mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了紅茶・珈琲カクテル試飲会

詳細

2009年04月20日 16:14 更新

Bar Jump Shotの店内にもポスターを貼っていますし

HPにも掲載しておりますが
http://pksp.jp/jumpshot/diary.cgi?o=9&m=1&n=46&s=0


ポスターに書いている詳細をUPしますグッド(上向き矢印)



以下どうぞ手(パー)


【紅茶・珈琲カクテル試飲会】

紅茶研究家の磯淵氏とBar Jump Shot、それぞれが提案する

ノンアルコールや低アルコールの紅茶・珈琲カクテル…

この試飲会で是非お試し下さい。


日時
 2009年4月26日(Sun) PM8:00〜
 ※AM0:00までに入店をお願いします。

参加費(通常価格の20%以上OFF)
 3杯:\1200-
 4杯:\1500-

申込不要。

先着順/予約可能



■試飲会の経緯走る人

高知県立牧野植物園は2008年より『酒と植物』という企画展を行っており、

その中で紅茶研究家
磯淵猛(いそぶちたけし)氏を招いた講演がございました。

講演会では紅茶のルーツや楽しみ方だけでなく、

紅茶カクテルにまで触れ、

最新の紅茶情報を聞くことができました。

今回の試飲会では、

この企画展で学んだことをより深めようと考えており、

磯淵氏のレシピとBar Jump Shotの提案する紅茶カクテルを皆様に楽しんで頂きたいと思います。

紅茶の新しい魅力を是非ご堪能下さい。


■磯淵氏紹介
1979年紅茶専門店「ディンブラ」を開業。

スリランカ紅茶、インド紅茶の輸入販売と同時に紅茶の特徴を生かした数百種類のオリジナルメニューを開発。

ホテル、レストラン、紅茶専門店への紅茶の技術指導や、一般向けに紅茶教室やセミナー、またキリン午後の紅茶の商品アドバイザーを務めるなど多方面に活躍中。

NHKはじめテレビ、ラジオ出演多数。

著書に「紅茶レジェンド」(土屋書店)、「紅茶の教科書」(新星出版社)、「紅茶おいしくなる話」(集英社文庫)他多数。

ブログはhttp://www.dimbula.com/

オフィシャルサイトはhttp://www.tvz.com/tea/


磯淵氏のレシピは10チョイグッド(上向き矢印)

Jump Shotでは皆様の声を聞きながら、

試作品を改良してお出ししたいと思いますウインク

恐らく50を越えるレシピが出来上がると思いますので、

ご興味のある方は是非お気軽にお越し下さい♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月26日 (日) PM8:00〜
  • 高知県 Bar Jump Shot
  • 2009年04月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人