mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2023年J1<第13節>vs湘南ベルマーレ

詳細

2023年05月13日 13:16 更新

■対戦カード
湘南ベルマーレ VS 北海道コンサドーレ札幌

■開催日時
2023年5月13日(土)15時00分〜キックオフ

■開催場所
レモンガススタジアム平塚

■放送
DAZN

■過去の対戦成績
リーグ戦での成績 18勝13分12敗
アウェイ戦での成績 9勝6分6敗
(J1では5勝4分3敗、去年はJ1でアウェイ戦初勝利!!2戦全勝で2019年からから7戦負けなし)

 前節ホーム札幌ドームでFC東京に5ゴールを奪って完勝したコンサドーレ、次はアウェイで湘南ベルマーレと対戦します。去年は5ゴール奪っての完勝でした!!この試合を勝って今季初の連勝を狙いたいところです!!

 さぁ勝利を共に、わかち合おう!!そして新しい景色を見るために!!

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2023年05月12日 07:50

    リーグ戦での累積警告の数(第12節終了時点)
    累積1枚
    馬場、田中駿汰、岡村大八、福森、青木、中島大嘉、宮澤

    累積2枚
    中村桐耶、菅、金子

    累積3枚(出場停止リーチ)
    なし

    退場
    中村桐耶 1回(1発退場)

    累積警告出場停止
    荒野 1回

    (フットボールラボhttps://www.football-lab.jpもしくは、リーグ公式データhttps://data.j-league.or.jp/SFPR01/より)
  • [2] mixiユーザー

    2023年05月13日 12:59

    本日のスタメン
    北海道コンサドーレ札幌
    GK 1 菅野 孝憲
    DF 2 田中 駿汰
    DF 50 岡村 大八
    DF 5 福森 晃斗
    MF 9 金子 拓郎
    MF 27 荒野 拓馬
    MF 10 宮澤 裕樹
    MF 4 菅 大輝
    MF 18 浅野 雄也
    MF 14 駒井 善成
    FW 19 小柏 剛

    控えメンバー
    GK 25 ク ソンユン
    DF 3 馬場 晴也
    DF 6 中村 桐耶
    MF 49 スパチョーク
    MF 7 ルーカス フェルナンデス
    FW 32 ミラン トゥチッチ
    FW 45 中島 大嘉

    湘南ベルマーレ
    GK 1 ソン ボムグン
    DF 4 舘 幸希
    DF 22 大岩 一貴
    DF 2 杉岡 大暉
    MF 3 石原 広教
    MF 14 茨田 陽生
    MF 15 奥野 耕平
    MF 26 畑 大雅
    FW 7 阿部 浩之
    FW 18 町野 修斗
    FW 13 平岡 大陽

    控えメンバー
    GK 31 立川 小太郎
    DF 8 大野 和成
    MF 20 永木 亮太
    MF 30 鈴木 淳之介
    FW 25 若月 大和
    FW 29 鈴木 章斗
    FW 9 山下 敬大

    主審:御厨 貴文
    VAR:松尾 一(PR)
  • [3] mixiユーザー

    2023年05月13日 13:14

    スタメンが出ました。スタメンは変更ありません。控えに中島大嘉が入りました。小林が外れました。

     一方ベルマーレは町野に警戒したいです。控えの永木が不気味です。

     今日の主審は元Jリーガーの御厨さんです。コンサの試合はこの試合で3回目です。前回の浦和戦が荒れに荒れたので荒れないことを祈りたいです。VARはプロフェッショナルレフェリーの松尾主審です。

     主審のゲームコントロールが不安です。とにかく連勝したいです。
  • [4] mixiユーザー

    2023年05月13日 13:15

    この試合も多忙で試合を見れません。速報をお休みします。試合後に感想を書きます。
  • [5] mixiユーザー

    2023年05月13日 14:31

    現地は小雨が降ってます。
  • [6] mixiユーザー

    2023年05月13日 15:59

    前半早い時間(6分)に、金子の縦の突破からのクロスに駒井が合わせて先制。
    コーナーキック以外ではそれほど危ない場面が見られませんでした。
    守備が上手く嵌っている感じです。
    後半は湘南も手を打ってくるでしょうから、早めに追加点が欲しいですね。
  • [7] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:15

    シュートブロックに入った岡村の手にボールが当たったのではないかと、オンフィールドレビュー
  • [8] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:17

    PK取られるかなあ
  • [9] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:17

    PKです
  • [10] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:19

    町野に決められました。
    やっぱり、ブロックに入る時は、後ろ手に組むが鉄則ですね
  • [11] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:21

    直ぐに失点、逆転されました
  • [12] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:22

    1-2
    オフサイドにも見えたんですがね
  • [13] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:24

    札幌、中村とチェックを投入。
    宮澤と福森が下がります
  • [14] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:31

    田中駿太の右からのアーリークロスに小柏が頭で合わせて同点!
  • [15] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:32

    菅ちゃんに代わってルーカス
  • [16] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:36

    浅野が決めて3-2!
  • [17] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:42

    湘南の石原との接触で中村が出血かな?
    ちょっと長めに中断しましたが、止血して戦列復帰
  • [18] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:45

    馬場が呼ばれました
  • [19] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:46

    ミランも来ます
  • [20] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:47

    チェック ゴール!
  • [21] mixiユーザー

    2023年05月13日 16:49

    チェックのゴラッソ!
    エリア左から、逆側のサイドネットへのコントロールショット!
    これで4-2。

    札幌はミランと馬場を入れて
    浅野と小柏が下がります。
  • [22] mixiユーザー

    2023年05月13日 17:04

    試合終了。
    4-2
    前半はこちらペースでしたが、
    後半は殴り合いでしたね。
    失点しても、勝てばよかろうという、札幌らしい試合でした。
    ハンドでPK献上しましたが、大八くんが町野をしっかり抑えたのは大きかったですね。
    いつも見てるとあまり感じないのですが、解説の方の話を聞いていると、金子ってやっぱりすごいんですね。
    森保さんが見に来ていたようですが、金子は連れて行っても、競争相手が久保だったり堂安だったりなので、厳しいですね。
  • [23] mixiユーザー

    2023年05月13日 17:10

    暫定ですが、5位!!
  • [24] mixiユーザー

    2023年05月13日 17:39

    速報お疲れ様です。細かい内容は見れていませんが目まぐるしい展開でしたね。とにかく連勝できて何よりです!!さぁここからですね。
  • [25] mixiユーザー

    2023年05月13日 22:23

    今日は前半リードしててもモヤモヤする展開でしたねーー! 後半のVARは映像で確認するとハンドでしたので、納得ですがイエローは出さなくてもいいのかなという印象をもちました。その前の町野の報復アフターでカード出さないので、現地の皆は不満もあったと思います!! 
    解説でも言ってたけど、2点取られても3点以上取ればいいサッカーが出来てるのは見てて楽しいですね!! 交代選手にルーカスとチェックがいるのはデカいです!これから、連勝を重ねてルヴァンも予選突破してください!
  • [26] mixiユーザー

    2023年05月14日 06:01

    >>[25]
    まず結論を書く前に…スタメンを書く際に何故審判名を書くのかに着目してほしいです。

    結論ですが御厨主審はゲームコントロールが下手でコンサの試合で裁いた3試合で何やかやでやらかしています。開幕戦ではラッキーな面ですがゴール判定見逃し、レッズ戦では判定不備など不満な点多数です。大八のPK献上は手の位置が悪かったですしシュートもゴールに向かっていた感じでした。SPA適用でイエローになりましたね。もしかしたらドグソを取られてもおかしくなかったと思います。

     とにかく御厨主審のジャッジ・ゲームコントロールの不安は2試合テレビで見ていたのでこんな感じでしょうね。

     まぁ1年に2回同じ主審が担当するのはザラですが3回も担当って…これで1勝1分1敗で五分ですが…。
  • [27] mixiユーザー

    2023年05月14日 09:11

    >>[26] いつも丁寧な説明ありがとうございます。
    御厨さんは、選手から審判になった方ですよね?? 自分的にはこういう経緯の方は頑張って欲しいですね!!
    最近は、なかなか不満を貯めるジャッジが多くて辛いですが、審判の方の大変さもわかるんで上手なコントロールと統一的な笛を期待です!
  • [28] mixiユーザー

    2023年05月14日 12:47

    >>[27]
    はいそうです。これもスタメンコメント後に私なりのフォーメーション予想の後に審判のことも細かにコメントしています。

     判定の大変さはダゾーン公式そしてYouTubeでも配信しているJリーグジャッジリプレイで拝見しています。

     やはり家本主審、村上主審、佐藤隆治主審が引退したのもかなり影響しています。西村主審も負傷退場がありながら頑張っていると思います。

     それだけに納得できるレフェリングの向上が求められます。審判のレベルの底上げもサッカーレベルの向上には必要不可欠です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2023年05月13日 (土)
  • 神奈川県 レモンガススタジアム平塚
  • 2023年05月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人