mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了関西初!和太鼓奏者 御木裕樹 和太鼓チャッパワークショップ2007

詳細

2007年05月21日 21:47 更新

はじめまして、yuya♪といいます。

WSの告知をさせて頂きます。

うわさを聞いてくれていた方も多いかと思いますが、昨年よりあたためてきました御木氏による関西初のWSが実現に至りました。

ながらくお待ちいただいた皆さん、本当にお待たせいたしました♪

チャッパのWSをお願いしますという声をよく耳にしていたので、ようやくご希望に添えて、ホッとしています。

さてさて、前置きはこれくらいにさせて頂いて、さっそく詳細を記載させていただきますので、よろしければこの機会をお見逃しなくっ!!

なお、今回は会場の都合もあり、参加していただける方の数が限られていますので、ご希望の方はお早めにご連絡下さい。
ではっ♪


和太鼓奏者・御木裕樹 和太鼓&チャッパ ワークショップ イン関西2007

幼い頃より和太鼓を叩き続けてきたプロ和太鼓奏者・御木裕樹が、わかりやすく丁寧に指導いたします!!
様々な演奏スタイルの基本である「平置き」(長胴太鼓)と、「チャッパ」の2種類のコースをご用意致しました!!
どちらのコースも経験は全く問いません。 この機会にぜひ御木裕樹と一緒に、楽しく演奏してみませんか!!
尚、各コース先着順にて定員になり次第、締切となりますので予めご了承下さい。

●「チャッパ コース」2枚の金属で伴奏、地打ち、ソロ演奏 他、あらゆるシーンで活躍する「チャッパ」シンプルな構造とはうらはらに、その奥の深さは“チャッパマニア”の心をくすぐります!!

●「平置き コース」(長胴太鼓・宮太鼓 コース)太鼓に対して正面に立ち、上から叩く演奏スタイルで様々な演奏法の基本
である「平置き」この講習会では一台の長胴太鼓(宮太鼓)で、基本的な奏法〜ミニ曲を演奏します!


≪講師≫ 和太鼓奏者・御木裕樹(みき ひろき)

≪プロフィール≫

1973年9月22日生まれ。東京都・品川区出身。幼い頃より自ら興味を持って2歳から和太鼓を叩き始め、
“天才太鼓打ち”として取上げられる。5歳で和太鼓会に入団し、10代で既に後継者を育成する指導者となる。
若干15歳にして“和太鼓奏者”としてプロデビュー。21歳よりソリストとして伝統やジャンルの枠にとらわれな
い独自の世界を確立し、和太鼓で、ジャズ、ロック、イリュージョンマジック、HIP HOP、ブレイクダンス、格闘
技、各国の民族音楽・民族舞踊など、様々な異なるジャンルとのコラボレーションを可能にした。
アジア、ヨーロッパ、ロシア、アフリカ、オセアニア、南アメリカ等これまで国内外での公演回数実績は2.500回
公演を超える。伊藤多喜雄、楊興新、東原力哉、村上“ポンタ”秀一、坂田明、クリヤマコト、石井竜也、喜納昌吉、
都はるみ、南こうせつ、立川談志、木乃下真市、上妻宏光など、様々な一流アーティストと共演を重ねる。
他、TV・ラジオ・CM、レコーディングなど、幅広い活動を展開。また門下生への太鼓教室にも力を注ぐ他、全国
の和太鼓グループの指導・作曲など多数手掛けている。
2003年、1stCDアルバム「風林火山」をリリース。御木裕樹MODEL・バチ、チャッパ(5.6.7寸)を発売。
近年は格闘技イベント「PRIDE “男祭り”“武士道”」、打撃系総合武道「大道塾 世界空道選手権大会」(世界
大会)などのオープニング演奏を務める。また、ハリウッド映画「KILL BILL」の殺陣振付・指導・出演の
島口哲朗と共に、和太鼓&殺陣・剣舞のスーパーユニット「斬打屋」ZAN-DA-YAを結成。
伝統を大切にしながらも日々無限に広がる自分自身と和太鼓の新世界を追求し続ける、
ソロ和太鼓奏者・第一人者である。 和太鼓・御木裕樹流 家元。
和太鼓奏者・御木裕樹 公式HP http://www2.odn.ne.jp/wadaiko-miki/



●「チャッパ コース」2007年8月4日(土)13時〜17時
●「平置き  コース」2007年8月5日(日)10時〜17時(12時〜13時は各自昼休憩)

♪対象  :高校生以上。性別、太鼓経験は全く問いません。未経験者・大歓迎です!!
♪受講料 :チャッパコース\8.000 / 平置きコース(長胴太鼓)\10.000

♪「平置き」コース受講者
●この講習では1.5尺前後の長胴太鼓と、平置き太鼓台(打面に傾斜角度のついた物)を使用致します。
 上記形状の太鼓&台をお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない方は、別途\1.000にて太鼓レンタル致します。
●バチは下記サイズの樫バチを使用します。近いサイズをお持ちでない方は別途購入となります。
 「和太鼓・御木裕樹 MODEL 盆太鼓用(長胴太鼓用)・バチ」  23.5mm×430mm 材質:樫(かし)\3.000(2本1組)

♪「チャッパ」コース受講者
●この講習では大きさが5寸で、手で持つ部分がリングのチャッパを使用致します。
 上記形状の5寸チャッパをお持ちの方はご持参下さい。
 お持ちでない方は基本的に(株)宮本卯之助商店製「御木裕樹MODEL 5寸チャッパ」を別途ご購入となります。
 今回「チャッパコース」受講者に限り、ワークショップ特別価格\9.500にて販売させて頂きます。(定価\10.500)

♪会場  :奈良県・大和高田市(チャッパコース)、葛城市(平置きコース)、(会場の詳細はお申込み後に通知致します)
♪お申込み:下記の項目を記入の上、基本的にEメールにてお
申込み下さい。受講希望コース名(複数でも可)、氏名、住所、年齢、性別、職業、自宅電話番号、携帯電話番号、太鼓レンタルの有・無(平置きコース受講者/レンタル料別途\1.00 0)、別途バチ購入の有・無(平置きコース)、和太鼓経験の有・無、チャッパ経験の有・無、5寸チャッパ購入の有・無チャッパコース受講者)、太鼓会に所属の方は、グループ名と年数、太鼓会所属以外に経験有の方はできるだけその詳細、これまでの習い事経験、受講するにあたっての意気込み&コメント。※ 以上、記入漏れがあった場合は無効となりますので、予めご了承下さい。

●お申込みEメールアドレス:yuya_ichigoichie@ybb.ne.jp
(担当:北村)

和太鼓奏者・御木裕樹音楽事務所  TEL/FAX 03-3790-5260
和太鼓奏者・御木裕樹 公式HP  http://www2.odn.ne.jp/wadaiko-miki/

協力:(株)宮本卯之助商店


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月04日 (土) 5日
  • 奈良県
  • 2007年07月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人