mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了地球芸術文化祭Vol.3 「県境・祖母山麓の食と歴史と音を巡る森羅万象の旅」

詳細

2008年09月08日 01:46 更新

来週末、県境・祖母山麓の竹田市神原地区で開催する
どぶろくPRコンサート&ツアー「地球芸術文化祭Vol.3 『県境・祖母山麓の食と歴史と音を巡る森羅万象の旅』」のご案内です。

クヌギ林の心地よい風が抜ける農家レストランで、
後藤清幸さんが、アイガモ栽培米使用のどぶろく(白、ピンク)を
カクテルグラスでおしゃれにふるまい、妻・順子さんが作る”自然食バイキング”、竹田産サフランを使った”山の幸パエリア”とのマリアージュを体験しませんか?

このパエリアは、3年前に食総合プロデューサー・金丸弘美さんと市食育推進事業で行った食のワークショップのメニューの一つ。
全国シェア8割を占めるサフランをPRする方法として、
我々食育コーディネーターのメニューとしてすっかり定着。


今回の企画は、JR豊後竹田駅と地元ガイドの協力を得まして、
神原地区の神社や自然名所を巡るツアーで、地域の歴史や自然背景を知った上で
食やアート、音楽を体験して頂くのが特徴です。

地域の若者や農家、アーティスト、音楽家らが、
里山のわくわく感を形にした取り組み。
是非、私たちの大好きな神原に、足をお運び下さい。


地球芸術文化祭Vol.3 「県境・祖母山麓の食と歴史と音を巡る森羅万象の旅」
1.日時:2008年9月14日(日)祝日 午前10時半〜午後3時半、雨天決行
2.会場:森の宿泊レストラン「サリモス」 竹田市中角 TEL:0974-67-2225 

3.日程:

8:31発→        9:41着、9:50発    →10:05 〜 10:25→
JR大分駅〜(普通列車)〜豊後竹田駅〜(バス)〜河宇田湧水、明正井路六連橋

10:40〜11:50
神原・癒やしの森散策(神の里交流センター緒環〜 健男霜凝日子神社、   樹齢500年のトチノキ〜穴森神社の洞窟で恋愛・子宝祈願〜神原渓谷大橋)
12:00〜14:00 
森の宿泊レストラン「サリモス」の自然食バイキングと
竹田サフランを使った山の幸パエリア実演会(昼食)
 心と体に優しい料理やおやつ、もの作り体験、アート作品などが大集合。
5.料金:
      6900円 ツアー(先着30人、大分発着JR往復乗車券、
                バス、ランチ、ライブ、保険料込) 
      2000円 コンサート 前売り (大学生以上)
                  おいしいお茶とお菓子つき
      2500円        当 日 
      2500円        親子ペア券
      ※ツアーの自家用車参加は無料、ランチは、限定40食(要予約)


6.申し込み・問い合わせ
■ツアー:JR九州豊後竹田駅 TEL:0974-62-2318
      竹田駅発着のツアー[5200円]も用意しました。残席わずかです。

■コンサート:森の宿泊レストラン「サリモス」 
       TEL:0974-67-2225 
       FAX:67-2621(名前、人数、電話番号をご記入の上、FAX下さい)

7.その他
  詳細:http://heidihill.blog26.fc2.com/blog-entry-341.html
  本メールの転送歓迎です。


□お知らせ□
 第1回竹田市ワインフォーラム」開催決定。
 10月26日午後4時〜、竹田市の岡城会館。
 竹田市産の久住ワインと直入ワイン(ドイツ直輸入)、
 地域の食文化とのマリアージュを楽しむ、竹田でしか味わえないイベント。
 参加費2000円程度。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月14日 (日) 午前10時半〜午後3時半
  • 大分県 竹田市中角のサリモス
  • 2008年09月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人