mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2018 J1 34節】vs セレッソ大阪 ● 1-2

詳細

2018年12月01日 16:27 更新

最終節くらい気持ちよく勝とう

結果
1-2

得点者
マリノス
天野

相手
山村
清武

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2018年12月01日 12:43

    ベンチに中澤が入ってる。
    大量失点をしてなかったらラスト数分に出てきそう。
  • [11] mixiユーザー

    2018年12月01日 12:56

    最終戦ボンバー、ベンチ入りですね。
    最後の挨拶で引退宣言とかはしないで、来季もトリコロールで一緒に戦いたい。
  • [12] mixiユーザー

    2018年12月01日 13:20

    畠中にはボンバーの後継者になって欲しい
  • [13] mixiユーザー

    2018年12月01日 13:32

    ボンバー最高\(^^)/
  • [14] mixiユーザー

    2018年12月01日 13:57

    通訳の声がカスカスやん!
    最後ぐらい快勝して欲しいですね
  • [16] mixiユーザー

    2018年12月01日 14:49

    飯倉素晴らしいね
  • [17] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:11

    アマジュンが押し込み先制サッカー
  • [18] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:18

    山村に決められ、同点。っていうか、何でファウル取らないの?
  • [19] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:19

    今季を象徴する失点だったなぁ。。。
  • [20] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:21

    立て続けに清武にも決められ、逆転
  • [21] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:22

    ベンチが慌ただしくなってきた
  • [22] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:24

    先週の神戸vs清水ですら何の教訓にもなって無いのかと思わされる審判団
  • [23] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:25

    2枚替え
    喜田Out⇒建英In
    松原Out⇒ウーゴIn
  • [24] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:29

    とりあえず松原の位置に仲川、アマジュンが1つ下がって伊藤翔、ウーゴ、建英で前線を形成かと思ったが、アマジュンは比較的高い位置取り続けてる
  • [25] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:33

    浮き球で仲川へ通す建英のパスexclamation ×2
  • [26] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:40

    中澤がスタンバイ
  • [27] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:41

    畠中Out⇒中澤In
    これが最後になるのか!?
  • [28] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:44

    清武、水沼を下げ、完全に時間稼ぎモードのセレッソに対して波状攻撃。コーナーからボンバーヘッド炸裂なんてシーンに期待!
  • [29] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:51

    AT5分気持ちと意地を見せろ!
  • [30] mixiユーザー

    2018年12月01日 15:58

    ドゥシャンよ、タイムアップ直後にポストに蹴りいれるなら、その前にシュート打ちに行ってほしかった。
  • [32] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:01

    ホーム最終戦…中澤復帰試合ですか?
    負けてるのにDF入れるって何?
    勝つ気無し!
    中澤入ってきて盛り上がるサポーターもなんなのか!

  • [33] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:08

    ここ数年で一番酷いチームだったな〜
  • [34] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:10

    結果的には試合開始勝点40だった鳥栖、湘南、名古屋は全て引き分けで勝点1を上積みするも、マリノスには追い付けず、勝点41で迎えたマリノス、磐田が揃って負けたが得失点差でマリノスは12位にステイ。磐田は先の3チームに抜かれて16位に降格。マリノスは例え、勝っていたとしても順位は変わらず12位。
  • [35] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:10

    ポステゴ監督!
    来期は勝てるチームにしてくれるのか!?
  • [36] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:11

    監督挨拶はブーイングから始まったが、最後は割りと普通に拍手で終わってた
  • [37] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:13

    来期は普通に扇原キャプテンでいいじゃん!!!
  • [38] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:15

    絶対にCBとSB補強してくれ!!!!
    いやしないと戦えないお願いします
    チアゴは残留でお願いしたい!
    今日だって山中一人怪我しただけで4バック組めないじゃないか
    頼むよ!
  • [40] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:21

    ゴール裏もかなりあたたかく監督受け入れてました
  • [41] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:33

    2位に入った広島も昨シーズンはギリギリ残留して
    今シーズンは上位に食い込んでるので
    マリノスもそうやって
    今シーズンの悔しさを晴らすシーズンにして欲しいですね
    キャンプから守備のところを改善して
    リスクマネジメントをしっかりして欲しいですね
  • [42] mixiユーザー

    2018年12月01日 16:37

    フロントの人から謝罪してほしかった。
    昨シーズンの両翼を失い、開幕前までに獲得した選手は大津以外は活躍せず、しかもディフェンダーは獲得しなくて今シーズンよく残留できたなと思う。

    今シーズン残留できたのは仲川が開花したおかげです。
  • [43] mixiユーザー

    2018年12月01日 17:24

    アタッキングフットボールを標榜しましたが、全然アタックできていない印象でした。確かに、守備一辺倒のサッカーよりは面白いと思うようになったのが、収穫でした。
    来シーズンは、勝てるようなチームを作ってください。(補強も含めて)
  • [44] mixiユーザー

    2018年12月01日 17:47

    ある意味、責任を負うべき役職者は既に離任済なので、現職者がその代役を担うのかは難しいところ。
    その点で交代時期には疑問があったが、確か来期に向けた行動を早く起こすことが目的と言っていたはずなので、ここからその手腕に期待することにします。
    天皇杯も残っていないチームにはストーブリーグしか無いので。
  • [45] mixiユーザー

    2018年12月01日 17:47

    12位:マリノス (勝ち点41、得失点差0)
    13位:ベルマーレ(勝ち点41、得失点差-5、得点38)
    14位:サガン  (勝ち点41、得失点差-5、得点29)
    15位:グランパス(勝ち点41、得失点差-7)
    16位:ジュビロ (勝ち点41、得失点差-13)

    面白過ぎだろ今シーズンのJリーグ。
  • [46] mixiユーザー

    2018年12月01日 17:59

    >>[45]
    そして、大量の得失点差をくれた仙台に礼を言わねばならないですね。
  • [47] mixiユーザー

    2018年12月01日 18:08

    >>[46]
    仙台だけで得失点差+9ですからね。
    暫くは仙台方面に足を向けて寝れませんね。
  • [48] mixiユーザー

    2018年12月01日 19:49

    今日は黒澤氏の挨拶はなかったな。監督もキャプテンだけと、かなり数を絞ってたな。
  • [49] mixiユーザー

    2018年12月02日 22:40

    ほんと残念な、詰まらないシーズンでした。
    最後の試合なんか今年を象徴しているかのような内容でしたね。
    攻めれない、セカンド取れない、パスミス、中盤作れない。
    良くなったのは、キーパーの位置とCBのドゥシャン、チアゴが入ってくれたこと。くらいですかね。
    あまじゅんも良かったのは代表帰り直後の試合のみ。それ以降はほぼ空気。左wgなんてアマチュアレベル。

    来年に向けて最低半分のメンバーが変わるような補強選手がされなければ、来年こそ降格でしょう。

    また座席の値段設定も大失態。
    成績不振もあり今年の売上低下は、今までで1番悪かったのではないでしょうか?

    マリノス首脳陣の方々には、今年の原因分析をしっかりとして頂いて、来年の体制発表で改善点を発表して貰いたいものです。

    そのくらいしてもらわないと今年の不満は解消されないでしょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年12月01日 (土) 14時キックオフ
  • 神奈川県 日産スタジアム
  • 2018年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人