mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2016 J1 2nd 第13節】VS 川崎フロンターレ ●3-2

詳細

2016年09月25日 22:21 更新

勝って2nd順位を逆転しよう

結果

3-1

マリノス
中町
伊藤

相手
狩野
三好
小林

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2016年09月23日 21:10

    参戦します!
    どこが相手とかもう関係ない!
    勝とう!勝って勝って勝ち続けましょう!
  • [2] mixiユーザー

    2016年09月23日 21:17

    参戦しまーす!

    セカンドも残すところ数節、そして大事な上位対決ですね!
    勝ちたい!そのために応援にいきまーす!
  • [3] mixiユーザー

    2016年09月23日 22:15

    仕事のため、キックオフには間に合わないんですが、チケットは確保しました。(TV観戦を決めていましたが、俊輔のFKで心がわり)勝利の姿は見届けます!
  • [4] mixiユーザー

    2016年09月24日 06:15

    日曜出勤のため等々力に行けませんが、2ndステージ優勝のためにも絶対勝ち点3を獲りましょう手(グー)川崎には今季ホームで対戦した時に0-2で敗れ非常に悔しい思いをしたので勝ってリベンジしたいです。現地の皆さん、サポート宜しくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2016年09月25日 17:24

    今日は指定から今年最初で最後観戦です(^^)

    俊輔とカイケいませんが勝ちましょう!
  • [7] mixiユーザー

    2016年09月25日 18:00

    なにがなんでも勝ちまーす!
  • [8] mixiユーザー

    2016年09月25日 19:19

    やられちゃいけない奴にやららたな…
  • [10] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:05

    後半取り返そう!
  • [11] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:27

    スタンバイはアマジュンかな?
  • [12] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:30

    相手のGK交代の間に変えたのか、今度は前田がスタンバイ
  • [13] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:32

    兵藤Out⇒前田In
  • [14] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:36

    小林exclamation ×2
  • [15] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:43

    狩野から小宮山。どっちにしてもブーイングが響く。
  • [16] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:44

    マリノス2枚目の交代は金井⇒遠藤
  • [17] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:45

    そして、失点を挟んでパクジョンス⇒アマジュン
  • [18] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:51

    ロスタイム9分。
    これはほとんどフロンターレ
  • [19] mixiユーザー

    2016年09月25日 20:58

    きた!
  • [20] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:03

    お疲れ様でした。引き分けで良かったのに。
  • [21] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:04

    どうせそうなるんでしょ。

    だからいつも言ってるじゃん。
    油断しすぎだって。
    詰めが甘いんだよ。
  • [22] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:07

    意地は見せた。

    でも、いつもこうなんですよね。

    マリノスも素晴らしいチームだと思うけど、他に勝ることは残念ながら今や殆どない。

    川崎とは実力差があるとは思ってましたが、まさかここまでとは…。

    だいぶ厳しくなりましたが、可能性ある限り諦めずに応援したいです。
  • [23] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:11

    ダサい(泣)
  • [25] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:27

    お疲れ様です。
    BS1で観てましたが、逆転は悔しいですねあせあせ(飛び散る汗)引き分けで終わりたかったですねあせあせ(飛び散る汗)
  • [26] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:29

    現地サポートの皆さん、お疲れ様でした。後半ロスタイムに2ゴールを決めて同点に追い付き、その後再び逆転されて敗れ悔しい試合でした。2ndステージ逆転優勝する上で負けられない一戦だっただけに非常に痛い敗戦でした。川崎には今季リーグ戦では2戦2敗という結果になりホームでのリベンジを果たせず残念です。まだまだ悔しさが残りますが、再び勝ちぐせを付けるためにも修正をきっちりし次節は絶対勝ちましょう手(グー)
  • [27] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:34

    多分皆さんから見えなかったと思うので伝えさせていただきます。

    メインスタンド挨拶後に中へ下がる階段のとこで、抑えきれなくなった学が号泣してました…15秒くらい立ち止まった後に再び歩き始めましたが…

    この試合だけにすればテレビ放送もあり、ハラハラドキドキの試合だったかと思いますが、優勝への分水嶺でした。2点差を追いついた、凄い!と前向きに行くか、もうリーグは…って見る難しさはありますが、まだ全てが終わったわけではありません。

    応援はもちろん続けます(^^)
  • [28] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:37

    BSで観てました。結果的に負け。内容観てたら負けるべくして負けるべく内容やったと思いますわ〜
  • [29] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:45

    現地組の皆さん、お疲れさまでした。
    試合を通して、ほとんど川崎に押されていたように思います。もちろんマリノスのチャンスも何回かはありましたけど。
    でもそれでも最後ロスタイムで2点追い付いたのは、諦めてなかったからですよね。感動しました。
    だからこそ勝ちたかった…ほんとに悔しい。

    学、ゴール裏に来たときにはもう泣いてましたよ…
    下向かずに残り4試合頑張ってほしい!
  • [30] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:55

    みなさん本当にお疲れ様でした。
    「悔しい」その一言に尽きます。
  • [31] mixiユーザー

    2016年09月25日 21:57

    最後に追いついた粘りは感動しましたが、終始押されっぱなしで、2点目はあろう事か気を抜いた隙にCB2枚の間を通されての失点…
    中1日でのアウェー2連戦だったら、J2で下位に沈む東京V相手に多少メンバーを入れ替えても良かったのでは??と…
    BSの解説だと川崎は天皇杯から10人を入れ替えたみたいで、リーグ戦にかける気持ちが違いますよね…

    まだ逆転優勝の可能性があっただけに、今日の試合は万全の状態で勝負して欲しかったですね…
  • [32] mixiユーザー

    2016年09月25日 22:03

    予定通り前半途中から参戦。
    5 年ぶりぐらいのゴール裏立見観戦。(テンションについていくため、アルコールの力も最大限に借りる(笑))

    勝つべくして望んだが、2失点し、あわよくば引き分け狙いの展開。ロスタイムで2点とったところまでは良かったが・・。

    申し訳ないけど、優勝するチームはこの流れをものにできるんですよね。

    この展開で大喝采のゴール裏サポは、いいのかと思ってしまいました。(厳しい見方ですが)
  • [34] mixiユーザー

    2016年09月25日 23:31

    応援お疲れさまでした。
    2点ビハインドを追い付き、あわよくば逆転勝利を、最低でもドローでというところで3点目を喰らい、悔しいですが少しは意地を見せたのかなとは思いました。
    試合終了のホイッスルの後、川崎の選手何人も倒れてましたよ。勝ちたいという気持ちの強さ、負けてたんじゃないですかね。
    あと、相手GKの交代前のブーイングはどうかと思いました。接触して頭打ったのまのあたりにしたので。その時のウチの選手のチャント始めたコールリーダー氏の誘導はさすがと思いました。
    涙の学を始め選手自信も悔しいはずなので、残り勝って悔しさを晴らしましょう。
  • [35] mixiユーザー

    2016年09月27日 13:00

    >>[033]
    おっしゃることはごもっとも。
    自分も同感です。

    3年前、等々力で俊輔が涙を流しました。
    同じ等々力で今回は学が涙しました。

    いつもの自分なら「負け試合に誉めるべきところなどある訳ない」と言っているところ。
    だが今回、土壇場で追い付いた攻撃陣は最高でした。
    それなのに、守備側の意識が最低でしたね、最低。
    センターバックをはじめとした守備網が、ピンクユニのジンクスとともに見事に崩壊しましたね。


    この試合に、この一試合に賭けなければいけなかったはずなのに。
    パンゾーが体を張って弾き出したシュートだってあったのに。
    なぜあとラスト1分が踏ん張れない?
    残り全部勝ったって、CSに進出できなければ何の意味もないからね。
    もう一度言います。
    意味ないからね。

    何故なら、マリノスが目指すのは常に頂点だけだから。
    他のチームと一緒にするんじゃないよ。
    学や翔らと対照的な、「しょうがない」的な表情を浮かべている他の選手達を見てたら、ホント情けなくなってきた。
    悔しい。悔しすぎる。
    でもどんなに悔しがっても、
    どんなに後悔しても、
    決して時間は戻ってこないけどね。


    あと何人涙を流せば、マリノスは強くなるのだろうか?
    いや、「かつての強さを取り戻せる」のだろうか?
    どうすればいいのかわからない。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年09月25日 (日) 19:00 キックオフ
  • 神奈川県 等々力陸上競技場
  • 2016年09月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人
気になる!してる人
2人