mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2013 ナビスコカップ予選リーグ VS川崎フロンターレ 3/20(水) 17:00

詳細

2013年03月20日 07:10 更新

■日程及び結果
順位:xx位
第1節 03/20(水) H 川崎
第2節 03/23(土) A 甲府
第3節 04/03(水) H 大宮
第4節 04/10(水) ------ Fマリノス該当試合なし
第5節 04/24(水) A 湘南
第6節 05/15(水) H 磐田
第7節 05/22(水) A 清水



■開門時間
・場外イベント開始 13:00
・年間チケット先行入場 14:45
・一般開門 15:00

■チケット情報
http://football-ticket.jp/marinos/seat/2013YNC001.jsp

■イベント情報
http://pc.f-marinos.com/match/event/2013-03-20

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33007.html

■テレビ放送
スカパー!
スカパー!プレミアムサービス
TVch フジテレビONE スポーツ・バラエティ

■出場停止
横浜:なし
川崎:なし

■代表招集のためチーム離脱中
横浜:栗原
川崎:中村

■イエロー1枚(2枚で出場停止)
横浜:なし

■対戦チームマリノスOB
小宮山 尊信(2006-2009)
田中 裕介(2004-2010)
森谷賢太郎(2011-2012)

コメント(45)

  • [7] mixiユーザー

    2013年03月19日 15:42

    SKYシリーズは全勝で!もちろん参戦!
  • [8] mixiユーザー

    2013年03月19日 17:37

    参戦です!多分バクスタでしょうけど
  • [10] mixiユーザー

    2013年03月19日 21:50

    ホーム自由席のチケットが完売してますね。
    行きたかったのにー!

    自由席で観戦する皆さん、早めの席取りをおすすめします。
  • [12] mixiユーザー

    2013年03月20日 01:29

    晴れるといいな〜。
    三ツ沢は雨ばかり〜。
    勝ちましょ〜!
  • [13] mixiユーザー

    2013年03月20日 09:17

    参戦しまーすわーい(嬉しい顔)
    今年は例年にも増して層の薄さが心配ですが、リーグ戦と同じメンバーで行くのでしょうかね
  • [14] mixiユーザー

    2013年03月20日 15:02

    [GK]
    1 榎本 哲也
    [DF]
    13 小林 祐三
    22 中澤 佑二
    15 ファビオ アギアール
    5 ドゥトラ
    [MF]
    8 中町 公祐
    27 富澤 清太郎
    7 兵藤 慎剛
    25 中村 俊輔
    [FW]
    11 齋藤 学
    18 マルキーニョス
    [SUB]
    GK 30 六反 勇治
    DF 16 比嘉 祐介
    DF 2 天野 貴史
    MF 14 熊谷 アンドリュー
    MF 20 佐藤 優平
    FW 17 端戸 仁
    FW 19 藤田 祥史



    休ませたいですが…
  • [15] mixiユーザー

    2013年03月20日 15:20

    ファビオのプレー初めて見るんで楽しみ!

    今日も勝ちましょう(^^)/
  • [16] mixiユーザー

    2013年03月20日 15:33

    なぜスタメンをあまりいじらないのだろう。休ませないとリーグもナビスコも共倒れにならないか心配。。。
  • [17] mixiユーザー

    2013年03月20日 16:23

    ナビスコって言ってもダービーだから、主力を出したんじゃない?
    土曜日の甲府戦は、お休みさせるんじゃない?
  • [18] mixiユーザー

    2013年03月20日 17:08

    >>[17]

    なるほど!
  • [19] mixiユーザー

    2013年03月20日 17:11

    >>[14] 中2日でもう1試合あるのでそこでサブメンバーを出すんでしょうね
  • [20] mixiユーザー

    2013年03月20日 17:35

    家本君キツい当りでもファール取らないから荒れなきゃ良いなむかっ(怒り)
  • [21] mixiユーザー

    2013年03月20日 17:45

    一つの判定が試合を決めそうな雰囲気(つд`)
  • [22] mixiユーザー

    2013年03月20日 18:50

    家本はうちになんの恨みがあるんだ。ユニフォーム半分めくって被ってマルキ退場
    斎藤の切り込んで二人に挟まれたらシュミレーション。

    わけわからん。
  • [23] mixiユーザー

    2013年03月20日 18:51

    家本さんの試合はいつもこんな感じ。ひどすぎる ホントにいいの?この人信用できない
    とりあえずは勝ちましたね。でも気持ちよく勝ててない。
    学のは絶対シュミレーションじゃないからね

    ビデオ判定って やらないんだっけexclamation & question
  • [24] mixiユーザー

    2013年03月20日 18:55

    勝ったには勝ったけど後味悪い(/_;)
    今俊輔もいってたけど
    審判にも我慢強くできたって(^_^;)

    でもセカンドボールの奪取はすごいよかった(^ー^)
  • [25] mixiユーザー

    2013年03月20日 19:00

    強い!

    こういう試合に勝ちきれるのはほんとに強い証拠

    ファビオ最高!
  • [26] mixiユーザー

    2013年03月20日 19:06

    仕事だったんでテレビ観戦。勝負強い!そしてマルキw
    ファビオいい選手だなー。

    家本の悪口言うから(主審発表時のブーイングとかw)うちに厳しいのかな?
    とも思うけど、それを踏まえてあえて言う
    家本、特に人間のクズ!
  • [27] mixiユーザー

    2013年03月20日 19:12

    俊輔試合中から家本にイラついてたわ。2回ほどあった判定に対するブーイングを煽ってるのを見てマツを思い出した。見えないところで指差してたしw
  • [28] mixiユーザー

    2013年03月20日 20:38

    家本主審の不可解な判定多かったですね。
    前出の件しかり カンペー 田中裕介に顔肘打ちされてもイエロー無し。

    俊輔のFK笛の前に蹴った?事にイエロー(微妙な判定)

    きっとマリノスの事キライなんですね(∋_∈)
  • [29] mixiユーザー

    2013年03月20日 20:40

    今日はホントに審判酷かったけど、こういう試合で勝ちきるところに今年の強さを感じます。
    去年だったら終盤追い付かれて引き分けになってたような気が…。

    ファビオは高さもあるし、足もそこそこありそうで良かった。相手にくっついていっちゃって後ろを空ける所は心配だけど、充分戦力としてやれそう。
  • [30] mixiユーザー

    2013年03月20日 20:53

    学のはアピールしなければPKだったかも?

    と、イエモッティはとったんだろう。
  • [31] mixiユーザー

    2013年03月20日 21:41

    テレビで見てたがマルキはユニを脱いでなかった様に見えた。
    (テレビで移ってない所で脱いだのかexclamation & question
    もし顔を覆っただけなら、非紳士的行為には当たらないはず。
    意見書とか出して、マルキの次節出場を訴えるべき。たとえ出場が無理だったとしても、今後の基準になる。
    (そうなるとイエローばっかになるだろうあせあせ

    まぁマルキ休ませて、藤田を頭から使うのもありだけどねわーい(嬉しい顔)
  • [32] mixiユーザー

    2013年03月20日 22:03

    バックスタンドに居たから目の前なんだけど、副審もひどかったですよー!

    勝ったから良いかという訳にはいかないレベルですよ、あれは

  • [33] mixiユーザー

    2013年03月20日 22:58

    兵藤大丈夫かなぁ・・・ふらふら
  • [34] mixiユーザー

    2013年03月20日 23:15

    現地組です。
    マルキの一枚目も他の選手との併せ技IPPONでの一枚。
    ソコでのユニ顔被りで二枚目。レッドww
    帰りのバスで川崎サポも『アレは可哀想でしたね』と。。

    試合前の紹介で家本だったときからやな予感だったけど、
    川崎のあたりの強さに対して、横浜はテクニックで怪我を避けてた。
    その見分けも出来ないのに国際主審ってww

    本当にフラストレーション貯まった試合だった。
  • [35] mixiユーザー

    2013年03月20日 23:26

    連投失礼

    学のシュミレーション
    副審が見てたのに旗を振りそうだったが
    家本が笛吹いて慌てて止めてたのがww

    そのまえの川崎の選手との当りで
    学ぶがファール取られて
    しつこく副審に話してたのが悪印象に?

    なんだか家本セットのときだけ
    最初のカード受けてない方に
    異常にカードが偏って出るよね。
  • [36] mixiユーザー

    2013年03月20日 23:29

    とりあえず署名集めて家本を辞めさせることできんかな?
    今回だけでなく、他のチームのときもヒド過ぎるんだよね。
    冷静でならなければならない審判が、職権乱用のごとくカード連発するようでは
    試合のコントロールもできないし、なにより選手が可哀想です。
    中澤も起こってたけどオフサイドの判定遅すぎ。話にならんわ。
    とりあえずJリーグと日本代表関係で二度と笛を吹かないでほしい。
    あんなカスが国際主審なんてどうかしてるぞ?!
  • [37] mixiユーザー

    2013年03月21日 00:15

    >>[036]

    家本って国外では評価が高いんですよねバッド(下向き矢印)
    Jの他チームにも家本の被害者がいるんで他チームに声かけてホント署名しますか?
  • [38] mixiユーザー

    2013年03月21日 00:32

    >>[37]
    ユニフォーム顔にかぶってイエロー、FKのやり直しにイエローなんて聞いたこともないし
    学は微妙に足に当たっててファールじゃないかもしれないけど
    あれでイエローはないでしょ。
    これが初犯ならまだしも、過去のゼロックスでメチャクチャしてるし
    もう本当に辞めて欲しい。
    聞いた話では過去に勝ったチームからもブーイング出たこともあるみたいで、
    全てがそれを物語ってると思うんですが。
    あれで得するチームはないと思います。せっかく勝っても後味悪すぎ。
    本気で署名集めたいです。
  • [39] mixiユーザー

    2013年03月21日 00:40

    ちなみに「家本政明にレッドカードを!」ってコミュがあるみたいです。
    やっぱみんな思うこと同じなんだなとw
  • [40] mixiユーザー

    2013年03月21日 01:01

    >>[038]

    辞めてもらいたいのは同意

    とりあえず今日は六反のミニボールをゲットし勝った事以外は不満です
  • [41] mixiユーザー

    2013年03月21日 04:22

    マルキのユニかぶりは、ルールブック的にはアウトっていう話があるので、あれのイエローは仕方ないかと。
  • [42] mixiユーザー

    2013年03月21日 09:23

    昨日は到着が遅れたので9番入口(どちらかと言うと川崎に近い)のところで観戦してました。「We Are F Marinos」の時に何故か手拍子をしてくれている川崎サポが大勢いたり、富澤が痛がっている時に拡声器で「お前痛くないだろ」と言って富澤が睨んでいたり…なにか独特な雰囲気が昨日はありました。


    悔しいですが、応援は川崎が昨日は素晴らしかったです。土曜は仕事で行けませんが早めに2勝して、今年はナビスコ突破してほしいですね!
  • [43] mixiユーザー

    2013年03月21日 11:51

    >>[41]
    確かに、ルールブックに書かれているようですね...
    いた仕方ない判定と言う事ですね...
    知識不足でのコメント申し訳ありません。

    今後はこの手の判定をしっかり見極めてプレーして欲しいし、取るのであれば全審判が厳粛に判定して欲しい物です。

    藤田のワントップがどの様に機能するかをチェックする良い機会と捉えて行きましょう。
  • [44] mixiユーザー

    2013年03月21日 15:46

    個人的にファビオ良かったなぁ!
    次節は藤田が良いアピールできれば今年は本当に優勝いける気がする。
    毎試合、勝てそうなイメージしかわかないんですよね。
    昨年は引き分けにされそうだなぁ、とか負けそうだなぁって思ったんですけど
    良いサッカーができているのか勝ちきれそう、追いつけけそう!って思う。
  • [45] mixiユーザー

    2013年03月21日 16:13

    レフリーによっては対応を変えないといけない?
    もしくはレフリーによって研究をしないとイケナイ?
    ゲームはチーム対チーム
    選手対レフリーじゃない
    家本はルールブックに載ってたら
    ゲームに関係なく取るのが問題

    でもソコが岡田元主審と同じで
    国際舞台では躊躇して
    結果カードを出さないから国際評価が高い

    その分が毅然と代わらなかった
    川上徹元国際主審や廣嶋禎数副審と違う所

    レフリー座談会2011
    http://www.youtube.com/watch?v=R4Qx_QWLr-A
    レフリー座談会2010
    http://www.youtube.com/watch?v=4yaSfzJZTHM



    でもファビオが思ってたより良かった?栗原の穴埋めにはなるのが確認されたのは収穫。
    兵藤だ元気ないと試合が面白く無いなあというのも感想。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月20日 (水) 17:00 K.O.
  • 神奈川県 ニッパツ三ツ沢競技場
  • 2013年03月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人