mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【天皇杯3回戦】vs偽浜(日産ス)10/10(水) 19:00

詳細

2012年10月08日 23:35 更新

■開門
17:00

■天皇杯トーナメント表
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0101tennouhai/index.html

■試合情報
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0101tennouhai/match_page/m63.html
http://www.yokohama-fa.or.jp/jimu/121004.pdf
http://www.yokohama-fa.or.jp/

■チケット情報
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0101tennouhai/ticket.html
※年チケでは入場できません
※マリノスはホーム側 自由席は北ゲートからの入場です

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33006.html

■テレビ放送
生中継 BS1 なし / スカパー なし
ダイジェスト
10/12 18:00-18:49 NHK BS1
10/13 02:20-03:09 NHK総合
JFA TV 未定
http://www.jfa.or.jp/jfatv/live/2012/tennohai/jfatv/

■出場停止
横浜:なし
偽浜:なし

■代表による欠場
横浜:栗原
偽浜:なし

■イエロー1枚
横浜:中澤,中村,中町,富澤

■対戦チームマリノスOB
田原豊(2001-2002)

コメント(107)

  • [68] mixiユーザー

    2012年10月10日 22:59

    管理人です。

    この度は「偽浜」件で不快な思いをされた方もいらっしゃり、大変申し訳ありません。
    コメントやメッセージをいただきましたがすべて黙殺しました。
    これに関しては謝罪します。

    しかし、横浜FCの公式HPで日産スタジアムをヨココク、Fを外したMARINOSと煽られ、GO FUCK yourselfとゴール裏で横断幕を出すような相手なので後悔はしていませんし、現時点では今回の横断幕を鑑みるに次回も同様の表記をせざるえないと考えております。

    ですが、それですとまた不快な思いをされる方が沢山いらっしゃると思います。
    それは本意ではありません。

    今回のような対応をするような相手でも横浜FCときちんと表記出来る心の広い方に管理者権限をお譲りしたいと思います。


    mixiの規約で管理人ができる条件が以下となります。
    1.コミュニティの参加者であること。
    2.コミュニティ参加期間がコミュニティ運営期間の3割を超えていること。

    現在運営期間が3107日ですので、932日連続して現在もコミュニティに参加されている方となります。

    メッセージをいただければ、対応いたします。

    以上、よろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:14

    >>68

    偽浜でガタガタ言っていた人がどう出るかワクワク
  • [71] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:23

    浜一さん。
    マリノスサポも過去のダービーで「えふしーくん(笑)」とか書いてある弾幕(そんなにでかくなかったけど)掲げたり、馬鹿にしたTシャツ作ったり誰かが暴行事件起こしたりしていますがそれらは下品じゃないんですか?
    向こうの蛮行ばかり取り上げてウチのチームのだけ棚に上げるのはいかがなものかと。
    どっちもどっちだとは思いませんか?
  • [72] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:23

    元管理人のあみりんです。

    管理人をやりたいとお申し出がありましたので、ありけん☆リックさんに管理人を譲渡いたしました。
    この度は皆様をお騒がせして大変申し訳ありませんでした。
    今後も横浜F・マリノスのコミュニティをよろしくお願いいたします。
  • [73] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:23

    俺らだけが横浜〜♪って言ってるのに、えふし〜(笑)を、偽浜から横浜に直せ!ってのは、横浜と認めろ!とも取れると思うのですが、あなたの方こそ、言動が矛盾してませんかね?
    だからこそ、トピ主は、横浜と認めたくないので直さないんだと思いますよ。
    個人的にはトピ主に同意です。
  • [75] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:38

    管理人になりました、ありけんです。

    今回、管理人就任にあたりあみりんさんには私の独断で引き続き管理側として、副管理人をおまかせしました。

    以上、改めて挨拶しますが、よろしくお願いします。
  • [76] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:41

    いいんじゃない、
    ごめんね〜、で。
    事件事故になったわけじゃないし。
    サッカーやっている人は見てないよ。
    ただ、横浜市にあるクラブが好きな人から
    見るとおかしいだけ。
    よくわからなくて申し訳ないのですが、
    サポーター同士で一回、こういうのは
    やめましょう、とかやってくれないと。
    お互いのクラブが損をするだけ。
    自分が応援しているクラブに迷惑をかける
    事もあるわけだし、それだけサポーターも
    協会から見られています。
    個人的には、横浜FCの方が後からわかりましたが
    目立ったかな、と。
    サポーターの行動などでクラブが謝罪する事も
    あるわけだし、それに対して当事者はクラブに
    何か詫びを入れたとか、全然聞かないし。
    例えばそういう時は罰金とかでクラブが負っているわけで
    入場料払えばいい、とかだけになっているのかなあ、と
    さみしくなる時ありますよねえ。

  • [77] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:45

    > まりのスター@マツ#3さん

    正直五十歩百歩だろ、チャントよりブーイングを優先するゴール裏なんだから。
  • [79] mixiユーザー

    2012年10月10日 23:57

    横から失礼します。

    まずは今日のマリノスの勝利に関して、素直に喜びたいと思います。
    本トピックの写真を見せて頂きましたが、ひどい横断幕をえふしー側も掲げたもんですね。さらに、オフィシャルのHPでも、『ヨココク』と表記するのもどうかと。。(命名権を持った日産自動車に失礼かと。)

    とわいっても、以前『8.11ダービー』でマリノス側も”最後のダービー”と銘打ってホームゲームを開催したことがありましたっけか?
    当時にして『J2へさよなら』とも取れる表現でしたね。

    いずれにしろ、クラブ側が相手の気に触る表現をしちゃあダメですよね〜exclamation
    そこが端に発してるかもしれませんね〜
  • [80] mixiユーザー

    2012年10月11日 00:06

    試合中に『“偽浜”と言うのは、見ていてあまり良い気持ちしないなぁ』的なことを書きこんだうちの1人です。

    自分はJ発足からマリサポなので横浜FCができた経緯も知っていますが、正直サポ同士で色々あったことは、今日初めて知りました(スタジアムで頻繁に観戦するようになったのが数年前からっていうのもあるかも知れませんが…)。

    それを知った上で、又、今日の相手の下品な段幕を見て、素直に“横浜FC”とは書きたくない気持ちも理解できました。だからこのコミュニティでは、今後も“偽浜”でいいのかなぁなんて思いました。



    まぁ個人的には“マリノスはマリノスだし”という気持ちが大きいですけどね…。相手はどうでもいいというか。張り合っても仕方ない気もするので。
  • [81] mixiユーザー

    2012年10月11日 00:20

    お疲れさまでした♪
    今日は絶対負けられない戦い、勝ってよかった(*^^*)
    来場者数こそ9000人いかなかったですが、そんなこと感じさせないくらいの一体感感じました(>_<)
    それに試合前にコールリーダーさんがみんなもっと固まって応援しようって言ったのはすごいよかったです(*^^*)
    それと練習から引き上げる選手に声をかけようってのもとてもいい発想だとおもいました(^-^)v
    一番先頭で身乗り出して選手に声かけてました\(^o^)/

    ダービーだったからかわかりませんが、残りのリーグ戦もこの一体感で選手に気持ち送りましょう(^.^)
    俺らだけが横浜ー
    気持ち見せろよー♪
  • [82] mixiユーザー

    2012年10月11日 00:23

    あみりんさん、お疲れ様でした。

    このような大規模の管理人をなさると、私のような様々な意見が出てくると思います。

    当然、個人的には横浜FCの横断幕も、あのダークなチャントも、これまでの経緯も許しがたいものがありますが、
    個人の発することと、公共な場所は分別すべきだと思います。

    マリノスのファンが増えるためには、
    経営陣が良い選手を集め、良い企画をし、
    選手、監督は試合を魅せ、
    そしてコアサポは、選手の激励だけでなく、会場の雰囲気を作っている自覚を持つことの三位一体が、
    7万人の日産スタジアムを埋まることに繋がるのかなっと思います。
    試合を観にきた家族連れが、試合内容だけじゃなく、応援が楽しかったね!っとなればいいな。

    全てはマリノスのために繋がることをしましょうよ。
  • [84] mixiユーザー

    2012年10月11日 00:41

    メインよりの席でみてたけど、試合前いきなりゴール裏連中集まってきて、スゲー迷惑だった。いつも、やらないことやるなよ。選手見えねーし、椅子に上がる割り込んでくる、マナー悪すぎ。コールリーダーもおかしいよね。いつものゴール裏と一緒じゃないんだから考えろよ。普段バクスタで見てる人たちだって居たし、やるなら事前に座ってる人に声かけくらいするのが普通じゃね?当たり前のように大人数できて、何いってるかわからない声援?あげててまわりドン引きしてたよ。
  • [86] mixiユーザー

    2012年10月11日 01:27

    コールリーダーに文句あるんだったら、直接かツイッターとかで伝えたら?

    最近は色々、話聞くみたいだよ

    やってる事は確かにいけない所あるけど、去年の天皇杯名古屋でひとりで頑張っているの見て、俺は見方変わったけどね


  • [87] mixiユーザー

    2012年10月11日 01:46

    ダービーでの罵り合いはやめろとか、低次元な話をするつもりはない。

    「偽浜」だの「最後のダービー」だの海外のダービーではこんな生ぬるいおままごとはしない。

    罵り合いもするが生まれたときからそのクラブの色が血筋に染みているし、チャントよりブーイングを優先はしない。

    しかしハルケの件でクレは嘲笑しない。プエルタの件でベティコも共に泣いた。

    日本のサッカーの面汚しはやめてくれよ、ほんと。
  • [88] mixiユーザー

    2012年10月11日 02:16

    アップ後の選手たちに声援を送るのは良いと思います。しかしいきなりメインスタンド側に大人数でこられるとゆっくりみたい人達や小さい子供連れに迷惑がかかるし、空席もどこかわからなくなるのでかなりビックリしました。
    新しいことも良いですが、あれは今後も考えてもらいたいと思ってしまいました
  • [89] mixiユーザー

    2012年10月11日 09:18

    マンチェスターだと、マンUと言われると頭にくるらしいけど。
    だからマンチェスターの人でサッカー
    やるのが好きな人は
    ユナイテッドと言っている。

    200年ならわかるけど20年だからなあ(笑)
    サポーターの歴史が浅すぎる。
    最近は選手たちのおかげで
    日本のJリーグもFIFAから見られるようになった
    けど、他ならFIFAニュースでトップなんだろうなあ。
    Jリーグ。200年なんてウチらはいないけど、
    孫たちに盛り上げてもらお〜
  • [90] mixiユーザー

    2012年10月11日 10:14

    とりあえずダイジェストです。

    http://www.youtube.com/watch?v=5wkOtg5qrLA

  • [91] mixiユーザー

    2012年10月11日 10:40

    ダイジェスト、ありがとうございます。
    全く見ていないので助かりますm(_ _)m
  • [92] mixiユーザー

    2012年10月11日 11:49

    やはり向うの横断幕は問題になってるみたいですね。
    処分の可能性もあるとか・・・。
  • [93] mixiユーザー

    2012年10月11日 12:11

    勝手に崩れて行くFCサポ(一部の方)が愉快で仕方ないw
  • [94] mixiユーザー

    2012年10月11日 12:22

    マルキは鹿島3連覇の
    キーマンだったから、
    持ってるよw
    昨日の天皇杯に出ていた。
    収穫はそれだけ。
    残りのリーグ戦、マルキに
    期待したいなあ。上に上に行こう。
    ここまで来たら経験者頼み
  • [96] mixiユーザー

    2012年10月11日 14:43

    度を超えた馬鹿みたいな挑発も馬鹿。それに応戦するのも馬鹿。
    「偽浜」も同様。結局最後まで直さないのかと。
    ダービーで盛り上がるのは結構ですが、海外クラブの真似事して自己満足だとしか思えません。
    盛り上がる方向性を間違わないように。
  • [97] mixiユーザー

    2012年10月11日 16:17

    管理人です。


    イベントに特性上、過ぎた日時ではイベント名称も内容も訂正もできません。
    これはmixiの仕様です。
    未来の日時にすればできなくもないですが、今更ですのでこのままとします。
  • [98] mixiユーザー

    2012年10月11日 17:43

    処分で勝ち点剥奪くらいしてもいいんじゃないか。
    どうせなら地域リーグくらいまで墜ちて頂きたいですね。


    しかし、偽浜表記で、管理人さんが交代するなんてね…
  • [99] mixiユーザー

    2012年10月11日 17:56

    今回は横浜ダービーが二回あったけどえふしーの時にこれだけ盛り上がるんだから大切なライバル
  • [100] mixiユーザー

    2012年10月11日 18:16

    > ねこぱぱ♯3永遠にさん

    精神障害施設で働くと自身の精神に障害を来してしまうのですか!?

    リーグとカップは別ですし、ここ最近Jリーグで人種差別が行われた試合でも勝ち点剥奪はありません。

    ちなみに横浜FCのようにJ2でそこそこの選手を保有するチームがアマチュアに落ちることによる害も考えれないんですか!?
  • [101] mixiユーザー

    2012年10月11日 19:48

    ダービーだ・・・二度と間違えるな!わたしの名はダービーというんだ!オービーでも、バービーでもない!

    殺伐としてるので閑話休題。
    もっともマリノスとはまったく関係なく、ただダービーっていう名前だけですが(ツイッターでもつぶやいてます、ごめんなさい)
  • [102] mixiユーザー

    2012年10月11日 20:48

    >ミカンが待機さん
    勝ち点に言及したのは、スポーツ紙で
    横浜FCに対して処分を検討していると書いてあったからですが・・・


    今シーズンからJ2の下位はJFLに落ちる可能性があるんだけど、
    よかったらアマチュアに落ちる害ってのを教えてくれよ。
  • [103] mixiユーザー

    2012年10月11日 22:24

    あみりんさんお疲れ様です。
    いつもツイッターやyoutubeで拝見しております!
    ますますの活躍を期待しております。

  • [104] mixiユーザー

    2012年10月11日 22:28

    > ねこぱぱ♯3永遠にさん
    それは百も承知。しかしJリーグにおいてのチームへの処分は基本的には書面上での注意や戒告、もしくは罰金。

    私の知る限り、勝ち点減、除名、無観客試合はないと思う。

    害がわからないのかい?
    例えば横浜FCが降格したら少なくともスタメンで試合に出ている選手全員はチームを去るでしょう。
    またザスパやカターレのように戦力外の選手やローンでしか選手を獲れないクラブではなく、新卒や競合で選手を獲れる数少ないクラブです。(もちろんそれでも厳しい財政ですが)

    そういった経済力があるクラブが減り、V.ファーレンを上げるよりもカターレやゼルビアを下げたほうが経済的にもデメリットは少ないですよね?
  • [105] mixiユーザー

    2012年10月12日 00:01

    偽浜はどうかと思うけど今日職場の横浜FCサポが悔しがっていたので「相撲で白鵬に負けた小学生が悔しがってるようなもんだ」と言ってやったらムッとしてた。大人気なかったかな。。
  • [106] mixiユーザー

    2012年10月12日 06:43

    未だ香ばしい方がいらっしゃいますねw
    別にFCが落ちても対した害なさそうですね。
    その理由なら規模縮小すれば存続出来るし(カズがいる限り…)ローン等でやりくりしてるチームが落ちたらチーム飛びかねないですよ。

    まあFCがどんな処分が下るか楽しみにしてます!
  • [107] mixiユーザー

    2012年10月12日 13:33

    > KKさん

    年俸は突き詰めれば賄えるが、有望な選手がアマチュアになって残るのか?香ばしいなあ(笑)

    ローン組って、ローンの選手が半数ならまだしも・・・。
    それにルーキーや2年目を新たにローンで獲れるだろ・・・。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月10日 (水) 19:00 KICK OFF
  • 神奈川県 日産スタジアム
  • 2012年10月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人