mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3億円の借金地獄で学んだお金の知恵と成功法則 水野俊哉出版記念トークショー

詳細

2012年01月04日 13:38 更新

3億円の借金から学んだお金の知恵、成功本1000冊以上を読みビジネス書を3000冊以上読んだ成功法則を公開

他では絶対に聞けない、転落から成功法則の実践のストーリーをお楽しみ下さい!

ITベンチャー経営から一転して取締役を解任され、
3億円の借金地獄に陥るものの、これまで累計3000冊以上の本を読み、
「成功本50冊勝ち抜け案内」を出版。以降、「法則のトリセツ」をはじめ
今では累計10冊以上の著書を出し地獄から這い上がり、
お金の仕組みから、出版コンサルティング、経営コンサルティング等を手掛ける
水野俊哉さんをお迎えして、講演会+トークショーを行います。
今回は、幸福の商社、不幸のデパートの出版記念講演という形で開催させて頂きます。
トークショーでは、水野俊哉氏と、もうおひとりは
「読書は1冊のノートにまとめなさい」「仕事の成果が激変する 知的生産ワークアウト」
はじめ著書累計部数48万部の奥野宣之氏をゲストにお迎えしてお送り致します。

【申込ページ】
http://1-class.biz/20120120/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/22971490178231

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時・会場について

【出演】水野俊哉、奥野宣之、竹内慎也

【日時】1月20日(金曜日) 19:00〜21:00
     19時〜20時 水野俊哉 講演
     20時10分〜 水野俊哉、奥野宣之、竹内慎也によるトークショー
【会場】 大阪産業創造館 5F-E
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 地下鉄「中央線」堺筋本町駅下車徒歩約5分 本町駅徒歩9分
【予定人数】54名
【参加費】一般4000円、学生2000円
【懇親会】+4000円
【運営】ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
【主催】ファーストクラス
【申込】お申し込みは、下記よりお申込みして頂くか、電話・Eメールでも申込可能です。
【申込ページ】
http://1-class.biz/20120120/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/22971490178231

主催:ファーストクラス
電話:08032164789(入江)
    06-6253-8250(ウィル・スキル・アソシエイト?)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水野俊哉プロフィール


水野俊哉
'73年東京生まれ。大学卒業後、金融機関に就職。退職しベンチャー起業をした会社が、時流にも乗り上場の一歩手前までいくも、急激に業績が悪化した結果、取締役を解任される。さらに個人保証を入れていたため、3億円の負債を抱えることに。その後、絶望の中から何とかはい上がり、心機一転、経営コンサルタントとして数多くのベンチャー企業経営にかかわりながら、世界中の成功本やビジネス本を読破、さまざまな成功法則を研究する。 自分のように「無知」が原因で、必要のない失敗をしている人を救いたいという思いから「成功法則」を本やセミナーを通じて、多くの人に伝えている。 初著作の『成功本50冊「勝ち抜け」案内』(光文社ペーパーバックス)がベストセラーとなる他、著書に『お金持ちになるマネー本厳選50冊』(講談社)、『法則のトリセツ』『ビジネス書のトリセツ』(徳間書店)、『恋愛格差社会サバイバル モテ本案内51』(ディスカバートゥエンティワン)など。 水野俊哉の日記 http://d.hatena.ne.jp/toshii2008/ 公式メルマガ https://www.mshonin.com/form/?id=218513278

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奥野宣之プロフィール



奥野宣之(おくの・のぶゆき) 1981年大阪府生まれ。同志社大学文学部社会学科を卒業後、出版社、新聞社への勤務を経て2008年、『情報は1冊のノートにまとめなさい』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)でデビュー。デジタルとアナログを融合させた革新的な手法が話題になり、同書は32万部のベストセラーに。そのほか、メモやノートの活用法から発想術、読書術、情報収集・活用、知的生産術まで、実用的かつわかりやすく書き下ろした著書は、若手ビジネスパーソンを中心に支持を集めている。続編の『読書は1冊のノートにまとめなさい』(同)、『だから、新書を読みなさい』(サンマーク出版)『情報は「整理」しないで捨てなさい』(PHP研究所)と合わせて、累計発行部数は50万部を超える。 最新刊『知的生産ワークアウト』(ダイヤモンド社)では、独自に編み出したアウトプットの方法論、日常的な知的生産のトレーニング法などを、仕事力アップのための「知的生産ワークアウト」として発信している。 著作活動のほか、講演、ビジネス記事、書評、エッセイ、各メディア出演などにも活動の場を広げている。信条は「読者の役に立つ、おもしろくて実用的なものを書くこと」。作家のエージェント、アップルシード・エージェンシー所属。


【申込ページ】
http://1-class.biz/20120120/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/22971490178231

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月20日 (金) 19:00〜21:00
  • 大阪府 大阪産業創造館 5F-E
  • 2012年01月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人