mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第三回下北沢映画祭 コンペティション部門作品募集中!!

詳細

2011年05月15日 12:21 更新

はじめまして、下北沢映画祭 広報担当です。

「下北沢映画祭」は、下北沢というカルチャータウンを土壌に、若き埋もれた才能を発掘すべく誕生した映画祭です。
第三回下北沢映画祭を11月26日(土)27日(日)に、北沢タウンホールでの開催が決定いたしました。

つきましては、みなさまから「コンペティション」に応募していただける映像作品を募集いたします。

※一部媒体で11月上旬開催としておりましたが11月26日(土)、27日(日)開催決定をいたしました。開催日の変更に伴い、作品の募集期間を当初の予定より1か月延長し、2011年6月21日締切(当日消印有効)とさせて頂きます。


本選へのノミネート作品は、第三回下北沢映画祭のコンペティション部門プログラムで
上映させて頂きます。第二回下北沢映画祭では、コンペティション部門に220名強の方にお越しいただき、ノミネート作品の上映も大いに盛り上がりました。

審査員によるグランプリ作品選出
ノミネート作品の中から、審査員の方々によりグランプリ作品を選出致します。

過去の審査員
三木聡監督(『インスタント沼』/第一回下北沢映画祭)
御法川修監督(『世界はときどき美しい』/第一回下北沢映画祭)
橋口亮輔監督(『ぐるりのこと。』/第二回下北沢映画祭)
吉浦康裕監督(『イヴの時間』/第二回下北沢映画祭)
大槻貴宏氏(トリウッド代表/第一回・第二回下北沢映画祭)
轟夕起夫氏(映画評論家/第一回・第二回下北沢映画祭)

募集概要
コンセプトは「既成概念にとらわれない」映像作品です。
作品ジャンル、プロ・アマチュア、他映画祭での受賞暦を問わず、
幅広く募集しております。
「もっと多くの人に作品を観て欲しい!!」
「面白い作品ができたけど、上映する機会がない…」
「われこそが、次世代映像の先駆者だ!!」
という映像作家のみなさん!ふるってご応募ください。

詳細はこちらをご確認ください。
http://shimokitafilm.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月21日 (火)
  • 東京都
  • 2011年06月21日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人