mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了青年技術士交流実行委員会 1月例会

詳細

2010年01月18日 11:09 更新

青年技術士交流実行委員会より1月例会のお知らせを致します。

本委員会では、会員の国際的な視野を拡大し技術研鑽につなげるために、
アジア・太平洋圏の各国との間での国際交流活動を行っています。
この例会では、本委員会の国際交流活動の紹介と、今年度のYEAFEO
(Young Engineers of ASEAN Federation of Engineering
Organisations;ASEAN各国の若手エンジニアによる国際会議)
の参加者、日韓技術士会議の参加者による報告を実施します。
後半には軽食を準備して、参加者間の意見交換できる場を準備しますので、
ぜひご参加ください。

■日 時:2009年1月24日(日) 13:30〜

■場 所:技術士会葺手第二ビル5階

■参加費:1000円(学生は無料)

■プログラム:
13:30〜14:00 【国際交流活動の紹介】
青年委員会では、本例会で報告しますYEAFEOや日韓会議に加え、
香港やオーストラリアなどの技術者との交流も実施してきました。
委員会としての国際交流の考え方や、近年の国際交流活動の概要
について紹介します。

14:00〜15:00 【YEAFEO参加報告】
毎年ASEAN各国で開催されているYEAFEOですが、昨年12月はシンガ
ポールで開催されました。
日本からは、公募で選出されました技術士・修習技術者の計3名が
参加しましたので、会議や交流会、工程内の様子を参加者自身から
報告して頂きます。

15:10〜16:10 【日韓技術士会議参加報告】
日韓技術士会議は、毎年、日本と韓国で交互に開催され、昨年10月
は韓国・仁川で実施されました。日韓サッカー大会の様子や、会議
の様子などを報告します。
また、今年の開催地である山口県、青年委員会中四国支部(広島県)
とインターネットで接続し、意見交換を実施する予定です。

16:30〜17:30予定 【意見交換会】
軽食を取りながら、参加者間での意見交換やコミュニケーションを
とれる時間を設けております。

■申込先:
日本技術士会ホームページ 一般CPD行事予定
又は、window.yec@gmail.com
(メールの件名に【1月例会】、本文にご連絡先を明記願います)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月24日 (日)
  • 東京都 日本技術士会会議室(葺手第二ビル5F)
  • 2010年01月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人