mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了マイクロファイナンス【顔の見える金融】入門コース(2012年12月)

詳細

2012年08月06日 21:31 更新

〓 マイクロファイナンスコース12月 募集開始しました!
http://www.allianceforum.org/developing/microfinance/

詳しくはこちらから↓
http://www.allianceforum.org/developing/microfinance/invitation.html

また、マイクロファイナンスコース説明会を、【8月22日(水)】に実施します。
お申し込みの方は、下記のフォームへの記入をお願いします。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?fromEmail=true&formkey=dHZnLW9tYkt2YUpGR1NDdlQ1VFJwWGc6MQ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メキシコのマイクロファイナンス機関の株式上場。

インドのマイクロファイナンス顧客自殺事件。

マイクロファイナンスのイメージは、「ムハマド・ユヌス氏による、国際開発における、21世紀最大のイノベーション」から、
「単なる高利貸し」「一般の商業銀行」というイメージが持たれ始めています。


しかし、2050年には、世界の人口の85%が発展途上国を占めると言われる中、
マイクロファイナンスの役割は今後も大きく躍進すると想定されています。


日々現場ではイノベーションが起きているマイクロファイナンスは、もはや発展途上国や援助業界だけのものではなくなりつつあり、
「BoP(Base of Pyramid) ビジネス」や「ソーシャルエンタープライズ」などのグローバルビジネスの展開や、
国際金融法の制定や金融機関の評価基準の統一などのグローバル金融市場の整備とも密接に関わってきています。


アライアンス・フォーラム財団は、マイクロファイナンスに対する知見を深めて頂くことを目的に、
2009年に本養成コースを創設し、これまでに延べ100人以上の方々に参加頂きました。

以前にも増して重要性の高まりを見せる、健全な金融システムの構築や金融市場に於ける課題解決、
更にはBoP(Base of Pyrmaid)層の生活改善のためのビジネスチャンスについて、
本コースを通して学んで頂きたく、第8回マイクロファイナンス【顔の見える金融】1週間入門コースを開催致します。


下記の方々のご参加をお待ちしております。

◆マイクロファイナンスへの理解を基礎から深めたい方
◆マイクロファイナンスの現場を肌で感じたい方
◆開発途上国のBoP(Base of Pyramid)層の家計やキャッシュフローの特徴を知りたい方
◆グローバル金融市場に於けるマイクロファイナンス議論と課題について学びたい方
◆BoP(Base of Pyramid)ビジネス、ソーシャルエンタープライズ、ソーシャルファンディングに関心のある方
◆開発経済、開発援助、金融政策を学びたい方

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月02日 (日) 東京近郊にて約3日間の事前事後研修あり
  • 海外 バングラデシュ+東京近郊
  • 2012年09月05日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人