mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「スロー・ママ・ギャザリング(パパも歓迎!)」のお知らせ

詳細

2008年12月23日 23:15 更新

はじめまして!
小野寺愛といいます。杉並区在住、1歳7カ月になる娘の母です。

今回、自然育児友の会のみなさまのご協力を得て、「自然育児」や「子育てとワタシの人生の両立」について考えるママたちが集まって母子ともに新しいお友達をつくる場を、という目的のギャザリングを企画しました。

畳のお部屋でやる気軽な「おしゃべり」の場です。
お子さん連れで遊びにきてください。


------------------------------------------------------------------------------------------------------------

自然育児友の会主催

「スロー・ママ・ギャザリング(パパも歓迎!)」のお知らせ

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

日時:  1月15日(木) 13:00 〜 14:30 
場所:  東京国分寺「カフェスロー」(※地図 ) 
定員:  20人(とそのお子さん)まで
参加費: 500円 (*お茶とお菓子つき)

主催・申し込み: 自然育児友の会
Tel : 042-326-2208 (月・水・金曜日 10:00-16:00)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------


親になって、ライフスタイルが大きく変わった人。
親になって、環境や社会について深く考えるようになった人。
親になって、人生をあらためて見直す機会を得た人。

小さな命が生まれて来た日は、大人にとってももうひとつの誕生日なのかもしれません。


退職や育児休暇で社会から一度離れて、子どもの時間に寄り添うようになると、
それまでの毎日とは過ごしかたや考えかたが大きく変わります。
今回、自然育児友の会は「カフェ・スロー」の協力を得て、
親なら誰しも経験するそんな新しい世界観についてゆっくりと話し合う場を
企画しました。

第1回は、おしゃべりの「きっかけトーク」として2人のスローママたちを
招きます。カフェスロー設立メンバーの渡邉由里佳さん、そして、
ピースボート共同代表の小野寺愛さん。
渡邊さんからはナマケモノ倶楽部で主催しているブータンやエクアドルへの
エコツアーの話、小野寺さんからはピースボートが2009年4月より開催する
「親子で地球一周!」企画の話も伺います。


おいしいオーガニックコーヒーと「アチパン」の手作りパンを用意して
お待ちしています。
「食」や「旅」を通して世界と関わる二人が子育てをしながら描いた
世界観が、参加していただく皆さま同士のおしゃべりのきっかけとなれば
幸いです。

子どもとの絆を育みながら「子育てとワタシの人生の両立」を考える
お母さん、そしてお父さん。
お友達お誘いあわせの上、お子さんと一緒にお越しください。


スローママ(そしてパパ!)のネットワークが、
国分寺から世界に広がりますように。





きっかけトークのゲストたち


渡邉由里佳(わたなべゆりか)

1974年生まれ。環境文化NGOナマケモノ倶楽部(通称ナマクラ)理事、カフェスローオフィスマネージャー。大学時代に訪れたカナダやエクアドルでの、自然を無意識に破壊するのではなく、当たり前に寄り添う暮らしを営む人々に出会い、心を深く打たれ、自然に生かされる自分を意識するようになる。
エクアドルへの旅がきっかけで設立されたナマクラから、いつかは、人と人、人と自然のつながりなおしの旅を展開したいと思うように。大手旅行会社にて旅行業を学んだ後、退職、渡エクアドル。帰国後、2001年にナマクラから生まれたコミュニティカフェ・カフェスローに設立から関わりつつ、念願の第1回エクアドルスローツアーを開催。以後、カフェという文化発信の場を活かして、エクアドル、ミャンマー、西表島などへのスローツーリズムを企画。
2007年長女「いつき」を出産。それ以降は、海を渡っての旅はちょっとおやすみ。「手」と「足元」、そして「わたしとは?」をキーワードに、どきどきするぐらい小さなみずみずしいいのちと一緒に毎日の暮らしを冒険中。
共著に『9をまく』(大月書店)『エクアドルを知るための60章』(明石書店)


小野寺愛(おのでらあい)

1978年横浜生まれ、ピースボート共同代表、サーファー、1児の母。
旅とウィンドサーフィンに明け暮れた学生時代を終え、外資系証券会社勤務を経て、2003年より現職。ピースボートのクルーズ企画コーディネーターとして地球を6周する中で、環境・先住民・持続可能な社会作りに思いをめぐらせるようになる。
共著に『世界から貧しさをなくす30の方法』(合同出版)、雑誌『ソトコト』 『Blue.』などに寄稿。
2007年長女「桃(もも)」を出産してからのテーマは「子どもと未来」。
現在、ベテランのモンテッソーリ教師陣の協力を得て、ピースボート洋上に就学前の子どもの保育プログラムを計画している。世界で初めてとなる船の上のモンテッソーリ・スクール事業の成功のため、日々奔走中!
★blog「船乗り日記」:  http://ameblo.jp/sunday0106


------------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年12月25日 21:11

    イベントに参加させて下さい。楽しみにしています。
  • [2] mixiユーザー

    2008年12月27日 16:54

    akiさん

    お申し込みは、以下のメールアドレスからだそうです。
    お手数ですが、自然育児友の会に直接お申し込みください。

    ----------------------------------------------------
    主催・申し込み: 自然育児友の会
    e-mail: info@shizen-ikuji.org
    Tel : 042-326-2208 (月・水・金曜日 10:00-16:00)
    ----------------------------------------------------

    当日お会いできるのを楽しみにしています!

    小野寺愛
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月15日 (木)
  • 東京都
  • 2009年01月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人