mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回 shu-shu! 謹賀鉄道999!今年もよろしくメカドッグスペシャル!

詳細

2006年01月11日 18:06 更新

みなさま、新年明けましておめでとうございます!
今年もshu-shu!をどうぞよろしくお願いいたします!
昨年春に産声をあげましたこのイベント、何とか年を
越すことができ、次回は10回目を迎えることになり
ました。これもひとえに支持してくださった(ごく
一部の)お客様と、ヘンテコなイベントにもかかわらず
理解していただいた渋谷softのスタッフの皆様のおかげ
でございます。大変感謝しております。
新年1発目は、1月12日の第二木曜です、
第二木曜!!お間違えなく!!

昨年一年間、イカした映像&DJで支えてくださった
福田タケシさん、今年も忘却の彼方から素晴らしい
記憶を引っ張り出してきてくれるような戦慄の
映像群をきっと披露してくださるでしょう!

昨年一年間、名古屋からハードな通い婚を続けて
くださったシュミット氏、今年は好評のフライヤー
第二弾はあるのか?!あるよね!うん、ある。

そしてニューキャッスルの二人も初心忘れるべからず
(忘れたほうが良い、という説もある)で、
がんばります!
今年はshu-shu!内でのライヴ、および音源発表・即売会
など、やっていく予定です。あくまで予定ですが。
いや、やると言ったらやります!

★そして、追加情報。★
先日、福岡にて先行発売した、ニューキャッスルの
ニューシングル「shu-shu/rauchen und trinken」
を、都内ではどこよりも早く、販売しようと思います。
一般流通していないため、ライヴ会場、及び、レーベル
通販のみの販売予定ですので、なかなか買う機会が
ないと思います。だってライヴの予定今のところない
もん。なので、ゼヒ!
2曲入り、500円となっております。

「shu-shu!」
22:00〜オールナイト営業
チャージ無し!ドリンクオーダーのみ
at 渋谷soft
お問合わせ:03-5467-5817(soft)
soft ホームページ http://www.soft-tokyo.com/

DJ:
かやまけんたろう(ニューキャッスル)
中村しんすけ(ニューキャッスル)
ツダスミト
福田タケシ(8bits)
and more・・・

<関連キーワード>
ミュンヘンディスコ
デジタルディスコ
disco
テクノ・ポップ
R&B(モータウン・レアグルーヴ)
GS(グループサウンズ)
昭和40年代
moog(モーグ・ムーグ)
Giorgio Moroder(ジョルジオ・モロダー)
mondo(モンド)
lounge(ラウンジ)
イージーリスニング
YMO
テクノ歌謡
ハモンド
リズムボックス
バカラック
マイクロコンポーザー(mc-8)
アナログシンサイザー
1960年代、1970年代、1980年代
そして現在までの素晴らしい音楽。


コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月11日 18:08

    いよいよ明日となりました、
    shu-shu初め!
    みんなで楽しく新年を祝いましょう!!
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月11日 18:26

    今年もよろしくお願います!
    戌年なので今回は千葉真一の
    「ドーベルマン刑事」の映像ばっかり流します(ウソ)
    年始なのに「わんわん忠臣蔵」ばっかり流します(ウソ)
    シンスケさん、とりあえずCD2枚予約ね!
  • [3] mixiユーザー

    2006年01月11日 19:39

    じゃ、私は色ボケワンちゃんの感動?映画
    「マリリンに逢いたい」のLD持ってきます!(ウソ)
    大体レーザーディスクって…

    福岡でも買ったけど、私もCD1枚予約します!
    即売会ってアイドルみたいで良いですね。
  • [4] mixiユーザー

    2006年01月12日 17:33

    >フクタケさん
     本年もどうぞよろしくお願いしまshu-shu!
    じゃぁオレは「ドン松五郎」を持って行きます(ウソ)。
     ご予約ありがとうございます!しかも二枚も!
    >かなえちゃん
     さらに買ってくれるの!ありがとう!
    赤盤、青盤ありますし、色を増やすかも知れません!
     LDも、気合い入れれば、ターンテーブルあたりで
    再生可能なような気がします。気がするだけですが。

    さて、あと数時間となりました、shu-shu初め、
    ハナ初め(コメディ代表)、立花ハジメ(ニューウェーヴ
    代表)、「初め」を「そめ」と読むならば、愛染(恭子・
    にっかつ代表)なんてのもありますなぁ、なんのこっちゃ。
    みなさん、遊びに来てね!!!ワンワン!
  • [5] mixiユーザー

    2006年01月12日 18:45

    明日仕事なので行けないです…毎回残念!
    CDほしいのでそのうち通販してください(懇願)!
  • [6] mixiユーザー

    2006年01月14日 02:16

    ということで、第10回、無事終了いたしました!
    お越し下さった皆様、そしてDJのみなさん、
    どうもありがとうございました!
    今回は、僅かな時間ではありましたが、皆様ご存知、
    テクノ歌謡の8bitsのお三方が揃うという、お正月
    恒例BIG3も真っ青の素敵な出来事もありました。
    皆様、本当にお疲れ様でした!!
    先行販売、ニューキャッスルのニューシングルも
    おかげさまで完売となりました!ありがとう!!

    >すずき(ひ)さん
     平日でごめんなさい!機会がありましたら、ゼヒ!
    CD通販、もうじきアクエリアスHPで始まると思い
    ます。しばしお待ちを!
  • [7] mixiユーザー

    2006年01月16日 18:01

    おつかれさまでした!
    面白かったなぁ、山本くんも1時間足らずで帰るといいつつ
    「楽しいからもっと居残るよ!」と平成の居残り佐平次を
    決め込んでおりました。
    今回はラストまで残れずでしたが、
    来月は朝までナメてれば(キッチュ)で行きたいと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2006年01月16日 18:36

    今年もシュシュ期待しております。
    CD完売おめでとう☆

    残りのジャケ分も作成しましょう!!
  • [9] mixiユーザー

    2006年01月17日 01:30

    >フクタケさん
     お忙しいところ、本当にお疲れ様でございました!
    今回の新ネタである、ゆき姉をかけたところ、すぐさま
    山本さんに「これ、デッドオアアライヴまんまだよね」
    と突っ込まれたりとか、「あぁ、いま僕はここにこうして
    8bitsのみなさんと居るのだなぁ」、としみじみと感慨に
    ふけっておりました。シックシックの月曜日!
     次回はキッチュのやる大島渚の声帯模写で、朝まで
    討論、そしてNOSAKAに鉄拳を食らいましょう!
     あ、新年会もやりましょうネ!
    >みずえさん
     ありがとうございます!3月でナント1周年ですよ。
    ムチャクチャなまま、これだけ続いているのが我ながら
    スゴイと思いますが、これもひとえにみなさんのおかげ
    です、時代を先取るニューパワー!
     残りのジャケ分も作って売って、その金でパ〜っと
    新年会でもやりたいもんです。クリスモンテス!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年01月12日 (木) 注意!木曜!
  • 東京都 渋谷soft
  • 2006年01月12日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人