mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了楽器を演奏して頂ける方募集!!

詳細

2009年11月07日 19:28 更新

管理人さま告知失礼します。

「大垣フライングオーケストラ」参加者募集のお知らせ。
http://asobow.org/?p=153

はじめまして、dsp08ともうします。
11月21日にまるごとバザールのイベントとして、大友良英氏(音楽家)指揮のもとビルの屋上やアーケードの上から。空に向かって楽器を奏でるコンサート「大垣フライングオーケストラ」と言う企画を開催致します。
現在大垣フライングオーケストラにご参加いただける参加者を募集しております。
楽器を持参・演奏して頂ける方であればどなたでも参加いただけます。
大垣のまちを音楽で包んでみませんか?

参加条件:なま楽器を持参・演奏できるかた
対象:小学校4年生以上(管楽器の出来る方特に募集中です)
日時:2009年11月21日 
会場:大垣市内商店街、ビル屋上、(西濃まるごとバザール内にて開催)

応募先はこちら。
ワークショップのお申し込み:
参加希望の方は名前、年齢、連絡先をご記入の上
asobow.ofo@gmail.comへメールをお送りいただくか
お気軽にメッセージください。

よろしくお願いします。

アーティストプロフィール
大友良英(音楽家)
1959年生まれ。ギタリスト、ターンテーブル奏者、作曲家。ジャズ、即興演奏、ノイズ、ロック等、数々の現場を経験した後、90年にGROUND-ZEROを結成。即興演奏家として世界各地で演奏をする一方、映画音楽家としても多くの作品に関わる。参加したアルバムは300枚以上。映画のサントラも50作品を超える。近年は自身のオーケストラONJOでの活動のほか、2008年には山口情報芸術センター(YCAM)にて、100台以上にも及ぶ古いポータブル・レコードプレーヤーを使った空間音楽作品を市民スタッフと共に制作し美術界・音楽界から大きな話題となる。知的障害のある子供たちとの音楽活動や、東京藝術大学等での特別講義も行っている。2008年に、初の音楽論「MUSICS(岩波書店刊)」を発刊、「JAMJAM日記」(河出書房)「ENSEMBLES」(11月月曜社より発売予定)がある。2009年、NHKドラマスペシャル「白州次郎」の音楽を手がけ、次々と注目を集めている

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月21日 (土)
  • 岐阜県 大垣市
  • 2009年11月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人