mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月23日(木祝) 佐倉で会話ゲーム「人狼」の会

詳細

2017年10月30日 23:09 更新

11月23日(木・祝)に、佐倉市で人狼ゲームの会を開催します。

「人狼ゲーム」とは、10人程度で行う「嘘つき探し」のゲームです。
平和な村に紛れ込んだ、人に化けて嘘を付き、人を食べる狼「人狼」を
知力、観察力、説得力、演技力を総動員して、 会話だけで探し出し、退治して下さい!

基本的なコンセプトとして、
「初心者さんがきちんと会話に参加出来て、楽しめる」
「いい歳をした大人が、日常を忘れて熱く楽しみながら、笑い合って、すぐ打ち解けられる」
という点を重視しています。
感想戦での振り返りの時間も、皆さんの感想を聞いて、長めに取っていきます。

2村作れる場合は、
<まったり村>(初心者村でわりとシンプルな配役:村騙り禁止)と
<ちょいガチ村>(経験者村で多少凝った配役:村騙り可)
の2村を作りたいと思います。
初心者さんが多い場合は、経験者のサポートで戦う「ペア人狼」も適宜行います。
上級者の考え方をリアルタイムに聞けて参考になりますよ!

全く人狼をやったことがない、と言う方、大歓迎です!
人狼会は初心者さんが参入して下さることで成立しています。
順を追って説明して、簡単なものから徐々に慣れていただきますので大丈夫です。

【日時】11月23日 (木・祝) 11時〜19時 
 ※途中参加、退出可能です。 その旨をあらかじめご連絡ください。
【集合】京成佐倉駅 改札口前 11時
【会場】ミレニアムセンター佐倉 第1、第2会議室 (京成佐倉駅から徒歩1分 )
【募集人数】26名くらい 20名を超えれば、初心者村と経験者村の2村を立てたいと思います。
【参加費】300円(会場費+ソフトドリンク、お菓子代)

注)昼食は各自ご用意ください。公共施設のためアルコール類は不可です。京成佐倉駅北口徒歩3分の所にスーパーマーケットがあります。また、京成佐倉駅の南側すぐにオリジン弁当とセブンイレブンがあります。

《当日のタイムスケジュール》

11:00 集合 買出し、参加受付
11:30 ゲームの説明。前半戦開始。
14:00 お昼休み 2村開催の場合はメンバーを入れ替え
14:30 後半戦 ゲーム開始
18:30 ゲーム終了、簡単な感想会 退出準備
19:00 退出

その後、2次会を近くのマンションで行う予定です。
個人宅で飲食物は持ち寄りとなるので、実費で幾らか頂くことになると思いますm(__)m

《皆様へのお願い m(_ _)m》
基本的には「何でもあり」です。
誰かが何かをミスするかもしれませんが、
アクシデントも含めて人狼ですので、笑って流していきましょう(´▽`)

初心者〜中級者の方が多く参加されています。
上級者の方はその旨ご配慮いただき、 発言の頻度や難しさに気を付けていただけると幸いです。ロジックやセオリーはゲームを面白く進める上で役に立ちますが、すべての参加者がそれらを把握している訳ではない事を理解した上で、皆さんが理解できて楽しめるような発言をお願いします。
また、「話さないから怪しい」と言う前に、まずは発言数の少ない方に時々話を振っていただけると助かります。

プレイ中もルール等の不明な点があれば、遠慮なくご質問ください。 時計を止めて回答いたします。
専門用語の使用は、参加者のレベルを見ながら、基本的な物のみに制限させていただきます。 その内容については、当日も説明いたします。

この場での宗教やビジネスへの勧誘やナンパ等、参加者が望まない全ての勧誘行為は固く禁止させていただきます。
その他ご質問等は、お気軽にお問い合わせください(*´ω`*)

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2017年11月19日 08:39

    23日(木祝)の佐倉村は、現在9名さまご参加予定です(^-^)

    少人数でも楽しめる配役を考えていますが、もう何人か来ていただけると、丁度良い感じの村が作れると思います。

    まだまだ皆さまのご参加お待ちしてます!(^-^)
  • [2] mixiユーザー

    2017年11月22日 12:41

    明日の佐倉村は、現在10名の方が参加される予定です。

    当日10時まで参加受付してます。
    お時間の出来た方は途中参加でも大丈夫なので、是非いらしてくださいね〜(^ ^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年11月23日 (木) 木・祝
  • 千葉県 佐倉市
  • 2017年11月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 26人