mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【25周年躍進中・第290回六交会】10月13日(土曜)開催します♪

詳細

2012年10月02日 19:17 更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ☆第290回六交会例会:10月13日(土曜)開催のお知らせ☆ ■□
  いよいよ芸術の秋!スペインの魅力と情熱をじっくり堪能しませんか!!
 -スペイン・南米の心を持つ癒しのピアニストと過ごす素敵なひとときをご一緒に-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
拝啓  記録的な残暑もようやく落ち着き、秋の涼しさを感じる10月になりました。
皆様のご厚情に支えられ25年目をスタートした六交会ですが、毎年一番充実するテーマを企画できるのがこの季節です。いよいよ実りの秋、スポーツやグルメな生活が楽しみです。
そして何と言ってもこの時期の魅力は美しい名月の輝く夜に音楽や芸術を深めることですね。
そこで今回はこの秋の素敵なひと時を心豊かにデザインして頂けることを願い、ゲストにはヨーロッパ各地で音楽活動を繰り広げ、バロックから現代まで、新しい感性でエッセンスを伝えるピアニストとしてご活躍の下山静香さんを4年半ぶりにお招きいたします。
下山さんは国内でも、多くのリサイタルを行い、NHKスペシャル・ドキュメンタリーやドラマにおいて、ピアノ演奏を数多くご担当。FM局、テレビのクラシック番組にもご出演。海外もフランス国営ラジオにご出演。
‘99年からはスペインに滞在し、スペインピアノ音楽のレパートリーを広げ、各地で演奏活動を行い「スペインの心を持つピアニスト」と評された実力派ピアニストです。
また、5冊の共著をはじめ、エッセイや書評のレギュラーも多いほか、スペイン語翻訳家としても知られ、日本の漫画をスペイン国内で20冊以上も出版するユニークな女性です。
この8月には『サンティアゴ巡礼の歴史 伝説と奇蹟』(原書房)を完訳。
音楽・文学・フラメンコとその活動範囲は多方面に広がり続けます。
前回はピアノリサイタルの映像と共にクラシックの魅力をお話頂きましたが、特に今回は音楽と生活をキーワードに、スペインや南米の魅力溢れる世界をじっくりお楽しみ頂ければと思います。どうか皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。
お目にかかれるのを心よりお待ちしております。 敬具 六交会 会長 奥田 貞之
              記

○日時:2012年10月13日(土曜)18:30開場 19:00〜21:20
※今回は3ヶ月ぶりに土曜日の開催です!

○場所:港区立青山いきいきプラザ(旧:青山福祉会館)2階 集会室A・B
東京都港区南青山2-16-5 TEL 03-3403-2011
※今回は青山で開催します。渋谷・池袋ではありませんのでご注意下さい!
※銀座線「外苑前」徒歩7分。半蔵門線「青山1丁目駅」徒歩8分
(伊藤忠本社前の【赤坂消防署入り口】交差点を 青山霊園入り口方面へ。
赤坂消防署で左折したすぐ隣です)
地図はこちらをご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/fukushi/ikiki/11.html
※お問い合わせ先:奥田携帯:090-2646-5569まで
〇会費:2,000円 (懇親会もありますので少し遅れてもお出かけ下さい)
○懇親会 21:30〜23:30(青山1丁目駅前の居酒屋で開催予定。 会費3.000円)
※懇親会について:ご都合により例会に出席できずに懇親会に直接参加を
ご希望の方は、当日夜20時までには奥田の携帯メールにご一報下さい!

〇下山静香さんのプロフィール
―「凛とした気品の漂うピアニズム」「得がたい個性派のピアニスト」―バロックから現代まで、新しい感性でエッセンスを伝えるピアニストとして注目を浴びている。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学卒業。同室内楽研究科修了。
イタリア、フランス、オランダ、ベルギー、オーストリア、スペインなどヨーロッパ各地での音楽祭・マスタークラスに参加、演奏会に出演。
99年、文化庁派遣芸術家在外研修員としてスペインに渡り、故R.M.クチャルスキのもとで研鑽。アルベニス、グラナドス、ファリャ、モンポウ、ロドリーゴなどスペインの主要な作曲家を研究、そのピアノ作品をレパートリーとして網羅する。同時に、スペインにおける18世紀鍵盤音楽、現代音楽の発掘にも力を入れる。マドリード市立図書館、リエージュ(ベルギー)など各地でのコンサートに出演。その後マーシャル音楽院(バルセロナ)にて、C.ガリガ、故C・ブラーボ(モンポウ夫人)、故A.デ・ラローチャに師事。アランフェス、マドリード、バルセロナ、清里スペイン音楽祭ほかに招かれリサイタルを行い、「スペインの心を持つピアニスト」と賞される。サン・セバスチャン・デ・ロス・レジェスでは、フラメンコの名歌手カルメン・リナーレスと共演。
録音の現場における信頼が厚く、これまでNHKスペシャル・ドキュメンタリーやドラマ、美術展などにおいてピアノ演奏を数多く担当。
NHK・FM「土曜リサイタル」「名曲リサイタル」、NHK-BSプレミアム「クラシック倶楽部」、Eテレ「ららら♪クラシック」、NHK-BS「ぴあのピア」、TBS-BS「本と出会う」、フランス国営放送ラジオなどに出演。
“モーツァルト・イヤー”には仙台クラシックフェスティバルに招かれ、「ピアノソナタ全曲シリーズ」にてモーツァルトのピアノソナタ13曲とロンド、アダージョを演奏。
室内楽・二重奏も重要な活動軸であり、これまでにチェコ三重奏団、ウィーン・ヴィルトゥオーゾ、チェコフィルハーモニー六重奏団、M.ホッセン(vl.)、E.ローザ(vl.)、A.ニクレスク(vc.)、R.シメオ(trp.)などと共演。03年帰国後に開始した主宰室内楽シリーズ第2弾では、スペインと中南米諸国の室内楽作品の発掘、紹介(現代の音楽も含める)をコンセプトとしている。
第1回公演はアコーディオニストのS.フッソング氏、第2回はガスパール・カサドをフィーチャーしチェリストのL.カンタ氏を迎えて開催(ともにグラシアン基金助成公演)。
CD「アランフェス〜下山静香ピアノリサイタル」「ファンダンゴ〜Shizuka playsイベリアン・バロック〜」「PERLA(ペルラ)〜マイ・フェイヴァリッツ・モーツァルト〜」「アルベニス名曲集」(.アルベニス没後100年/生誕150年記念録音)の各盤とも、専門各誌で高評。
12年12月には5枚目となる「モンポウ 前奏曲集&プーランク 夜想曲集」をリリース予定。
現在、ピアニストとしてのみならず、翻訳・朗読・舞踊・講演・・とこなすユニークな存在として、各地で活発な活動を展開。執筆分野では、定評あるエッセイの他、図書系新聞における音楽書籍の書評、事典、共著なども手がけている。解説・校訂を担当した楽譜に「グラナドスピアノ作品集」「アルベニス ピアノ作品集」(ともに発行:(株)プリズム発売:(株)ヤマハミュージックメディア)がある。
2012年、NPO法人JML音楽研究所(JMLセミナー入野義朗音楽研究所)
にて「スペイン音楽ピアノ演奏講座」を開講。
現在、桐朋学園大学音楽学部非常勤講師。
詳細はhttp://www.h7.dion.ne.jp/~shizupf/をご参考ください。
※今までの六交会の様子をフォトアルバムでご案内しております。
アルバム風に写真とコメント付きでご覧いただけます。各写真でワンクリック
すれば自由に大きくできます。コメントがありましたら書き込みもできます。
どうかお楽しみください。(10月中に最新画像に更新予定)  ↓↓↓↓↓↓
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=600254&un=93084&m=0
※facebookでのイベント案内もスタート!!
http://facebook.com/sadayuki.okuda からイベント案内をご覧下さい!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月13日 (土) 今回は土曜日です!
  • 東京都 港区立青山いきいきプラザ
  • 2012年10月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人