mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第278回六交会】10月15日開催のお知らせ

詳細

2011年10月01日 13:22 更新

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ☆第278回・六交会:10月15日(土曜日)開催のお知らせ☆ ■□
日本アニメの源流に学ぶ!マジンガーZを生んだキャラクター企画力
-21世紀の日本へ:子どもを守るために漫画・アニメだから可能なメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
拝啓  秋も深まり芸術やスポーツとグルメの季節となりました。一方で社会
情勢に注目すると震災復興や経済、国際問題も山積した状態が続いています。
その中で私・奥田が六交会でずっと大切にしてきたことは生活の質(QOL)です。
特に物質的な豊かさだけでなく『こころ豊かな暮らし』に目を向けたテーマを取上げ、皆様が明日への活力を持ち帰って頂く事を願って毎回開催しております。
そこでこの10月は日本が世界に誇るアニメ・メディア文化を取上げてみます。
マジンガーZと言えばロボットSFアニメとして新しい時代を築いたキャラクターです。ゲストにはこれらSFアニメの原作メンバーとして40年以上日本漫画界の最前線でご活躍される漫画家の桜多吾作さんをお招きします。
桜多さんは1960年代から石ノ森章太郎さんのアシスタントを務め、70年代には
永井豪さんと組んでマジンガーZ等のメガヒット作品を生み出されました。ガンダムやエヴァンゲリオン等、現在まで続く壮大なSFアニメブームのまさに源流ともいえます。また日常的な社会問題や伝記・実話のコミック作品も多く、80年代からは趣味でもある釣りを題材に『釣りバカ大将』が大ヒット。この数年では医学博士とのコラボでの医療や食文化、健康への提言を分かりやすくコミック化されています。
今や世界は多くのメディアやネットに囲まれています。バーチャルな世界とリアルの融合には多くの賛否両論があります。しかし、漫画やアニメで多くの夢を見た世代は私も含めて大多数でしょう。現代は多忙な日常からそっと抜け出し、躍動する時間を取り戻す事も必要な時代です。
桜多さんのお話からワクワクするひと時を思い出してみませんか。皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。 敬具  六交会 会長 奥田 貞之

             記 
○日時:2011年10月15日(土曜)18:30開場  19:00〜21:20
○場所:港区立青山いきいきプラザ(旧:青山福祉会館)2階 集会室A・B
  東京都港区南青山2-16-5 TEL 03-3403-2011
※今回も青山で開催します。渋谷ではありませんのでご注意下さい!
※銀座線「外苑前」徒歩7分。半蔵門線「青山1丁目駅」徒歩8分(伊藤忠本社前の交差点を 青山霊園入り口方面へ 赤坂消防署で左折したすぐ隣です)
地図はこちらをご覧下さい↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/hukusi/kaikan/aoyama/index.html
※お問い合わせ先:奥田携帯:090-2646-5569まで
〇会費:2,000円 (懇親会もありますので少し遅れてもお出かけ下さい)
○懇親会 21:30〜23:30(青山1丁目駅前の居酒屋で開催予定。 会費3.000円)

〇桜多吾作(おうた ごさく)さんのプロフィール 1948年、山形県上山市出身。
石ノ森章太郎のアシスタントを経た後、少女漫画家・北川賢としてデビュー。
単独名義のほか、萩尾望都との合作なども発表する。少年誌に活躍の場を移行後、北川寛・太田順一などのペンネームを経て「桜多吾作」名となる。また一時、石森プロの先輩である永井豪率いるダイナミックプロにも合流、同プロ原作アニメ作品のコミック化を数多く手がける。
一方で「桜多吾作とプロダクション・アドベンチャー」としても独立した作品を発表。代表作『釣りバカ大将』を始めとして、趣味である釣りをテーマにした釣り漫画を多く執筆している。また、釣り関係の入門書や学習漫画の執筆にも数多く携わっている。2008年からは医学博士とのコラボでの医療や食文化、健康への提言を分かりやすくコミック化。『赤ちゃんからのメッセージシリーズ』全4冊や『何か変だぞ!?現代日本』シリーズを刊行中。
主な作品:・ マジンガーZ ・ グレートマジンガー ・ UFOロボ グレンダイザー・ 鋼鉄ジーグ ・ SF西遊記スタージンガー ・ 闘士ゴーディアン ・ サイボーグ009超銀河伝説 ・ 恐竜サイボーグ マシンザウラー ・ マッハSOS ・月光騎士(ムーンナイト) ・ 釣りバカ大将 ・ 誘遊フィッシング ・ おやじ弁慶 ・ レスラー軍団大抗争! ・ ミラクルジャイアンツ童夢くん(原作:石ノ森章太郎) ・ マホマホ!・ 新・都市伝説・八甲田山亡者の行進(原作:山口敏太郎) 他。
地方紙・共著も含め約200作品に及ぶ。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         
┃11月も港区の青山いきいきプラザで11月12日(土曜)に
┃楽しく開催します。どうか今からご予定ください!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ 
※今までの六交会の例会の様子をフォトアルバムでご案内しております。
アルバム風に例会の様子を写真とコメント付きでご覧いただけます。どうかお楽しみください↓↓↓↓↓↓ (10月上旬には最新版に更新予定)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=600254&un=93084&m=0

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月01日 13:35

    奥田さん、ご無沙汰してます。数年ぶりに参加できそうです。
    平日は9時頃まで仕事しているので中々。(最近は少し早いですが)
    小学校、中学校は青山は地元だったので懐かしいです。しかも、マジンガーZの頃のアニメは大好きでした。久々伺いますので宜しくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月01日 20:51

    うわぁ〜お久しぶりですウインク

    出席通知了解しました。
    再会を楽しみにしております。どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2011年10月15日 18:11

    風邪ひいてしまいました、残念です
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月15日 (土) 今回は土曜日開催です!
  • 東京都 港区の青山いきいきプラザ
  • 2011年10月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人