mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第14回 Link! LIVE

詳細

2012年01月07日 14:38 更新

わたしが代表をつとめます、デジタル・ミュージック・イベントLink! LIVEも
14回目を迎えることになりました。http://link-live.info/
今回JSPAシンセサイザー・フェスティバルでもご出演されていた、
ハッピーターンさんをお迎えしまするんるん
わたしも新曲を発表したり、RiPuS☆との初共演をいたします(^_-)-☆
ぜひ皆様おいでください目がハート

第14回 Link! LIVE 2012年1月28日(土)
〜シンセサイザー好き!デジタル・ミュージック好き!のイベント〜
club MERCURY
http://club-mercury.net/
Open/Start 16:30/16:45
ADV/DOOR \1,500/\1,800(1Drink別)
【出演】
ハッピーターン
SHiNGO(DigitypeSK), Jabber Joker
project-P、RiPuS☆、
チェシャ猫 Family
クリエイター交流スペースReunion
(剣聖堂 feat.風樹、Janny feat.高松洋子, 大阪瞳in惑星ブルー)

《打ち上げ》
\1,500 (ブッフェ形式、ドリンク付き)
予約が必要です!!

主催:Digital Music Event Link!
http://link-live.info/
LINK! TV
http://youtu.be/Nagsd3_r6C4


満月出演者紹介満月
ハッピーターン:
Synthesizerのカタヤマトミオと、Theremin & Vocalのフェイターン(シンセサイザーパフォーマンスコンテスト2007グランプリ受賞)による、
カオスでアンビエントなエレクトロ・ユニット。http://fatern.com/

SHiNGO(DigitypeSK):
美容院やカフェやラジオのBGMをデザインしている。所沢市のよさこいチーム「扇弌門」の作曲者としても活動中。前Link!代表。http://www.digitypesk.com

project-P:
Reason, FL Studio, REAPERなどのソフトを使いシンセ・ポップにボーカルを乗せるスタイルで活動を続けている。Key.&Produce パンチョスとVo.まりなっちのユニット。http://global.atlas.vc

RiPuS☆:
RIAとぷちこによるコスプレ・パフォーマンス・ユニット。そのステージではまさにミュージカル♪Link!では毎回司会進行をつとめる。
劇団"裏☆演劇部"所属。次回公演2012/05/20(日)神戸アートビレッジセンター
http://ripus777.web.fc2.com/
http://uraennet.fc2web.com/

Jabber Joker:
全員20才の5人組。FM OSAKA「あつまれ!MUSIC COASTER / キン☆チャン!」にて月間チャンピオンになる。Link!のオフィシャル・バンドとして活躍中!!  
http://pksp.jp/jabberjoker/

チェシャ猫 feat.hirokey, 風樹, RiPuS☆:
Link!代表チェシャ猫プロデュース!! 打ち込みの楽曲とボーカル、そしてシンセサイザーの生演奏というLink!の基本的な演奏スタイルのステージを転回。
http://chesha.net/


※クリエイター交流スペースReunion

剣聖堂 feat.風樹:ボーカロP剣聖堂が挑む初の人間ボーカリスト風樹
http://www.justmystage.com/home/projsbm/

Janny feat.高松洋子:
打ち込みDJ型シンガー・ソングライターJANNYと、十三を拠点に活動する歌うたい高松洋子の臨時ユニット。何かが起こる!!
http://lovefriendslover.web.fc2.com/

大阪瞳in惑星ブルー:
渚稜のプロデュースするデジタル・ポップユニット。
http://www2.ocn.ne.jp/~nagisa/

パソコンLink!の楽しい仲間が出演している、LINK! TV
ぜひご覧ください☆彡

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月28日 (土) 土
  • 大阪府 大阪市本町 club MERCURY
  • 2012年01月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人