mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了闇に縫う 奥村綱雄、レイモンド・マターソン刺繍展

詳細

2012年11月09日 21:26 更新

HPより:奥村綱雄(1962年生)は金沢美術工芸大学卒業後、自動車工場の工員やビルの
警備員として働きながら、奥村網雄、大久村つなお、大久村綱夫などの名で作品を制作。
1995年から、夜の勤務時間中に刺繍を始め、1996年、2001年、2009年にその成果を
「夜警の刺繍」として発表。現在も続いている。

一方のレイモンド・マターソン(1954年生)が刺繍を始めたのは刑務所の独房の中だった。
薬物依存症から強盗を働き15年の懲役刑を受けたマターソンは、刑務所の中で正気を保つために
刺繍を始める。少年時代の想い出や塀の外の出来事を縫い取ったミニチュア刺繍は、
失われてしまった時への郷愁とほろ苦さを伝える。

波立つ心を静め闇や孤独と向かい合った14点を展示する。
火曜日〜金曜日/正午〜18時/土日月休
オープニングレセプション:11月2日(金)17時〜19時  
.入場無料.http://www.yukikokoide.com/contact.html



数年前、庭園美術館の展示で奥村さんの作品を拝見したことがあります。
縫うことの意味、力を表現されていて装飾とは対極にありながら
刺繍という技法上、作品は静かに定着されているギャップが興味深く、力強かった。
表現といういう意味で、このほどの作品は、どのような色使いや糸使いを
されているのか・・・・

千代田区鍛冶町1-10-4 丸石ビル301  ◆丸石ビルは1931年作!!!
土・日・月休み

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月09日 (金) 7日〜22日
  • 東京都 小出由紀子事務所
  • 2012年11月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人