mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了zenko大会

詳細

2008年06月27日 01:59 更新

-------------------------------------------------------------------------
8月2〜3日(土・日)
京都大谷会館をメイン会場に2008年ZENKO大会を開催します。
以下、大会のご案内させていただきます。


今年も、海外から多くの仲間が参加します。
イラク占領を終結させる最大の環、
メジャーの石油支配と闘う、イラク反石油法戦線議長のスブヒ・アルバドリさん。国際平和メディア『サナ衛星テレビ』局スタッフのフリヤル・ムーサさんなど5カ国から11名の参加を予定しています。

また、大阪高裁・偽装請負裁判で完全勝利を勝ち取った吉岡さんも参加します。 戦争と貧困。
これを拒否し、人らしく生きる新しい運動が2008年ZENKO大会に集まります。
「軍事費削って貧困をなくせ」、国際連帯と住民自治で、戦争と貧困を生み出す新自由主義路線を転換すしていきましょう!
戦争と貧困のない社会へ 世界の人々とともに―『ZENKO大会in京都』―みなさん、ご参加ください。

名称;平和と民主主義をめざす全国交歓会 第38回大会in京都変えよう!
戦争と貧困のない社会へ  世界の人々とともに 2008ZENKO

◆テーマ;・イラクからの全占領軍の撤退を!・IFC(イラク自由会議)連帯・サナテレビを世界の民衆メディアに!・軍事費削って戦争と貧困の社会をなくそう!

◆日時・場所; 2008年8月2〜3日(土・日) メイン会場;京都大谷会館(JR京都駅より徒歩10分)

◆参加費;全体参加 一般 5000円/フリーター・学生他 3000円1日参加 一般 3000円/フリーター・学生他 2000円※障がい者 全体参加1500円/1日参加1000円(介助者は無料・賛同金のご協力をお願いしています)。※参加費支払いが困難な方は事務局までご相談ください。※個人賛同(任意) 2000円×  口 /団体賛同5000円×  口 郵便振替口座  00910−1−114736 全交 

◆連絡先;平和と民主主義をめざす全国交歓会 http://www.zenko-peace.com/
東京;〒162-0815東京都新宿区筑土八幡町2-21-301  
TEL 03-3267-0156 /FAX 03-3267-0158

大阪;〒543-0014大阪市天王寺区玉造元町2-31ヤマオカビル302
TEL 06-6762-0996 /FAX06-6762-0997E-mail;info@zenko-peace.com
携帯電話;090−8536−3170(山川)
----------------------------------------------------
●実施プログラム(案)
【8月2日(土)】◆開会集会…<大谷会館ホール/10:00〜13:00>
◆シンポジウム…<各場所/14:30〜17:30>A:IFC(イラク自由会議)連帯!〜イラクから全占領軍の撤退を〜…<大谷会館ホール>イラク・アメリカ・韓国など多くの海外ゲストと共に、イラク占領終結と全占領軍の撤退・石油法阻止の国際的な共同行動方針を討議する。

また、イラク占領の真実を世界に伝え、反石油法の闘いを前進させたIFC「サナ衛星テレビ」を広げる運動方針を討議する。

B:いのちの連帯!人らしく生きさせろ〜反貧困・地域を変える運動を〜

…<大谷会館・稲田>グローバル企業と政府による新自由主義政策は、いのちを奪う底なしの貧困をもたらしている。そして今、貧困に苦しめられる当事者が、「生きさせろ」と闘いに立ち上がっている。貧困を打ち破る地域からの闘い、「いのちの連帯」を広げていく運動方針を討議する。

C:9条を「守る」から「つくる」へ 地域から軍隊をなくす〜無防備地域宣言運動を全国で!〜…<ひとまち交流館大ホール>イラク派兵を違憲と断じた名古屋高裁判決は、平和的生存権を認めた。軍隊と市民生活は相容れない。国際法で戦争を拒否し軍民分離の地域をつくりだす無防備地域宣言運動は全国に広がっている。住民自治で地域から基地や軍隊を追い出す運動方針を討議する。

◆国際連帯の夕べ(コンサートなど)…<大谷会館ホール/19:00〜21:00> 【8月3日(日)】

◆分野別討議…<大谷会館をメインに各会場/9:00〜12:00>?IFC・反石油法戦線に連帯!〜グローバル資本の石油分捕りを許さない〜

?サナ衛星テレビを世界に広げよう!〜イラク占領の終結を〜

?若者・学生の国際交流&討議〜軍事学校導入に反対するアメリカ・セン高校連帯〜

?住民自治で軍隊のない地域を作る

?松下電器は吉岡さんを職場に戻せ!〜偽装請負・雇い止めやめろ〜

?国鉄労働者1047名の解雇撤回実現を!〜公共交通の安全を守る〜

?OVER1200最低賃金引き上げを!〜アルバイトの正規化実現・雇用の安定を求めて〜

?河内谷さんの雇用実現!〜視覚障がい者の安定雇用を〜

?医療崩壊と闘う〜後期高齢医療制度廃止!病院の民営化反対〜

?介護サービスの拡充を!〜福祉・介護の公的責任を求める〜?生活保護切捨て反対!生存権の保障を!

?やめろ全国学力テスト・体力テスト!〜STOP!差別・選別の競争教育〜

?学校を選択しない子どもたちの権利と居場所・フリースペース作りを

?国際連帯でノー!ハプサ(合祀)〜靖国訴訟の勝利を〜

?インドネシア・コトパンジャン・ダム訴訟勝利へ!〜日本のODA支配と闘う〜

?仕事づくり 良い製品・サービスを地域に広げる協同組合運動?高等教育学費の無償化を!奨学金返済免除を…<※時間;13:00〜14:30>

◆連帯の広場企画…<大谷会館/13:00〜14:30>?分野別交流会
a)無防備地域宣言運動全国交流会
b)平和的生存権を〜名古屋高裁違憲判決の意義〜
c)保育の民営化反対、地域で子どもを育てる
d)ジュゴン保護を〜沖縄新基地建設反対〜
e)劣化ウラニウム兵器禁止国際条約の締結を
f)日本の難民問題を考える
g)“命どぅ宝”の文化を創る〜『月桃の花』歌舞団〜
h)『ムサワ』上映会
i)AKAY・マニラ国際子どもピースフェスティバル
j)マブイシネコープ制作作品 上映会
k)10代の若者運動と仲間を広げる交流会
?『あんにょん・サヨナラ』上映会…<大谷会館ホール>
?創作映像上映会※ロビー企画…展示・模擬店など

◆全体集会…<大谷会館ホール/15:00〜16:30>

◆閉会集会&フィナーレ…<大谷会館ホール/16:30〜17:00>

●海外参加者(予定・敬称略)

◆2008夏KYOTから発信!戦争と貧困をなくす国際連帯![イラク] スブヒ・アルバドリ 反石油法戦線議長 (IFC・中央委員)/フリヤル・ムーサ 国際平和メディア『サナ衛星テレビ』局スタッフ /アムジャッド・アル・ジョファリ IFC北米支部代表 [アメリカ] ラリー・ダンカン 独立メディア『レイバー・ビート』代表/シカゴ市セン高校学生(軍事学校導入反対運動)[韓国]韓国IFC支援の集い/ノー!ハプサ(合祀)靖国訴訟原告 李煕子(イ・ヒジャ)・羅敬壬(ナ・ギョンイム)[インドネシア] イスワディ・AS コトパンジャン・ダム裁判 被害者住民闘争協議会事務局長[フィリピン] ポール・ガラン AKCDF(アバカダ・カユマンギ地域発展基金)代表 ※参加者プロフィール(一部)

▲スブヒ・アルバドリ 反石油法戦線議長 IFC中央委員 GFWCUI(全イラク労働者評議会労働組合連合)議長…占領下のイラクでグローバル資本が石油を略奪するための石油法制定に反対して、IFC、全イラク石油労組などと共に反石油法戦線を結成。「イラクからの全ての外国軍の即時撤退を要求する」「石油法は、エクソンやBP(英国石油)やシェルのような多国籍企業にイラクの石油を譲り渡すもの」と、世界の人々に闘いへの支援・連帯を呼びかける。 ▲フリヤル・ムーサ…国際平和メディア『IFCサナ衛星テレビ』局ニュース・キャスター・番組制作者バグダッド在住。「大学での女性に対するヒジャブ(ベール)着用強制について」「バグダッド大学での祝賀会」など、多数の番組を制作し放映する。「サナテレビ…それは独立した勇敢な放送局です」「サナテレビ番組は、真実を明らかにし、人々の生活のさまざまな側面を見せます。正義と自由と平等を獲得するために」と語る。

▲シカゴ市セン高校 学生(軍事学校導入反対運動)…シカゴの公立高校。英語が十分に使えない移民の子どもたちの学力保障など優れた実績を残してきた。ところが、シカゴ市教育委員会が突然、セン高校の中に設備や条件がはるかに良い海軍軍事学校を開設。イラク占領のための兵士確保と公教育をつぶそうとする攻撃に、セン高校の学生・教職員・親は立ち上がった。

▲吉岡 力…松下プラズマディスプレイで請負会社の社員として働いていた。会社の偽装請負を告発したところ、さまざまな人権侵害を受け06年に雇い止めから解雇へ。今年4月25日、大阪高裁で解雇撤回の全面勝利判決を勝ち取り、自らの職場復帰と全国の偽装請負・雇い止めをなくす運動に取り組む。

▲河内谷 收…視覚障がい者。就職するためコンピューター技能習得などの努力を積み重ねてきた。しかし、何度採用試験を受けても不採用に。職業選択の自由を掲げ、国際基準での障がい者雇用保障を行政・企業に求め、「人間としてあつかえ」と全国に障がい者の雇用保障を求める運動を呼びかけている。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月02日 (土)
  • 京都府
  • 2008年08月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人