mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8th One Coin Concert開催のお知らせ

詳細

2007年01月28日 19:43 更新

私の通う高校では、部活・同好会以外でも
有志で色んな活動をしている人が多くいます。
私は現在One Coin Concertというスタッフとして
国際協力をしています。
その活動をちょと告知をさせて頂きます。


□■One Coin Concert(略:ワンコイン)とは?■□
神奈川総合高等学校の生徒有志が企画・運営・実行するチャリティーコンサートです。

その収益金はネパールのフィディムという山岳地域の
カンチャンジャンガ紅茶農園で働く人々の学校に通えない 子供達の奨学金として使われます。
3rdワンコインコンサートからネパールに奨学金を送り
これまでで170人の子供達が小学校に通えるようになりました。


ワンコインコンサートと言ってもコンサート代としてお金を取るわけではありません。入場料は無料でコンサートも無料。
ワークショップも1つを除き全て無料です。

会場においてある募金箱に、私達の活動を通して
ネパールの子供達へ支援の気持ちが生まれたら
1個のコインでもいいから募金を・・・という意味で
ワンコインコンサートと言っています。


8回目となる今回のテーマは『∞(無限)に広がる幸せの輪』です。
今回は、ワンコイン初 2日間にわたってワークショップとコンサートを行います。


□■日時・会場■□
2月11、12日
神奈川県立地球市民かながわプラザ あーすぷらざ
JR根岸線・「本郷台」駅改札出て左手すぐ
所要時間「横浜」〜26分
    「大船」〜4分)

□■内容■□
一日目 ワークショップ
ワークショップを通じて世界に目を向け、
自分の環境を見つめなおしませんか??

11〜14時
♪ネパールカレーの料理教室&ハンガーバンケット♪
by ネパリ・バザーロ

ネパールカレーを作りながら国際協力について
かんがえてみませんか?
決して遠い世界の話ではない戦争は貧困と深い関係があります。

※このプログラムには参加費1000円頂きます


11〜12時
♪ゆっくりでいいんだよ〜スローライフと環境問題〜♪
by 明治学院大学教授 国際学科 辻信一教授

環境運動家でもある辻さんによるワークショップです。
スロー(ゆっくり)という言葉をキーワードに
現代社会の様々な問題(環境、貧困、フェアトレード、価値観…)について考えます。
これをきっかけに自分を取り巻く環境について
改めて見つめなおしてみませんか?


14:30〜16時
♪ラーン村で生活しよう♪
by ワンコイン 学習係

文字通りラーン村という村での生活をゲームしながら
体験してもらいます。
世界の様子を体験してみませんか??


14:30〜15:30
♪健康と開発♪
byピッチャー夫妻

世界の人々の健康は今日広がるばかりです。
今回は、ヘルスワーの活動を中心に健康格差をなくして
いくための開発のあり方について考えます。


♪フリーマーケット、委託販売♪



二日目 コンサート
神奈川総合高校の生徒団体5つ、外部団体3つの
計8つの団体が出演するコンサートです。
ダンスやジャズ、演劇・・・とても見応えのあるステージです。
座席は自由です。

12:30 開場
13:00 開演
15:30 終演

出演団体
CADENZA、AZURE、neighbor unknown,Chiffons,
シャーンティ、HAT、HANDS、return stage

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催 県立神奈川総合高等学校
共催 地球市民神奈川プラザ
協力 ネパリ・バザーロ

お問い合わせについては私か下記まで。
one_coin@hotmail.co.jp



管理人さんへ
主旨に沿っていないような内容でしたら削除して下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月11日 (日) 12日 2日間開催
  • 神奈川県 本郷台
  • 2007年02月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人