mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ASIA AFRICA ACTION

詳細

2006年12月11日 21:46 更新

中央大学総合政策学部生を中心とした国際協力団体
PIECE×PEACE FESTAからチャリティイベント開催のお知らせです☆

http://piecepeacefesta.xxxxxxxx.jp/top.html



♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚・

      PIECE×PEACE FESTA2006

       -ASIA AFRICA ACTION-
   
         ゼロからイチへ

♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以下プログラム詳細・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇                      ◇
 ◆      ASIA DAY       ◆
◇                      ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


▼日時:12月16日(土)14:00-17:00開催!!

▼テーマ:「歴史に活きる 今を生きる」

【メインプログラム】

?吉岡秀人氏(医師)講演
「ミャンマーの医療現場から〜過去と未来をつなぐ医師」
?江口友起監督作品上映
「いのち輝くとき〜歴史に生きる日本人医師」
?オリジナル戦争劇
「テニアンの詩」
?展示企画
「国際医療奉仕団ジャパンハート&ミャンマー資料展」
※吉岡氏、看護師参加予定!

平和の大切さを見失いかけている現代の日本。
私たちは、一体歴史から何を学び、
何を活かしてこれたのでしょうか。
来場者が「歴史性」を自分の中に持つことで、
そこから何を活かし、
今をどう生きるかについて真剣に考える日、
それがASIA DAY。



--------------------------------------------------

--------------------------------------------------

【開催場所】

中央大学多摩キャンパス内 Cスクエア 中ホール/会議室C
(多摩都市モノレール「中央大学・明星大学」駅下車徒歩1分)

【入場料】

無料(会場にて任意での募金をお願いします)

【協賛】

株式会社日本開発サービス/株式会社学伸舎(他申請中)

【後援】

外務省/ルワンダ大使館/ウガンダ大使館/
ミャンマー経済協力会/八王子市教育委員会(他申請中)

【協力】

国際医療奉仕団ジャパンハート/下村靖樹氏
(フリージャーナリスト)/アフリカ平和再建委員会
キンエイゲー/工藤恵美子

【連絡先】

国際協力団体 PIECE×PEACE FESTA
理事長 立岩直子(piecepeacefesta@hotmail.co.jp)

http://piecepeacefesta.xxxxxxxx.jp/

✰ฺ ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*:・ ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✰ฺ
       あなたのPIECEがPEACEになる。
✰ฺ ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*:・ ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✰ฺ

12月9日には、AFRICADAYも開催しました。

--------------------------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇                      ◇
 ◆     AFRICA DAY      ◆
◇                      ◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

▼日時:12月9日(土)14:00-17:00開催!!
    
▼テーマ:「日本六十年 アフリカ零年」


日本の戦争は六十年前に終わりを告げましたが、
ウガンダの戦火は未だ灯ったまま。
いま、戦後零年と言われるアフリカ、
中でもウガンダの子ども兵士たちが置かれている現状を知り
戦争とは何か考える日、
それがAFRICA DAY。

【メインプログラム】

?下村靖樹氏(フリージャーナリスト)講演
「アフリカの子ども兵士〜一人のジャーナリストが生まれた日」
?日ア比較共同企画
「元子ども兵士と日本の子どもたち」
?オリジナル戦争劇
「テニアンの詩」
?展示企画「世界の子ども兵士展」
※下村氏、ルワンダ大使参加予定!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月16日 (土)
  • 東京都 中央大学
  • 2006年12月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人