mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『京都への思い』

詳細

2008年10月05日 13:39 更新

私が所属する団体で『未来の京都』という街について一緒に考え直してみませんか?という内容でパネルディスカッションを開催しまするんるん

この京都のまちは何もしなくても人が集まります。
でもそれは「訪れたいまち」であっても、「住みたいまち」となるとどうなのでしょうか?

私達はこの京都で子どもが育つことに、誇りを持っているのでしょうか?

そして育つ子どもも誇りを持てるのでしょうか?

京都という地域的な「まちへの思い」と同時に、子どもを育てる大人の態度についても、改めて考え、変革することがあると思っております。

写真のマンガもご一読いただければ幸いです。

私もこんな思いを子どもにさせてしまったこともあると、本当に切なく感じました。

それと同時にこの親の態度を子どもは「まね」て育っていくと思います。
このマンガの場合であれば、携帯漬けの子どもを。。。

子ども達にどんな未来を残せるのでしょうか?

どんな大人がその未来を創るのでしょうか。

長々と、また後半少し話が少しズレましたが・・・本当に思いを伝え、聞いて、感じて、変わって欲しいと、一人でも多くの方々にこのお話を聞いて欲しいと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます!!

日時:10月16日(木) 18:30〜20:30
場所:シルクホール 四条室町南角(産業会館)
講師:橋本大二郎氏(元高知県知事)・寺脇研氏(京都造形芸術大学教授)
定員:650名
会費:無料

ホントお気軽にご参加ください手(パー)

なお、事前登録も行っておりますので、下記のホームページからどうぞ
http://www.kyoto-jc.or.jp/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月06日 14:21

    さっそく申し込みました。
    「艶芸サロン」の思いは同じなので、どんなふうにお話されるのか
    人に伝えるにはどうしたらいいか勉強させてもらいに行きます。
    ご案内ありがとうございます。
  • [2] mixiユーザー

    2008年10月06日 23:12

    あさのさん!
    有り難うございますm(__)m
    どんなもんか一回見てやってくださいるんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月16日 (木) 18:30〜20:30
  • 京都府 四条烏丸
  • 2008年10月16日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人