mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「CSR調達とSA8000セミナー」のご案内(7/4)

詳細

2007年06月26日 15:56 更新

CSR調達と労働・人権の国際規格であるSA8000に関する
セミナーのご案内です。
企業の方、認証機関の方、CSR関係者の方などを主な対象としたセミナーとなっておりますので、マーケティングにも活かせるのではないかと思います。
奮ってご参加ください。


□□転送歓迎□□

「CSR調達とSA8000セミナー」2007年7月4日(水)13:30〜

 CSRに取り組む企業が年々増加している中、日本では労働・人権分野への取り組み事例がまだ限られています。
それを図る指標として、SAIが認証する企業の労働・人権など社会的側面に関する国際規格であるSA8000があります。
日本にある事業所の取得状況は、2007年5月現在で2社のみです。
 
 そこで、2007年9月東京でのSAI(Social Accountability International) 主催の社会監査研修(SA8000 Auditing Training)開催に先駆け、以下のセミナーを開催します。CSR調達、SA8000の研究、実践の最先端で活躍する豪華なゲストをお招きし、CSR調達と国際規格への理解を深めていただけるプログラムとなっております。企業のCSR・調達ご担当の方、監査会社・認証機関の方、その他CSRに関心のある市民のみなさま、奮ってご参加下さい。

◇講師◇
藤井 敏彦氏(基調講演)
 経済産業研究所コンサルティングフェロー
 「グリーン調達の先頭を走る日本企業はなぜCSR調達で欧米の後塵を拝するのか? 」 
大石 貴子氏
 株式会社みすずサステナビリティ研究所(7月1日より、株式会社あらたサステナビリティ) 上席研究員
 「SA8000の活用 -モニタリング機関の立場から-(仮)」
西面 和巳氏
 イオン株式会社 環境・社会貢献部SA8000推進プロジェクトチーム
 イオンサプライヤーCoC(取引行動規範)事務局長
 「SA8000導入事例〜イオン株式会社〜」 
黒田 かをり氏
 CSOネットワーク 共同事業責任者SAIジャパンリエゾンオフィサー
 「SA8000の社会監査研修内容について」 

●日時:2007年7月4日(水) 13:30〜16:00(13:10開場)
●会場:田町ビジネスセンター カンファレンスルーム
    東京都港区芝5-29-12 三田中央ビル4F(1FはAUショップです)
●地図:http://www.kashikaigishitsu.net/map/map-tamachihall.html
●定員:100人
●参加費:2000円
●申込締切:2007年7月2日(月)
●主催:特定非営利活動法人 ACE、CSOネットワーク
●問い合わせ:特定非営利活動法人ACE(エース) 担当:岩附由香
      〒110-0015 東京都台東区東上野1−20−6 丸幸ビル3F
      TEL 03-3835-7555 FAX03-3835-7601 
      Email:csr@acejapan.org
 ACEのCSRプロジェクトは、児童労働を予防する観点から企業・市民の取り 組みを促進しています。セミナー詳細はhttp://acejapan.org/modules/tinyd9/index.php?id=2よりご覧下さい。
●後援:株式会社みすずサステナビリティ研究所(7月1日より、株式会社あらたサステナビリティ)、特定非営利活動法人GRI日本フォーラム、国際労働機関(ILO)駐日事務所

●予告●SA8000の認証機関SAIから講師が来日し5日間の社会監査研修を開催 します。 
日時:9月10日(月)〜14日(金)5日間 
会場:都内 
詳しくはお問い合わせください。

●申込方法:お名前、会社(学校)名、部署(学部・学年)名、住所、 電話・FAX番号、Email、この案内を見たメーリングリストやウェブサイトの名前を明記し、件名に「7/4セミナー申込」または「9月監査研修資料請求」とご記入いただき、上記FAXかEmailにてお申込ください。
 

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年06月26日 15:58

    本セミナーの申込期限を7月2日(月)まで延長しました!
    企業のCSR・調達ご担当の方、監査会社・認証機関の方、その他CSRに関心のある市民のみなさま、奮ってご参加下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月04日 (水) 13:30〜16:00
  • 東京都 最寄駅:田町、三田
  • 2007年07月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人