mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「まつりの祭り2013 in東北」

詳細

2013年07月25日 08:59 更新

「まつりの祭り2013 in東北」

日程

本番:2013年7月26日(金)12:00〜28日(日)18:00

設営:2013年7月25日(木)12:00〜

撤去:2013年7月29日(月)〜12:00

会場:神割崎キャンプ場 
   宮城県本吉郡南三陸町戸倉字寺浜81-23
http://www.m-kankou.jp/facility/kamiwarizaki/

【参加料金】

日帰り:1000円

1泊:2000円

2泊:3000円

18歳未満無料

*定員に達し次第、予約を終了させていただきます



主催;まつりの祭り実行委員会

公式サイト(http://matsuri2.com/)

::::::
<出演アーティスト>
(出演順に変更も十分あります。
飛び入りもあります。ご了承ください)

7/26(金)
13:00オープニング
奈良大介
梶田イフ
アリ 有田武生
HILOKO
18:00〜ちだ原人NUTS
ナイトライブ Kazz

7/27(土)
わせなつみ
RAS-NOBU
Ucoca
INDEAD
ルーツ
岩田雄大
木の弧イク
18:00〜真砂秀朗 with Kaz
ナイトライブ 渋谷修治とゆかいな仲間たち

7/28(日)
 神割崎にて鎮魂奉納演奏:真砂秀朗

レインボウバード
12:00 エンディング
*出演者及び時間は予告なく変更される場合があります。

<お話>
・中山康直&長吉秀夫 東北の神々とアテルイ
・益戸育江(高樹沙耶) ホーリープラント〜聖なるくらし〜
・HempCamp2013 麻の未来についてのディスカッション:
      丸井英弘、ソロミ自然農場、麻農家経営者ほか
・復興で生まれた仲間たち:
      鎌倉由比ヶ浜「麻心」オーナー・シンジ&漁業生産組合浜人あべしょうた

その他、ギャザリングスペースで、様々なお話会が開催されます。参加者の皆さんも、お話会を開くことができます。
ギャザリングスペースでは、シーシャ(水パイプ)のサービスもありますよ。ちょっと変わった雰囲気で語り合いましょう。

出店
【飲食】
・浜人(海産物の浜焼き)
・北上地域物産振興協議会(石巻焼きそば、串焼き)
・石巻茗荷村&ソロミ自然農場(自然卵、卵かけごはん、シフォンケーキ)
・俺の釜(手づくりピザ)
・おみぶ(酵素ジュース、黒はんぺん)
・アジアの屋台sapa(ベトナムライスヌードル等)
・居酒屋ふーちゃん(おいしいお惣菜&お酒)
・NORTH VILLAGE(水パイプ)
・麻心(おいしい麻ごはん)
・本部テント(ドリンク)

【物販】
・ルーツ(ヘンプ衣類)
・caravan SHANTI SHANTI
・oldyetnew
・トージバ
・HIMALAYAN MATERIAL
・結日丸(大漁旗リメイク雑貨)
・アルコ(カホン)
・EMエコクラブみやぎ(EM菌関連雑貨)
・工房虹波(染め物)
・420
・麻男と麻女(褌、アイヌ刺繍、編み物、キャンドルポット、コーヒー)
※麻男と麻女:仙台にてモノ作りをしている若者5人での出店

【ヒーリングなど】
・癒し処 てあて屋(てあてヒーリング、カードリーディング等)
・久由紀枝(麻炭ヘナタトゥー)

【ワ—クショップ】
・のっぽのトシ(自家栽培コットンの糸紡ぎ)※27日のみ
・加藤美保(ヘンプアクセサリー)

その他にもいろいろ出店&ワークショップがありますよ!

パンフレット!

http://matsuri2.com/?page_id=498

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2013年07月25日 09:01


    2013まつりの祭りin東北 で何がおきるの?
    神割崎の雄大なロケーションの中、7/26〜28に行なわれる「まつりの祭り」は一体何が行なわれるのか?一部はあくまでもうわさですが、殆ど本人たちから聞いています。
    尾ひれ腹ひれつけて、どんどん拡散しちゃってください!!

    東北で行なわれるヘンプカー・ツアーの関係者たちによる熱いトークはどんな内容になるのか?
    地元の皆さんによる飲食ブースでは何が行なわれるのか?
    地元・十三浜の漁協は全面協力で美味しい海の幸を提供してくれるらしい。
    浜人(はまんど)たちも、浜焼きを用意しているらしい。
    石巻市の老舗「コーヒーショップルーツ」のデッドヘッズたちは、ヘンプショップを出店してくれるらしい。
    もちろん、デッドライクなジャムセッションも展開されるらしい。
    奈良大介、ラスノブ、ちだ原人&&&のステージは、かなり濃くて熱いらしい。
    KAZZのギターのメロウな音色は、500本のキャンドルの中で、うっとりと響くらしい。
    MCのわせなつみも、ボーダレスな魅力で歌や踊りもやるらしい。
    東北方面のアーティストが続々参加表明しているらしい。
    震災後、真っ先に再開した地元の人気居酒屋「ふーちゃん」の人気者ふーちゃんもお店を出すらしい。
    熊谷陸くんのおかあさんのやっている石巻の立ち飲み屋も出店するらしい。
    益戸育江も、あのTVドラマみたいな「おおあさ的小料理屋」を出すらしい。
    ナカヤーマンは、キャンプ場の岬で魔女になるらしい。そして、神割崎で「天地満開ワークショップ」を開催するらしい。その時の麻褌男たちの壮観な図は女子たち垂涎らしい。
    本部テントにはバーカウンターがあって、麻心と実行委員がバーテンダーをやってるらしい。
    中山康直、丸井英弘、森山繁成、益戸育江、菊地治己、シンジ(from麻心)、熊谷陸、長吉秀夫&more &more 実行委員や輿石和人(from甲州未来まつり)をはじめとする東北ヘンプカーPJ関係者から麻談義を二泊三日でたっぷり聞けるらしい。
    中山康直と長吉秀夫はアテルイやニギハヤヒの話をするらしい。
    丸井英弘は鳥取県智頭町の大麻畑のことなどを話すらしい。
    これらの人たちは、講演をやってなくても、会場で見かけたらその場で話ができるらしい。
    奈良大介のジャンベワークショップは、じっくり習えてかなりのお値打ちらしい。
    ヘンプカー・スペシャルショップでは、多種多様なヘンプ製品が手に入るらしい。
    全国から、ヘンプ製品や食品を提供する店が集まりつつあるらしい。
    500本のキャンドルは、すべて自然からの火が灯され、鎮魂と平和の祈りで会場全体がつつまれるらしい…
    いや、これは確実な話らしい…

    とにかく、みんなで神割崎にきてほしい。



    作成: 長吉秀夫
  • [2] mixiユーザー

    2013年07月25日 09:18

    三陸の海産物大丈夫なの?
    野外でやるのも大丈夫?
    焚き火とかしないよね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月26日 (金) 金)12:00〜28日(日)18:00
  • 宮城県 本吉郡南三陸町戸倉字寺浜81-23[神割崎キャンプ場]
  • 2013年07月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人