mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了観劇 『ペンギンたんけんたい』 人形劇団クラルテ

詳細

2010年05月19日 15:15 更新

子ども劇場の観劇のお知らせです。

ペンギン演目 『ペンギンたんけんたい』 人形劇団クラルテ
ペンギン場所 ホクト文化ホール 中ホール
ペンギン日時 6月27日(日) 13:00開場 13:30開演、16:30開場 17:00開演
ペンギン連絡先 長野北部子ども劇場 026-244-9616 E-mail: nhkodomo@cocoa.plala.or.jp
長野中部子ども劇場 026-224-4593 E-mail: kodomont@valley.ne.jp
長野南部子ども劇場 026-292-7555 またはたんばじま(南部所属)迄メッセージください!
exclamation ×2 本公演は子ども劇場に加入が条件になります。この機会に私達の仲間に入りませんか?

ペンギンあらすじ =クラルテHPより抜粋=

ペンペンギンギン ペンギン ペンギン
ここは「南極」ペンギンたちが はなしています

このまぁるいのはなんだろう?「地球」だって?
ぼくたちのすんでいるなんきょくは ちきゅうのいちばん下にあるんだって
じゃあ どうしてぼくたちは ちきゅうからおっこちないの???
よしっ ちきゅうたんけんにしゅっぱつだ!

えんやら どっこい それこげ やれこげ
ペンギンたちは カヌーをこいですすみます
まぁるい地球の 海の上
たんけんたいのたいちょうが 緑の島を見つけました


緑の島を発見!ふくたいちょうが ふくふくたいちょうにつたえます
緑の島を発見!ふくふくたいちょうが たんけんたいノートにきろくします


みどりのしまをはっけん! よしっ 緑の島のたんけんだ!

ガオーッ たべちゃうぞ あっ ライオンさん 
南極は地球のいちばん下にあるのにどうしてぼくたちはおっこちないのですか?
う〜ん おれさまにもわからんな  そうですか ではさようなら
ガオッ なまいきなやつらだ ついていってやろう

と、ペンギンたちの冒険のたびは続きます。どこまでもどこまでも好奇心のままに!!
お子さん達もペンギン達といっしょにワクワクドキドキの心で、冒険にいっしょに出発ダッシュ(走り出す様)ですよ!


そして・・・・・・
公演を前に長野南部子ども劇場ではこれから二つのペンギン企画があります。会員外でもOK!!


ペンギンペンギン人形つくり
ペンギンの簡単な人形を作り、みんなで動かして遊びます。本物のペンギン人形にもあえる!【写真中】
5月23日(日)13:30-15:30 
4歳〜小学生の親子が対象です。 会場・・・中津分館(大会議室) 材料費・・・1セット200円
持ち物・・・ハンドタオルやタオル、輪ゴム5〜6個、セロテープ、マジックペン


ペンギン『ペンギンたんけんたいツアー』
5月30日、10時から城山動物園でペンギン観察会を行いまーす。
持ち物 手作り双眼鏡 色鉛筆など書くもの クリップボードや探検バック 
その他 探検に必要と思われるもの(勇気・元気なからだ・ぼうし・飲み物などなど)
参加費は100円(保険代)です。
事前にご連絡をいただいても 、当日現地で合流してくださっても結構です(当日合流は保険が適応されません)。ちなみに手作り双眼鏡はトイレットペーパーの芯を二つくっつけて作りました。【写真右】
これを下げるだけで、探検気分倍増♪です。


南部以外にも北部・中部ともに楽しい事前企画を予定しています。
ぜひ上記問い合わせ先にご連絡くださいね。


ペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギンペンギン
子ども劇場って劇を見るだけ?と思われている方もいると思います。また、子どもが劇をするの?とか。
子ども劇場では『観る』だけでなくて、事前に劇を演じる劇団の方たちと交流会を持ち、その劇の魅力に触れたり、今回のようにペンギン観察会をしてみたり、と劇にかかわるあらゆることを楽しみにしています。
小学生になれば原始村の集まりで子ども主体でキャンプに行ったり、未就園児の育児サークルがあったり、と劇以外の活動もたくさん!
今回の劇は見られないけど、興味がある!という方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月20日 07:02

    ペンギンたんけんたい、楽しみですわーい(嬉しい顔)

    23日の人形作りのときには、劇団のベテラン女優、高平和子さんもいらっしゃいます!とても素敵な方なんだ。
    それと、劇団からお借りした、ペンギンたんけんたいのテーマソングのCDをコピーしたので、それも流しますね。子どもたちの可愛い声の歌です。

    ペンギン企画に気軽にご参加いただき、楽しかったら、子ども劇場に入会して、一緒にお芝居も観ませんかペンギン
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月24日 13:16

    いよいよ、「ペンギンたんけんたい」が、間近に迫ってきました!

    大阪の、人形劇団クラルテから入った情報によりますと、ペンギンたんけんたいの隊員たちは、えんやらどっこい、と、長野に向けて歩き始めているとのこと。
    早く会いたいですハート達(複数ハート)

    親子で、友達と、生の舞台に触れて、心に栄養を蓄えましょうぴかぴか(新しい)

    当日受付で入会手続きをしています。お試し入会もできますよ。
    当日、ホクトでは他のイベントも行われています。駐車場も混み合いますので、お時間に余裕を持ってお越しくださいね!手続きは、開演の1時間前からできます。
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月28日 01:07

    終わりましたハート達(複数ハート)

    3劇場合わせて、180人の新しい仲間を迎えました。

    ペンギンたんけんたい、かわいかった〜♪
    出会ったきけんな動物たち、こっけいだった〜♪
    そして、みどころの、恐竜、なんとも…よかった!!

    SBCのテレビカメラが取材に見えていました。
    8月の、いいだ人形劇フェスタの紹介番組のための録画だそうです。
    今回の劇も、ちょっとだけ映ると思いますので、チェックしてみてくださいね♪放送は、8月の頭ごろだそうです。

    子ども劇場、次回の観賞例会は、9月です。
    その間に、キャンプやら夏のお楽しみやらがいろいろありますよ!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月27日 (日) 13:30開演、17:00開演
  • 長野県 長野市 ホクト文化ホール 中ホール
  • 2010年06月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人