mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月31日(日)お花見ウォーキング【市川】

詳細

2013年03月30日 19:50 更新

春の息吹を歩きながら感じませんか?
歴史ある街並みを
ウォーキングしながら観て歩きましょう。
本当は桜が満開の予定でしたが
開花がだいぶ早まってしまいました。

初めの時間は都合悪いとか
後から予定がある人は
途中参加&離脱は自由です。
自分のスケジュールに合わせてご参加ください。
各ポイントで待ち合わせしましょう。

■場所
市川市 真間 国府台周辺

■当日の流れ
10:00 市川駅(北口)集合
集まり次第出発
各所を歩き
適当なところで昼食
出店なども出ています。
夕方ぐらいに解散したいですが
最後にみんなで地上150メートルからの
ながめを楽しみましょう。
行ける人で市川駅周辺でおつかれ様会もできればいいかなと考えていますが
ホントに疲れているとそのまま解散となるかも。

予定しているコースです。
○桜土手公園(真間3-3地先)
延長400m・幅員6mのプロムナード
かつては真間川に流れ込む用水路脇の土手を
桜並木公園にしたところを歩き

○真間川〜真間小学校
真間川桜並木・真間小学校脇の川沿いに桜が咲き
一直線に並んだ様が美しい。

○手児奈霊神堂
万葉集にも登場する〜悲劇の美少女
「手児奈(名)」伝説で全国的に有名
【良縁成就】、【孝子受胎】、【無事安産】、【健児育成】
を守護する女神として多くの信仰を集めています。

○真間の継橋(真間4-7地先)
『万葉集』が編まれた奈良時代、真間のあたりは入江になっており
継橋は洲から洲に渡る橋であり、何枚かの板を継いでいたので
こんな名称になったと思われる。
「足の音せず行かむ駒もが?飾の真間の継橋やまず通はむ」
(読人知らず)という万葉歌が残されている。

○真間山、弘法寺(ぐほうじ)
創建 天平9(737)年
樹齢400年のしだれ桜は
「伏姫桜」と名づけられています。
その他ソメイヨシノモ数本あります。
伏姫桜脇の祖師堂が改修され桜とのコントラルトのも見事です。

○国府台公園(国府台1-6)
大きな桜が数多く咲いています。
隣接する千葉商科大学との間の、約500m続く古木の桜並木は絶景。

○じゅん菜池公園(中国分4-27)
梅祭りなどもひらかれるほど梅が有名な公園ですが
桜も楽しめます。中央の池にかぶさるように咲く桜がとてもキレイ。

○国府台ふれあいのみち
雑木林の中に歩道があり、樹木には名札が付けられています。
あまり手を加えられていない林を散策しましょう。

○里見公園(国府台3-9)
広い公園には約250本の桜が咲き、バス通りからの桜並木も有名。
市川屈指の桜の名所、市川では一番の人出でにぎわいます。
かつては下総国の国府が置かれたところで
江戸川に臨む標高20mほどの自然林が生い茂る台地で
国府台城跡の遺構も見られます。
千葉桜名所二十四景の一カ所である。

○江戸川土手・市川関所跡
戸時代の中頃には、市川の関所では江戸へ入る武器と
江戸から出てゆく女性が、特に厳しく取り締まられた。

○アイ・リンクタウン展望施設
I−linkタウンいちかわ ザタワーズウエストの45階にある当展望施設は
地上150メートルから360度の大パノラマが楽しめ
市内一円を見渡せる絶好のビューポイントです。
晴れた昼間には江戸川を渡る風を感じながらの眺望を楽しめ
また夜には都心部から千葉方面まで、壮大な夜景を見渡せることから
全国の夜景愛好家から構成される団体より
「新日本三大夜景・夜景100選」にも登録されています。
望ロビー(45階)、交流ラウンジ(45階)、アイ・リンク情報コーナー(45階)
展望デッキ(屋上)があり無料で入場できます。

昼食ですが良きタイミングで時間を設けたいと思います。
各自昼食のご用意をお願いします。

悪天候予想の場合中止とします。
例年春の嵐に悩まされています。

歩くコースを事前にネットで予習しておくことをお勧めします。

■持ち物
・動きやすい服装
・帽子
・汗拭き
・歩きやすい靴
・お昼のお弁当
(コンビニで買ったりで出店で買ったりできます)
・飲料水・お茶
・携行食
・リュックサック(ウエストポーチ)
・シートやコンパクトチェア・コンパクトテーブルが有ると便利です。
・雨具・折りたたみ傘
・保険証・必要最低限のお金
・携帯電話
・ティッシュ等
あれば便利
GPSロガー・デジタルカメラ
紫外線対策品
着替え
ファーストエイドキット


★★★ウォーキングの効用★★★
●肥満予防 ●成人病・腰痛・骨粗ショウ症の予防
●老化進行の抑制 ●ストレス解消
●脚・腰の筋力増強 ●抵抗力の向上

★★★ウォーキングのマナー★★★

交通ルールを守りましょう!

●コース途中の道路を横断する箇所などは、車両等に十分注意してください。
●コース以外の山や畑(私有地)などに、入らないようにしましょう。
●動植物を保護し、自然を大切にしましょう。
●喫煙所以外での喫煙はご遠慮ください。(携帯灰皿必須)
●ゴミは各自持ち帰り、環境美化にご協力願います。
●ウォーキングに適した、歩きやすい服装・靴でご参加ください。
●雨の日のウォーキングでは、雨ガッパをご用意ください。
●お弁当・飲料水等は各自でご用意ください。
●日傘等の使用は周りの参加者のご迷惑にならないようにご注意ください。

★★★参加にあたってのご注意★★★

健康に注意して楽しいウォーキングを!

●参加者は自己の責任で健康を管理し
健康状態のすぐれないときは参加をご遠慮ください。
急病や急用等でキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
他の参加者への迷惑ともなりますので、無断キャンセルされないように
お願いします。
「参加したいけれど用事が入るかもしれない」という場合は、
参加申し込みしておき、用事が入った時点でキャンセルしていただいて結構です。
遠慮なく、ご相談ください。
●出発前には各自準備運動を必ずおこなってください。
●災害や警報等で行事を中止する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
(悪天候等で判断がつきにくい場合は、行事前日19時頃に
掲示板を確認するか、電話でお問い合わせください。)
●出発地から帰着地まで参加の皆様の自己責任となりますので御了承下さい。
●企画者は参加者からの損害賠償に対して一切関知しません。
●コース、各施設などには段差、階段、未舗装の箇所がございます。
あらかじめご了承ください。
●申し込みに不正や虚偽が発覚した場合には、申込をお受けできない場合がございます。
あらかじめご了承ください。


■参加方法

このイベントに参加したい方は
このイベントに書き込んでいただき
イベントに参加するをクリックしてください。

書き込みに抵抗がある方は直接私までメッセージください。
女性のみ可能です。
その他質問もお気軽にどうぞ

その時タイトルを「3/31さくらウォーク」にして
mixiニックネーム 
性別、住んでいる地域を
メッセして下さい。
急ぎや緊急の場合
ana.n@docomo.ne.jp までメールください。
PCメールの一部では受信拒否設定をしているので携帯から送信していただいたほうが確実です。


■募集締め切り

特に決めてません 

参加してみたい方書き込みまたはメッセお願いします。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月19日 04:52

    同じ内容のイベントが他のコミュにも上がっていますが

    同日、同時刻に複数ののイベントを同時開催するのですか?

    それとも、禁止事項のマルチですか?

  • [2] mixiユーザー

    2013年03月26日 08:17

    ギリギリ桜が残ってるかな

    参加受付中です。
  • [3] mixiユーザー

    2013年03月26日 13:25

    >>[1]
    マルチポストの疑いを指摘したのにスルーされちゃいましたね。
  • [4] mixiユーザー

    2013年03月26日 23:15

    とも*さん♂が参加です。
    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2013年03月26日 23:26

    現在3名が
    参加予定

    初めの時間は都合悪いとか
    後から予定がある人は
    途中参加&離脱は自由です。
    自分のスケジュールに合わせてご参加ください。
    各ポイントで待ち合わせしましょう。
  • [6] mixiユーザー

    2013年03月28日 18:40

    三矢さんが参加です。

    現在参加者4名

    お返事保留の方が参加すれば
    8名程度でぶらぶらしたいと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2013年03月29日 07:40

    >>[3]
    この人友達が一人もいないからね
  • [8] mixiユーザー

    2013年03月29日 21:21

    TOMOEさん(女性)の方が参加です。
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

    もう1名女性の方が参加保留中です。

    現在6名参加予定

    参加保留数名です
  • [9] mixiユーザー

    2013年03月30日 18:10

    いよいよ明日開催ですほっとした顔

    参加者募集最終案内です。
    お気軽に参加のメッセージください。

    心配している天気ですが
    今日と変わらない天気で
    15時ぐらいに1mm程度の霧雨的な
    降雨が有る以外は曇りのようですね

    桜ですが
    散り始めの状態なので
    当初葉桜予想でしたが普通に楽しめそうです
    風が吹けば桜の花びらのトンネルを歩けそうですね

    ただ、風は強くないですが北風が入ってきているので
    各自防寒対策をよろしくお願いします。

    突発的な雨が降る可能性も否定できないので
    折り畳み傘を持参した方が身軽に行動できます。

    参加者の方へは後程集合場所等の連絡をいたします。
    ではよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2013年03月31日 08:57

    参加の皆様
    おはようございます

    心配していた雨ですが
    降水予想0mmでまとまって降る感じはなくなりました。
    気象レーダーにも一部薄い雨雲が有りますが
    沿岸部をかすめる程度で市川市周辺は回避しています。

    集合場所まで気を付けていらしてください。
  • [11] mixiユーザー

    2013年03月31日 09:26

    参加して見たかったですハート

    これからお天気が良くなると良いですねハートほっとした顔

    楽しんで来てくださいexclamation
  • [12] mixiユーザー

    2013年03月31日 10:04

    >>[11]
    この休みが桜をみるラストチャンスなので
    また来年違う街を歩こうと思うのでその時はよろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2013年03月31日 16:55

    >>[012]
    ありがとうございます顔(願)
    またの機会を楽しみにしていますハートほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
  • [14] mixiユーザー

    2013年03月31日 20:03

    参加の皆様お疲れ様でした。

    天候がいまいちだったせいか
    半分ぐらいの参加予定者からいけないとの連絡と
    数名連絡なしでのキャンセルでしたが
    雨には降られなく問題なく桜ウォーキングしてきました。

    写真撮ったんでアップしました。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000082039310&owner_id=15605357
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月31日 (日) 10時集合
  • 千葉県 市川市真間・国府台・里見公園
  • 2013年03月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人