mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大型類人猿を支援する集い

詳細

2009年11月06日 00:21 更新

アジア・アフリカに生きる大型類人猿を支援する集い(SAGAシンポジウム)、今年は北九州市立大学と到津の森公園にて開催されます。参加無料(15日の動物園は入園料をお支払いください)。申し込み不要でどなたでもご参加いただけます。お近くの方は是非ご参加ください。

【SAGA12プログラム】

■11月14日(土) 10:30-19:00 (北九州市立大学 北方キャンパス)

特別講演会
  キャロル・ソダーロ 「動物園とオランウータンの保全」
  松沢哲郎 「チンパンジーの心、人間の心」
  古市剛史 「ボノボ・メスたちの平和力」

大型類人猿ビデオ上映 (大阪芸術大学制作)

意見交換会:日本のチンパンジーの将来を考える
NPO/NGOブース展示
類人猿カフェ

■11月15日(日) 9:30-16:00 (到津の森公園)

エンリッチメント大賞2009受賞者講演
  旭川市旭山動物園 「あざらし館のプール凍らせ作戦」
  京都市動物園 「チンパンジー舎」
  長崎バイオパーク 「水辺で暮らすカピバラのエンリッチメント」

国際ゴリラ年記念講演
  山極寿一 「ゴリラの生き方に人間の由来をさぐる」

特別講演:変わる地方の動物園
  出口智久(宮崎市フェニックス自然動物園園長)
  本田公三(熊本市動植物園副園長)

パネルディスカッション 「これからの動物園−動物たちに未来はあるか−」
  コーディネーター:岩野俊郎(到津の森公園園長)
  パネリスト:出口智久(宮崎フェニックス自然動物園)
         本田公三(熊本市動植物園副園長)ほか

詳しくはSAGA12のホームページもご覧ください。
http://www.saga-jp.org/sympo/SAGA12/12j_top.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月14日 (土) 〜15日
  • 福岡県 北九州市
  • 2009年11月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人