mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 「選挙をふりかえる」レインボーは蜃気楼だった?!

詳細

2007年08月24日 21:27 更新

某W大ジェンダー・フリー・スペースにすら、おっつんのチラシは来ていた。「レズビアン国会へ」…だから??

異性愛者が「ヘテロセクシュアル国会へ」とチラシに書いたら当選するだろうか。

てわけでイベントが。 NWECとかぶってる!(/ ;)
誰か行って様子を教えてくれぇ!

====
「選挙をふりかえる」

レインボーは蜃気楼だった?!

・・・・・・

07年・夏の参議院選挙は、同性愛者であることをカミングアウトした候補者を、国政々党が史上初めて“公認”した選挙でした。
しかし、「全国には200万の同性愛者がいる」というマスコミ報道、「コミュニティが力を結集すれば上位当選だって夢じゃない!」というスタッフやボランティアの期待をよそに、獲得票数は38.933票と、当選ラインには達しませんでした。

尾辻かな子さんは、どうして選挙に勝てなかったのでしょうか?
この素朴な疑問を“LGBTI全体の問題”として考えていこうと、パフナイトは尾辻かな子事務所のボランティアメンバー有志を中心とした、シンポジウムを開催します。

まだ敗戦の痛手も癒えない時期に辛口すぎる、という意見もあるかも知れません。
でも、この苦い経験を今後の糧として活かすため、そして再チャレンジを明言した尾辻さん、また彼女に続く人々が同じ轍を踏まないためにも、今 この時期に、情に流されないシビ アな視点で選挙戦をふりかえり、検証していく必要があるのです。

メインパネラーという形でのゲストはおきますが、このシンポジウムは、参加者の皆さん全員がパネラーです。
「どうして勝てなかったのか?」
テーマをこの一点に絞り、皆さん一人ひとりの意見をうかがっていきます。

ボランティア協力をされた方も、そうでない方も、率直な意見を述べてください。本音を聞かせてください。
LGBTIにとって歴史的だった、あの選挙の意味を、ともに見つめ直しましょう!

【ゲストパネラー】:
・遠藤まめたさん(学生/尾辻事務所ボランティア)
・影坂狩人さん(著述業)
・葛西大樹さん(フリーター)
・平松なつさん(臨床心理士)
・micさん(会社員/mixi「おっつん(尾辻かな子さん)との絆」コミュ管理人)
・わこさん(会社員)

【進行】:つな(パフナイトスタッフ)

二次会あります。
軽食付きの二次会があります。是非交流してください。有料です。

○入場料
会費 :1200円(w/1d)




○日時
日時:2007年9月1日(土)
19 : 00 スタート
21:30  終了予定






○場所
PA/F SPACE(パフスペース)
新宿区馬場下町18
フェニックスビル3F (地図)
TEL:03-3207-0856
東西線早稲田駅
出口2または3bより徒歩2分

http://www.pafnight.com/top.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月01日 (土) 土
  • 東京都 早稲田
  • 2007年09月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人