mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了女性、初心者のためのシラット(東南アジアの伝統武術)練習会

詳細

2011年12月09日 23:29 更新

 管理人様、告知失礼いたします(^^。

 12月の11日(日) 第2回目のシラット(東南アジアの伝統武術)の練習会を開催いたします。

 世界的にみても日本は治安が良いとは言えなくなってしまいましたが、そんな現代で自分の身を守るための護身術の必要性も高まっています。

 だけど道場行くのは何か怖そうだし・・・。
 痛いのとかつらいのとか嫌いだし・・・。
 僕もそうです(笑)。

 当練習会では基本的にきついこと、つらい練習などは行わず、リラックスした柔らかい雰囲気で練習を行います。
 武術なのでどうしても男性の参加者が多めですが、女性の方の参加大歓迎です。
 女性向けの護身術技法などもご紹介できればと思っております。

 
 
 以下は詳しい解説と告知文です。

 ----------------
 シラットって何?
 ----------------

2千年前に中東で誕生し、東南アジアを中心に世界中に伝わった伝統武術です。
 現在では欧米諸国に愛好者が多く、セキュリティ関係者や警察、軍隊などでも修練されることが多いと聞きます。
 素手の体術に始まり、ナイフ、カランビット、棍棒、剣、銃火器、サバイバル術など膨大な技術を有しています。


 ----------------
 シラットの特徴
 ----------------
 
 円運動が多く、連続して次から次へと攻撃を仕掛けていきます。
 そして一度に複数の技をかけるのがシラットの特徴です。
 例えば、相手の腕に自分の腕を巻きつけながら関節を極め、それと同時に顔面に肘、下半身に膝蹴りをいれ、というのがシラットの王道パターンです。

 基本的に練習は素手の体術からスタートしますが、素手の動きがナイフ、棍棒、剣などありとあらゆる武器の操作法へとつながっています。
 また、シラットは護身用具(クボタンやペンなど)との相性が非常にいいので護身目的にも最適です(ただ、技術的に少し過激かも・・・)。

 ----------------
 練習内容(参加されている方の反応を見て下記の項目から練習内容を選んでいきます。)
 ----------------

 ・2beatpass
 
 「2挙動の受け」という意味の型です。
 ちなみに「受け」となっておりますが、本来は受けとして用いません。
 シラットでは基本中の基本の動きですが、実戦用法が山ほどあり、これ一つ覚えるだけでかなり多くの状況に対応できます。
 しかもただ単に腕をグルグル回しているだけなので誰でもできます(笑)。

 ・Kilap
 
 2人で行うハンドドリルです。
 ただの約束組手で実際には役に立たないように見えますが、こちらも実戦用法が多くあります。
 また、シラット独特の動きやリズムを身につけるのに必須のトレーニングです。
 フィリピン系武術やジークンドーで練習します「フバット」とほぼ同じものです(ただし、細かい部分が違います)。
 
 ・Silat hand to hand technique
 
 武器を持っていない素手の状態での戦い方です。
 他ではあまり見られないシラット特有の打撃、投げ、関節技、拘束、連行術などを練習します。
 詳しくは下記の動画をご覧下さい。

 ・Self defense technique

 手首を掴まれた、握手した相手が離してくれない、胸倉を掴まれた・・・などの状況への対処法です。
 また、いかにも危険そうな相手を先制攻撃で倒して逃げるため、基本の2beatpassなどを応用した技法をご紹介します。

 ・Ground fighting techniques
 
 地面に倒された、あるいは相手を地面に倒した状態での制圧法です。
 シラットではグラウンドファイティングの技術が非常に発達していてブラジリアン柔術とはまた違った興味深い技術を多数有しています。

 ・improvised weapon
 
 護身目的で身の回りにある物を武器として使用する方法をご紹介します。
 今流行のタクティカルペンやクボタンとシラットの相性が非常にいいです。

 ・knife defense
 
 日本武道では見られない独特のディスアーム技法(相手の武器を奪う技術)をご紹介します。
 また、ナイフを使った金品目的の脅迫への対処法を練習します。
 詳しくは下記の動画をご覧下さい。

 ----------------
 日時、場所、参加費など
 ----------------


 日時:12月11日(日) 18:30〜21:30
 場所:東京都内の屋内体育施設(広くて綺麗な施設です。参加される方にのみ、場所をお知らせいたします)
 定員:10名
 参加費:2000円
 必要な道具:動きやすい服装、水分、トレーニングナイフ(ない場合はこちらで用意します)

 きついこと、つらいこと、痛いことは一切行いませんが(笑)、1リットル程度の水分は必要だと思います。
 参加していただける方は私(あらた)までメッセージを下さい。

 参加は先着順とさせていただき、定員に達し次第締め切らせていただきます。
 どうぞお早めに(^^。


 「東南アジアの伝統武術 シラット」 コミュニティ
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4562567

 ユーチューブチャンネル
 
 http://www.youtube.com/user/urbansilat


 

 
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月11日 (日)
  • 東京都 都内の屋内体育施設
  • 2011年12月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人