mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了オフ会に参加出来なかった皆様に・・・

詳細

2008年01月07日 00:55 更新

 我が、Team案山子の 何も専務理事であるワッキーより新年会の企画要請あり。


 と、その延長で、案山子メンバーの厄払いの儀を計画致します。

数え年で女性33歳、男性42歳。

この会員さんに大きな厄が降りかかる事のないよう神聖なる厄払いの儀を計画致します。

数え年とは、生まれた時に1歳とカウントし誕生日でなく正月を迎える度に2歳3歳と勘定します。

厄払いは元々地元の仲間が勝手に計画していた儀式。

自分から厄払いをしてくださいと言う事は御法度です。
だから、Team案山子が段取り致しましょう。

先ずは、我こそは厄女、厄男と勘定出来るメンバーが申告してください。

その数によって会場(かなりのヤンチャを認めてくれる会場)や段取りを企画致します。



   皆様のご意見をお聞かせ下さい。

先ずは「薩摩の兄にょ」蘊蓄のある御意見などを賜りたいです。


  こげな口実の方が良かどがな・・ワッチャン かぜ丼!!

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月06日 23:53

    あははは!なんにも専務ねぇ!昔そう呼ばれたなぁ!(懐かし)

    おもしろい企画やけど 厄年おるんやろか!(素)

    神主役は兄なんか!?(怖っ)
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月07日 22:28

    土曜日ですね〜
    3時まで仕事だからな〜
    私も33歳の厄払いしてもらわなきゃwwww
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月08日 01:04

    と〜っくに厄は抜けちゃいました(≧m≦)

    2月頭まではバイトみっちりでなんちゃって厄年にもなれません(笑)

    残念exclamation ×2たらーっ(汗)
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月08日 19:30

    2日は仕事とかぶりそうで 微妙になってきました。
    カゼ丼もそんなこと言ってたなぁ!w
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月10日 13:22

    翌日より出張のため 1次会のみの参加ということでよろしいでしょうか
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月11日 03:56

    みなさま ご無沙汰しております。本年もよろしくお願いいたします。

    あれ ぼくっすかぁ? 今年42歳。。。厄男なのかしらん。
  • [8] mixiユーザー

    2008年01月15日 12:39

    楽しく飲んで厄払いをしょうかなわーい(嬉しい顔)よろしくですとっくり(おちょこ付き)
  • [9] mixiユーザー

    2008年01月16日 09:22

    ポツポツと参加の方々が見えてきたようですが、日程の合わない方が多いようで日程の変更も考えた方が良いような気がします。

    都合の良い日を書き添えてご意見下さい。

    今の、ところ厄年は清一郎さんのみですかな?

    それだと、セイズバーが会場でも良いのかな?
  • [10] mixiユーザー

    2008年01月16日 10:12

    26日と平日(金曜日を除く)は予定がはいってます。
    セイズバー♪いいですね
  • [11] mixiユーザー

    2008年01月26日 12:40

    一覧からはずれてまんがな!このイベント!^^;
  • [12] mixiユーザー

    2008年01月28日 14:19

    ワッキーの書き込みで一覧に復活!

    さて、予定の日は皆さん都合が付けにくいみたい。

    肝心の厄男は清一郎さんに決定したのだけど
    彼は、その後仕事に戻るだろうから無茶な厄払いは出来ないかなあ?

    などと、考えを巡らしております。

    言い出しっぺの責任として

    ワッキー!具体的な希望プランを述べよ!!
  • [13] mixiユーザー

    2008年01月28日 14:42

    ワッキーは月初め以外の週末なら 大抵都合つくけど
    多忙なカゼ丼しだいかな!
  • [15] mixiユーザー

    2008年01月28日 16:55

    チョコちゃん

     参考までに、我々の通常の厄払いは

      厄の人は捨てても良い衣装で出席してもらい(通常スーツにネクタイです  が)床が濡れても良いようにブルーシートの上に座って貰います。
      そこに、怪しいエセ神主が現れて祝詞をあげます。
      大量の塩で頭を清めその上から焼酎を一升振りかけます。
      厄をみんなで分けて持ち帰ろうと言う事で出席者全員が交互に鋏を手に厄男  の衣装を切り刻んで持ち帰ります。
      この時点で、ほぼパンツ1枚又は全裸にさせられます。
      気心知れた仲間では、髪の毛まで切られます。

      裸になった厄男に神主が又、塩・酒をふりかけ、出席者全員が交互に榊を振  り上げて厄男の背中を強打し体内の厄を払い出します。

      厄は背中のミミズ腫れから出ていきます。

    ・・・・・・と、こんな情景が我々業界の通常の厄払いですが。
  • [18] mixiユーザー

    2008年01月28日 18:13

    ワッキー、日程は合わすからみなさんの都合の良い日でいいよわーい(嬉しい顔)
  • [19] mixiユーザー

    2008年01月28日 23:02

    女性の厄払いは???
    まさかげっそり
    同じじゃないよねw
  • [20] mixiユーザー

    2008年01月29日 10:04

    ちなみに・・・・
    http://homepage3.nifty.com/koyasu/yakuyoke/

    土曜日夜なら参加できます冷や汗
  • [21] mixiユーザー

    2008年01月29日 16:04

    同日、関東鹿児島県人会連合大会に出席してきます。
  • [23] mixiユーザー

    2008年02月01日 21:38

    イベント予定日は、明日ですが・・・・

    何の準備も出来ておりません。
    「御免なさい」と言うより改めて日時の設定を致します。

    と言う事でご勘弁下さい。

    改めて、新企画でご案内を差し上げますので・・・

    「よかけ?」
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月02日 (土) 強いて節分
  • 鹿児島県 参加人数により変動・・
  • 2008年02月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人