mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了親子で秋のコンサート

詳細

2011年08月08日 22:35 更新

・日時 2011年9月10日 土曜日 午後2時から
・場所 大阪府泉南郡熊取町煉瓦館コットンホールにて
・内容 参加型の音楽会です。お家にある楽器を持ち寄って、秋の歌を歌って、みんなで演奏しましょう手作りマラカスでもよし、ペットボトルに石入れるだけでもできます、家に眠ってる学生時代の楽器でもよし、みんなで演奏しましょう
・持ち物 マイカップ 楽器 子どもの飲み物を

・曲目
 【みんなで歌おう】さんぽ 童謡シリーズ(赤とんぼ、里の秋、まっかな秋、もみじ、ななつのこ) アニメシリーズ(勇気100パーセント他)ドレミのうた
 【リズムあそび】 おもちゃのチャチャチャ他
 【みんなでおどろう】ドンスカパンパンおうえんだん アンパンマン体操 希望があれば何でも踊ります!!

 【みんなできこう】セレナード ピアノによる連弾 (ピアノ、ヴァイオリン、フルートの演奏です)
・参加費は無料です。
・申し込み 直接会場へお越しください。楽譜が必要な方はアドレスを教えてください。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月10日 18:29

    今回もトランペットヨロシクお願い致しまするんるん(練習も頑張って行かなくちゃあせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月17日 09:01

    しっとりとした秋の歌や、楽しい歌などみんなで音楽をたのしみましょう。
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月05日 23:00

    参加型の音楽会です。

    先日練習をしました。
    急遽、子どもたちに人気のマルモリのダンスもみんなですることに。

    実りの秋、食欲の秋、そして芸術の秋。
    秋の歌を味わいましょう。
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月15日 23:15

    コンサート終わりました。

    練習も、楽しかったですが、やり終えると、なんだか心地よい充実感が、、、。

    当日は、11組21人の参加がありました。
    演奏に夢中で、あんまり写真とれてませんが、、、。

    子ども用のバイオリン体験
    ドラム体験もできました。
    バイオリンって、弾くの案外難しいですよ。きれいになかなか響かなかったけど、みんなさわりたがってました。ドラムもドンドンっと、楽しげに体験させてもらいました。

    みんなで踊ろうでは、ドンスカパンパンおうえんだん、アンパンマンたいそうにつづき、マルモリにもチャレンジ!
    すでに、ドンスカは、やや古い?のか、いまいち乗りきれなさそうでしたが、マルモリには、子どもたち大盛り上がりでした。

    秋の歌は、寂しいものがおおく、ややしんみりしてましたが、勇気100%、ドレミの歌で盛り上がりました。
    ドレミの歌は、いつものようにハンドベルで  ド レ ミ  と歌詞や歌に合わせて、ベルを子どもたちも大人たちも鳴らしました。
    続けてやってる成果です。見事な演奏で、「もう一回やりたい!」と予期せぬ、アンコールが。
    ドレミの歌と、勇気100%をもう一度演奏し、秋のコンサートが終わりました。

    次回は、ニューイヤーコンサートです。1月14日(土)午後2時から 熊取町煉瓦館コットンホールで行います。
    ゴスペルにもチャレンジしますので、興味ある方は、練習からぜひおこしくださいね。

    練習日
    10月29日 午後4時からコットンホール
    11月26日 午後4時から煉瓦館コミュニティ支援室
    12月11日 午後7時からコットンホール

    コンサート
    1月14日 午後2時からコットンホール
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月10日 (土) 午後2時から
  • 大阪府 泉南郡熊取町 煉瓦館コットンホール
  • 2011年09月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人