mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/6(日)Salsa Swingoza@E.L.L

詳細

2011年03月02日 19:07 更新

こんにちは。静岡のえるに〜にょでございます。
年明けの「おでんしゃ」には大勢のお越し有り難うございました。
管理人さま、名古屋のイベントの告知をさせてください。

昨年甲府のサルデコにも出演、その圧倒的なパフォーマンスにダンサー
のみならずミュージシャンをも唖然とさせたサルサスインゴサ。
バンドマスターの大儀見元(vo,conga)を始め、各メンバーも日本有数の
腕利き揃い。
メインボーカルは昨年末「しずおかサルサ大忘年会」ですんぷ〜にゃの
ゲストボーカルを務めてくれた、もうお馴染みのマニー・メンデス。
日本一のサルサバンドと呼んでも差し支えない存在。
会場は名古屋大須のエレクトリックレディランド。
200名以上が踊れるホールです。

今回はベーシストで大須で楽器店Graciasを営む坂田ブンテイさんの
Gracias創業10周年記念イベント。
当日は僭越ながらワタクシ、えるに〜にょがDJを務めさせて頂きます。

ナマの極上な"Swing"で気持ちよく踊れるめったにないチャンス!
この機会をぜひお見逃しなく!

★☆★☆★☆3/6(日)Salsa Swingoza@名古屋★☆★☆★☆
日時:3月6日(日)17:30 Open 18:00 Start 
   ※ライブ21:30、イベント22:00終了予定
場所:エレクトリックレディランド 名古屋市中区大須2-10-43
   地下鉄鶴舞線『大須観音駅』下車、2番出口より徒歩1分
   TEL 052-201-5004  http://www.ell.co.jp/
料金:前売り¥4000 当日¥4500(+1Drink¥500)
   Pコード(チケットぴあ):127-784
   Lコード(ローソン): 48140
   ※チケット発売中!大須のGRACIAS(052-229-1288、
    http://www.web-grac.com)でも販売しております。
主催:Gracias http://www.web-grac.com/

***********Salsa Swingoza プロフィール***********
かつて、日本にこれほどヘビーでタイトなグルーヴを持った、サルサバンドがあっただろうか?
バンドマスターの大儀見 元(オルケスタ・デ・ラ・ルスの創始者)は、'91年にデ・ラ・ルス脱退後、ニューヨークへ移住。'93〜'96年までの3年間、サルサ界の大御所ボーカリスト、ティト・ニエベスのバンドでコンガを叩く。そこで吸収した、ニューヨークサルサシーンに今でも脈々と根付く、'60〜'70年代の強烈なサルサ創成期のエネルギーを体現すべく、帰国後'97年にサルサ・スインゴサを立ち上げる。
'07年にはフジロックフェスティバルにサルサバンドとして初登場し、野外会場はダンスホールと化した。同年にeweからリリースされたアルバム『Aqui se puede』では、スパニッシュ・ハーレム・オーケストラのリードヴォーカルを勤めた、フランキー・ヴァスケスをゲストに迎え、サルサの名曲からビートルズナンバーまでを収録。これは間違いなく、サルサシーンに残る名盤と言えよう。総勢11人から繰り出される至福のダンスグルーブは必見、必聴である。

「SWINGOZA」とは、「リズムがSWINGする」の英語「SWING」と、スペイン語で「楽しむenjoy)」の「GOZAR」との造語。誰もが踊りだしたくなるような、サルサ・スインゴサの音楽は、まさに「SWINGOZA」である。

現在メンバーは大儀見元(vo,conga)をはじめ、Manny Mendez(vo)、岩村健ニ郎(vo,perc)、Juan Carlos Lopez(timbales)、加瀬田聡(bongo)、中島徹(pf)、澤田浩史(b)、中路英明(trb)、 宮内岳太郎(trb)、小坂武巳(trb)、堂本雅樹(b.trb)の計11人。
************************************
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月06日 (日) 日
  • 愛知県 名古屋市中区大須 エレクトリックレディランド
  • 2011年03月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人