mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了絵本講座「絵本を楽しむということ」

詳細

2012年02月15日 08:43 更新

お久しぶりです。
寒いですね〜。
インフルエンザもはやっているし、皆さん体にはくれぐれもお気をつけ下さい。

さて、久々の絵本講座を開きます。
会場は南田中図書館の会議室。
図書館なので本がた〜くさんあります。
南田中図書館は小さい図書館ですがちゃんと選ばれた本が並んでいて
子どもたちも落ち着いて過ごせるようです。
我が家も最寄りの図書館が南田中図書館になってからは
図書館嫌いだった娘がひとりで行くようになりました。
環境って大事ですね。

今回の対象は小学生の子どもを持つ親
小学生になると学校で読書記録カードなるものが配られ読んだ本を書きます。
そのカードをみたら「絵本はダメ」って書いてあります。
どうして〜〜〜〜〜!
「漫画は含まれません」というのはまあいいとして、
どうして絵本がダメなの?
絵本だってかなり文字数が多いものだってあるし
内容のいいものだってたくさんあるし
幼児期に出会いそびれている子だっているはず!

というわけで、勉強のためではなく親子で一緒に読書を楽みたいですね。

講師:長谷部暢子(絵本アドバイザー)
日時:3月15日(水) 10:00〜12:00
会場:南田中図書館 会議室
対象:小学生の子どもを持つ親
参加費:資料代100円
定員:40名
※保育はありません。

お申し込みは honwaka@jcom.home.ne.jp  


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月15日 (木) 水曜日
  • 東京都 練馬区
  • 2012年03月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人