mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【理科大生必見】スーパー学生×学生1000人交流会

詳細

2011年02月02日 01:22 更新

理科大の皆さんこんにちはわーい(嬉しい顔)

今度2月10日に、スーパー大学生をゲストとしてお呼びした
1000人の学生大交流会ぴかぴか(新しい)ロルモフォーラムぴかぴか(新しい)を行います!


今決まってるゲストとしては、
スペード大学生ながらも3つの病院を経営している方や、
スペード世界一周経験者だけを集めた学生団体TABIPPOの代表、
スペード昨年横浜アリーナで1万人クラスのイベントを行ったAgeStockの代表、
スペードヒマラヤ山脈に人類で初登頂した大学生

などが決定しています指でOK

他にも学生団体70団体の活動紹介などもありますウインク


2月10日、同世代の仲間から刺激を受けてみませんかexclamation & question

もうすぐ締切になってしまうので、お申込みは早めにどうぞるんるん
質問等も随時受付中ですムード





スペードコンテンツスペード
・ゲストパネルディスカッション
・学生団体活動プレゼン(70団体以上)
・ワールドカフェ(誰でも参加できます)
・全国フリーペーパー展示会(30種以上)
・学生自主映像放映会

ダイヤゲストダイヤ
・秋元征紘氏(社会人)
KFC、ナイキジャパン、など有名企業の代表取締役を兼任。現在は
フランスの化粧品・香水ブランドのブランド、ゲランの取締役会長。

・五十嵐健祐氏(学生)
慶応義塾大学医学部4年。「地球上どこでも安心に暮らせる社会」をビジョンに
現役大学生にして、3つの病院経営に携わる。

・清水章弘氏(学生)
東京大学教育学部4年。20歳で株式会社プラスティーを起業。
勉強のやり方を教える「学習コーチ」事業を家庭や学校に展開。

・中塚大佑氏(学生)
上智大学神学部3年。ヒマラヤ山脈人類初登頂に成功した登山家。
2009 年にヒマラヤ山脈サムド・ピーク人類初登頂を果たす。

・清水直哉氏(学生)
世界一周経験者によって結成された日本初、日本で唯一の
世界一周団体、TABIPPOの代表。

・高村啓太氏(学生)
2010年、AquaTimesなどをゲストとして呼び、1万人規模の
学生最大イベントを行った、AgeStock実行委員会の2011年代表。


クラブ日時クラブ
2月10日 15時半〜20時(途中入退場可)

ハート場所ハート
大田区産業プラザPIO

スペード参加費スペード
1000円

ダイヤ参加人数ダイヤ
1000人 (定員に達し次第締め切りとさせて頂きます)

クラブ詳細HPクラブ
http://www.kikkake.jp/bigevent/index.html

ハート紹介CMハート
http://www.youtube.com/watch?v=W5H_IMgR3gc

スペード申込フォームスペード
PC:https://spreadsheets1.google.com/viewform?formkey=dEpUTkVOLTlmam50cEZIVHdLTVltYmc6MQ

携帯:https://ssl.formman.com/form/i/HEwssMfyiKSdmuYk/

ダイヤ協力学生団体ダイヤ
70団体以上(敬称略)
(早稲田先生、a.light、学生団体smile project、POM2、ももんがはうす、学生NGO ALPHA、学生団体BTG、ECO学園祭Network、日本獣医学生協会(JAVS)、NPO法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)、学生団体サステコ編集部、学生団体Memory、学生団体AIM、学生団体HERCULES、国際協力学生団体「結〜yui」、福島大学学生ボランティアグループkey's、KBC実行委員会、学生団体TenBOOM、NPO法人 FaceFind 、WorldShift、学生団体Glory、学生団体「就活バリュー」、NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)学生事務局、学生団体i-note、学生有志団体Peace Smile、東京大学起業サークルTNK、CHEER☆SPIRITS、TETSUSON2011実行委員会、Globe project、vistaプロジェクトチーム、ヤカオラン=とうきょう学生グループ、J-FUNユース、linking East Asian Future(LEAF)、学生団体Feel、MusiA(Music×Art×まちづくり)、小室ファミリー、起業サークルForSuccess、学生団体N.W.R.、学生団体SRUCH、Partner、DANNA method、虹、LAMB、KING、i plus、アブノーマル就活応援団、カタリバ、獨協発信団体D、学生団体WANOWA、.jp、SOUL OASIS、KIVO、学生団体北桜実行委員会、GAKUWARI-PROJECT、学生団体INpact、信州大学人文学部有志、Ringo、GROW WORKS、企画団体FIORE、学生団体チーム☆ぼうしぱん、NUTS編集部、山口県立大学、生涯福岡人!、映像制作団体Siebo、NPOましまろプロジェクト、学生団体テキトー…etc)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月10日 (木) 15時半〜20時
  • 東京都
  • 2011年02月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人