mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【4/30延期】たまリバー走ろうぜ!&餃子喰おうぜ!

詳細

2012年03月30日 12:25 更新

たまリバー走ろうぜ!&餃子喰おうぜ!

日時:3月31日(土)8:30
集合:京急蒲田駅集合
リーダー:きゅうさん、ななはん、じょーさん、よっすい

【ざっくりスケジュール】
基本キロ7分ペースです。
・京急蒲田に集合
・京急蒲田のコインロッカーに荷物を預ける
コースは、
京急蒲田駅 8:30集合。荷物をロッカーへ
たまリバー 8:50
大鳥居(3.5km) 9:15
六郷土手(8.5km) 9:50
丸子橋(15.5km) 10:40
二子橋(20.5km) 11:15
登戸(25.5km) 12:00

登戸に12時30分に集合。
12:45分スタート
二子橋(30.5km) 13:20
丸子橋(35.5km) 14:00
六郷土手(42.5km)14:35
大鳥居(47.5km)(感動のゴール)15:10

ゴール後は、天空橋から京急で移動
京急空港線エアポート急行 4駅 約7分です。

蒲田温泉で汗を流して、
http://homepage2.nifty.com/kamata-onsen/

歓迎でアフター
http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13003304/

目安として、合流時間は、
登戸(22km) 12:30ぐらい
丸子橋(12km)  14:00ぐらい

【持ち物】
●スイカ、パスモ等
●昼食(コンビニ、マック等)
●小銭(給水等)
●可能であれば携帯

【注意事項】
▼荷物
●京急蒲田組(蒲田駅ではありません。京急蒲田です。)
京急蒲田のロッカーです。
蒲田駅から京急蒲田駅までは850mmです

●登戸組 登戸(22km) 12:30集合
事前に京急蒲田にもっていって電車移動か、
リュックにて走ってください。
登戸には戻ってきませんのでご注意ください。

▼昼食
●京急蒲田組
登戸で食べましょう。コンビニかマック等。
● 登戸組
すませてきてください。蒲田組と一緒に食べても可。

▼ゴール
走力によりバラける可能性もありますので、
同じようなペースの方でまとまって天空橋から京急蒲田へ移動してください。
京急空港線エアポート急行 4駅 約7分です。

▼温泉を【18:10に出発!】
蒲田温泉
http://homepage2.nifty.com/kamata-onsen/

▼餃子は【18:30開始!】
歓迎でアフター
http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13003304/


基本キロ7分ペースです。
【ざっくりスケジュール】
・京急蒲田に集合
・京急蒲田のコインロッカーに荷物を預ける

・コースは、京急蒲田→大鳥居(3.5km)→六郷土手(8.5km)→丸子橋(15.5km)→二子橋(20.5km)→登戸(25.5km)→二子橋(30.5km)→丸子橋(35.5km)→六郷土手(42.5km)→大鳥居(47.5km)(感動のゴール)

ゴール後は、天空橋から京急で移動
蒲田温泉で汗を流して、
ニーハオか歓迎でアフター

合流ポイントは、
登戸(22km)、二子橋(17km)、丸子橋(12km)、六郷土手(5km)かな



***************

【備考】

1、50キロ企画ではありますが、いろいろな走力の方を念頭に参加者の間口を広げたいと思います。


2、

荷物もつのつらいので、蒲田駅で荷物をあずけて、

(銭湯にあづけられるとなおよい)折り返すカタチです。折り返しなので10キロ、25キロの方とすれちがいが可能です



3、アフターはもちろん餃子です。

4、トイレ・給水・コンビニはあります。
5、餃子予約はななはんお願いします。


【以下、NOを教えてください】

1、50キロ参加、アフター参加
2、50キロ参加、アフター不参加
3、アフター参加+以下のコースを選択
登戸(22km)コース
二子橋(17km)コース
丸子橋(12km)コース
六郷土手(5km)コース

4、アフター不参加+以下のコースを選択
登戸(22km)コース
二子橋(17km)コース
丸子橋(12km)コース
六郷土手(5km)コース

コメント(48)

  • [9] mixiユーザー

    2012年03月14日 09:02

    まだ一度も餃子食べたことないので、3で参加お願いしま〜す
  • [10] mixiユーザー

    2012年03月14日 10:50

    3で参加しますexclamation
    蒲田の餃子は何軒か行ったけど、歓迎が一番美味しかったので楽しみですexclamation ×2
  • [11] mixiユーザー

    2012年03月14日 11:33

    今のところお店は18時半〜25名で予約しています。
    ニッチな企画なので、そんなに集まらないだろうと15名分しか抑えていませんでした(^^ゞ
    今日現在で10名近い参加者が集まっているので、あわてて変更しました。
  • [12] mixiユーザー

    2012年03月14日 12:39

    3で参加します!
    久しぶりの歓迎の餃子、楽しみです♪
  • [13] mixiユーザー

    2012年03月19日 20:44

    目安として、合流時間は、
    登戸(22km) 12:30ぐらい
    丸子橋(12km)  14:00ぐらいかな?
  • [14] mixiユーザー

    2012年03月19日 23:53

    3で参加お願いします。歓迎の羽根つき餃子好きです☆

    @参考までに
    京急六郷土手駅近くの六郷温泉(AM10〜)は荷物預けOKで利用したことがあります。
  • [16] mixiユーザー

    2012年03月22日 22:32

    体調を考慮して、3で参加します。
    登戸からの合流を考えていますが、体調次第では1にするかもしれません。
  • [17] mixiユーザー

    2012年03月23日 02:54

    餃子食べたいです。
    土日休みもカウントダウンなので参加させてください。
    3でお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2012年03月24日 15:33

    申し訳ありません顔(願)
    私事により キャンセル致します顔(願)
  • [20] mixiユーザー

    2012年03月25日 16:16

    中間発表です。現在15名です。
    絶賛募集中!!

    1(7名)
    よっすい
    ななはん
    きゅうさん
    けんたろうさん
    Kishiさん
    じょー(距離検討中)
    エル(距離検討中)

    3(8名)
    みゆこ
    キリオさん
    ひとみん
    はるさん
    まめきち
    おーたっち
    ひゅーさん
    さくら@あっちゃん

    ●確認&質問
    *きゅうさん、参加表明ボタンを教えてくださいね
    *ななはん、餃子の締め切りはいつまででしょう。
    *3の方は基本、登戸集合でよいですかね?集合場所は登戸のどこがよいでしょう?
  • [21] mixiユーザー

    2012年03月26日 10:06

    2で参加します。
    近所のため大鳥居のタマリバースタート地点に直接向かいます。
  • [22] mixiユーザー

    2012年03月26日 12:03

    アフターに参加される方(1か3)は、3月30日正午までに表明をお願いします。キャンセルされる方も同様に3月30日正午までにトピ上でお知らせください。
  • [23] mixiユーザー

    2012年03月26日 12:33

    ちなみに歓迎は本店でOKですか?
    他に西口店とあやめ橋店ってのがあるね
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13003304/
  • [24] mixiユーザー

    2012年03月26日 12:55

    ポイントをまとめました。

    【持ち物】
    ●スイカ、パスモ等
    ●昼食(コンビニ、マック等)
    ●小銭(給水等)
    ●可能であれば携帯

    【注意事項】
    ▼荷物
    ●京急蒲田組8:30集合(蒲田駅ではありません。京急蒲田です。)
    京急蒲田のロッカーです。
    蒲田駅から京急蒲田駅までは850mmです

    ●登戸組 登戸(22km) 12:30集合
    事前に京急蒲田にもっていって電車移動か、
    リュックにて走ってください。
    登戸には戻ってきませんのでご注意ください。

    ▼昼食
    ●京急蒲田組
    登戸で食べましょう。コンビニかマック等。
    登戸組
    すませてきてください。蒲田組と一緒に食べても可。

    ▼ゴール
    走力によりバラける可能性もありますので、
    同じようなペースの方でまとまって天空橋から京急蒲田へ移動してください。
    京急空港線エアポート急行 4駅 約7分です。
    スイカ等もってきてくださいね。

    ▼温泉を【18:10に出発!】
    蒲田温泉
    http://homepage2.nifty.com/kamata-onsen/

    ▼餃子は【18:30開始!】
    歓迎でアフター
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13003304/
  • [25] mixiユーザー

    2012年03月26日 13:54

    > TOKUさん
    念のため確認ですが、合流は大鳥居で良いですか?

    たまリバースタート地点は、大鳥居から2kmほど上流の大師橋近く(路面の表示は消えています)にあります

  • [26] mixiユーザー

    2012年03月26日 14:08

    最近、多摩川ほかでちょいちょいロング練習をしている経験から補足しますね


    >フルコースのみなさんへ
    底が厚めでクッションのあるシューズをオススメします
    底が薄いシューズは、膝など足を痛め易いです


    >登戸合流のみなさんへ
    リュックを背負って走る場合は、荷物は極力減らすことをオススメします
    (特に女性は大変だと思いますが…)

    荷物が多い人から順に遅れていくことが多いです


    あとは天気ですね
    最近、土曜日に雨が多い冷や汗


  • [27] mixiユーザー

    2012年03月26日 14:44

    富士五湖が控えてますので、練習させてください。
    1番でお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2012年03月26日 22:26

    あ、ほんとだあせあせ(飛び散る汗)いくつか店舗があるんですね。今回は本店を予約しています!
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13003304/
  • [30] mixiユーザー

    2012年03月27日 00:10

    お、わすれてました。すいません。1でオネガイシマス。
    ザックは30で行くつもりです。
  • [31] mixiユーザー

    2012年03月27日 00:33

    3で参加します。
  • [32] mixiユーザー

    2012年03月27日 09:13

    餃子に食いつき過ぎて番号を表明してませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    3の登戸から合流します。
    とっても楽しみにしてます!
  • [33] mixiユーザー

    2012年03月27日 09:24

    はいわーい(嬉しい顔)大鳥居で、お願いします走る人
  • [34] mixiユーザー

    2012年03月27日 19:21

    なぜか31日だけ、雨フル気まんまんですね。
    昨日まで降水確率が60%だったのに70%にUPしてる。
    30日の正午の時点で降水確率が50%越えてたら、餃子の予約の都合もあるので
    今回は中止にしようかな。
  • [35] mixiユーザー

    2012年03月27日 21:00

    餃子ひとりキャンセルでお願いします
    私は予定通り参加ですよろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2012年03月27日 23:34

    体の具合が良くなってきたんで、1に変更しようかなと思いますが、天気が怪しいですね…
  • [37] mixiユーザー

    2012年03月29日 00:31

    3で、初参加させていただきます。
    よろしくお願いしますexclamation
  • [38] mixiユーザー

    2012年03月29日 07:52

    3の登戸で参加します。

    京急蒲田に荷物ロッカー入れて電車で向かいたいと思います。
  • [40] mixiユーザー

    2012年03月29日 13:01

    残念ながら降水確率が依然70%です。
    明日の11時時点で降水確率が50%以上でしたら
    餃子の予約もあるので全体練習は中止にします。
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610.html
    なお、それでも多摩川、
    走りたい!って方は書き込みしてくださいませ。
    雨降り覚悟で走りたい方もいるかもしれませんので
  • [41] mixiユーザー

    2012年03月29日 19:30

    雨覚悟で走りたいです〜あっかんべー
  • [42] mixiユーザー

    2012年03月30日 02:22

    雨でも走りたいです。どちらにしても現在、月間300キロ足りないので中止の場合、皇居で走りますわーい(嬉しい顔)
  • [43] mixiユーザー

    2012年03月30日 07:54

    雨で中止にならなそうでしたら、3で登戸から参加したいです。
  • [44] mixiユーザー

    2012年03月30日 12:25

    本日11時の天気予報で明日の降水確率が60-80%なので
    全体練習としては【延期】とさせていただき、
    走りたいかたは【自主練習】でお願いします。
    6-12 60%
    12-18 80%

    ●走られる方は書き込みして、参加者を募ってみるのもよいかもしれません。

    ●4/30に延期の予定です。



  • [45] mixiユーザー

    2012年03月30日 12:59

    了解しました。それでは、残念ですが明日の餃子もキャンセルしますね。
  • [46] mixiユーザー

    2012年03月30日 13:21

    ななはん

    よろしくお願いしますー
  • [47] mixiユーザー

    2012年03月30日 16:11

    了解しました。残念ですが、仕方ないですね
  • [48] mixiユーザー

    2012年03月30日 22:35

    どちらにしても10km程度しか走れなかったので延期でほっとしてます。。
    次回までにはある程度回復していたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月31日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2012年03月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人