mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了!!トレイルは中止です!!3月20日(祝)高尾山〜陣馬山トレイルしようぜ!

詳細

2008年03月19日 20:13 更新

■高尾山、陣馬山トレイルしようぜ!

リーダー:キリオ
サブ:ゆかっちさん

開催日間近のトピで申し訳ないです。

スケジュールイメージ。。
●8時京王線高尾山口に集合
 新宿 07:00〜08:00 高尾山口
 京王線急行 370円

●高尾山に登る {1時間}
http://www.takaotozan.co.jp/cource/index.htm
私的には稲荷山コースですがショウジさんお勧め6号路も気になります。
高尾山までは登るので歩きです。
  
●高尾山から陣馬山まで山歩き 約10km? {3時間}
高尾山頂〜(40分)〜一丁平〜(20分)〜小仏城山〜(20分)〜小仏峠〜(35分)〜
景信山〜(80分)〜明王峠〜(50分)〜陣馬山〜
→(陣馬山頂から50分)→温泉・陣馬の湯(3件日帰り温泉有↓)

この間は尾根づたいなので走る人もいるかな。
待ち合わせをしながら陣馬山まで行きましょう。

●陣馬山を下り {45分} ふもとの温泉でひとっ風呂。
陣谷温泉(檜風呂) 日帰り入浴1000円 ←ここ行きましょう!
http://www.navida.ne.jp/snavi/2794_1.html
http://www21.ocn.ne.jp/~spa-mich/todofuken/kanagawa/127_jinya.htm 

●温泉から中央線の藤野駅まで歩き {45分}

(時間)はハイキングレベルだと思います
{時間}は私のイメージ 早歩きレベル


●●服装など●●

●シューズ
?トレッキングシューズ(山登りっぽい重そうなやつ)はやはり目的には重すぎるイメージです。やはりコミュ的にはハイキングではないつもりです。ややはやのウォーキング〜平坦なところはジョグってもいいかな? またコースもそれほど荒れていません。

?トレイルランニング用のシューズ(ランニング用シューズと山登りっぽい中間のカッコイイやつ)ならベターなのでしょうが、このために買うほどではないです。

?つまるところジョギングシューズで十分ですが、もっているジョギングシューズの中でも厚めのものがいいです。レース用の薄い奴はチョイ大変です。

●荷物
帰りは中央線藤野駅から帰りますので、荷物は背負って行きます。 リュックですね。
お菓子など??

●服装
当日の天気予報を確認して寒くならないように、また暑かったら脱げるよう調整できるものにしてください。


昼ごはん
景信山かな? 

詳細は追ってアップしていきます。
よろしくお願いします。

コメント(65)

  • [26] mixiユーザー

    2008年03月16日 23:43

    ちょっと参加しよっかなって悩んでますダッシュ(走り出す様)
    で疑問なんですが普通どんな格好でやるもんなんすか
    走るときと一緒でウインドブレーカーとか
  • [28] mixiユーザー

    2008年03月17日 00:04

    私は(あくまで登山時。今回も同様のつもりです)

    登るとき・走るときに使ってる速乾性の長袖&ウインドブレーカー(←暑くて途中で脱ぐ)
    パンツ、CW-X(膝が楽)、帽子

    止まると寒くなるので・+再びウインドブレーカー、手袋。
    念の為、フリースを入れていきます。急に寒くなるときがあるので安心です。


    >山男のうんちんさん
    ↑この装備、いかがでしょうか?


    高尾山でも、最寄り駅に降りた時から、都心より気温低いですからね。
    温泉入った後は、ぐっと気温下がってると思います。
  • [31] mixiユーザー

    2008年03月17日 12:45

    ↑勉強になりまーす。

    うんちんさん、なんて時間に書き込んでるんですか!朝が早いところも山男って感じです。


    >結構サムいですよ。私のギャグなみに。
    私、まだ聞いたことないです!走って暑いときにお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2008年03月17日 13:24

    参加します。よろしくお願いします。
    キリオさんのモーニングコールが頼りです晴れ
  • [33] mixiユーザー

    2008年03月17日 15:40

    参加しまするんるん
    走れるように今日リュック買いましたウッシッシリュックなんて小学生以来かも(笑)
  • [34] mixiユーザー

    2008年03月17日 18:30

    靴はジョギングシューズでOKということで、了解です指でOK
    考えて荷造りしないと大変なことになりそうですがまん顔

    キリオさん
    いい汗かかせていただきますあせあせ(飛び散る汗)
  • [35] mixiユーザー

    2008年03月17日 18:43

    私もキリオさんのモーニングコールが頼りです。
  • [37] mixiユーザー

    2008年03月18日 14:26

    楽しそうですね。参加させて下さいわーい(嬉しい顔)
    膝の故障で走りこめないので、良い練習になりそうです走る人
    カメラ持参で伺いますカメラ
  • [38] mixiユーザー

    2008年03月18日 22:57

    書き込みをサボっていたら、もうあさってですね。

    もう情報はこれくらいで大丈夫ですかね。
    うんちんさんいろいろ情報ありがとうございます。

    まあ、初のトレイルイベントでなれない部分もありますが、ご勘弁。
    今一度、このトピの掲示板をひと通り読んで臨んでください。

    全体の時間のイメージが読めませんが、以前私がこのコースを逆に走った(早歩き)時は、1時頃には終わりました。(温泉無し)
    3時くらいには藤野駅に着くかな?

    Dice37さん、よろしくです。

    本気でモーニングコールが必要な方はメッセージを下さい。
    早起きのおじさんが起こして ☆あっ☆げっ☆るぅっ!
  • [39] mixiユーザー

    2008年03月18日 23:14

    キリオさん、テンション高いですね!!
  • [41] mixiユーザー

    2008年03月18日 23:30

    人数増えてきましたね〜、すみません、温泉に電話してないです。。。明日します。
    明日夜は小雨みたいですね、木曜は曇りみたいで、曇りのままでいて欲しい。
    明日夜の八王子の降水量は1時間に1ミリな小雨ですが、靴は汚れやすくなりますね
    汚れていい靴で!


    私、今日皇居ランで膝を痛めてしまいまして、1周目27分、2周目膝が痛くて4キロ地点でリタイヤ。
    (日曜のトラックランが原因、慣れないことはするもんじゃない!)
    膝は何度かやってるし、それほどひどくはないので、
    今日明日、冷やして暖めて、なんとか木曜に向けて頑張ります!
    幸いなことに陣馬山からは戻らずに(下りが少ない)、温泉ですし。
    でも念には念をで、ゆっくりスピードで登ります。


    本屋さんの山登り本のコーナーに山と渓谷社刊「山小屋ごはん」って本があります。
    http://www.yamakei.co.jp/products/detail.php?id=450090

    最近出たので大きな本屋さんなら手前にあるはず、私は発売日に買いました。
    この中に途中、お昼の場所に時間的にいいかな、と思ってる、景信山の景信小屋のけんちんうどんが紹介されています。
    本屋さんに行くことがあったら、見てみて下さい。素敵な感じに載ってます。
    私のお昼はこれです、+持参のおにぎり2個。



    >よっしーさん
    キリオさんの最後の文見ました?やっぱりやんちゃ☆っすよ
  • [42] mixiユーザー

    2008年03月19日 07:56

    おはようございます。

    雨ですかねー。あまり気にしてみてませんでした、、
    開催か、中止か?今日の夜までに(10:00ころ)判断させてください。

  • [43] mixiユーザー

    2008年03月19日 08:03

    明日晴れても私の膝の状態。。。山は参加不可です泣き顔


    あ、でも雨っぽいですね、中止だったら、どっかの温泉でも行きますか。
  • [44] mixiユーザー

    2008年03月19日 08:15

    あ〜ん、

    天気がやんちゃになっちゃいましたね。喫煙


    うんちんうどん、うまいかなあ!?レストラン
  • [46] mixiユーザー

    2008年03月19日 08:39

    どんな鯵?

    いやっ、

    どんな味?
  • [47] mixiユーザー

    2008年03月19日 08:41

    温泉はどのあたりが良いのでしょう?
  • [48] mixiユーザー

    2008年03月19日 12:55

    膝痛めて温泉って、戦で傷ついた身体を治療しに。。。武田信玄みたいじゃないですか?あたし。


    雨の中入っても気持ちよさそう
    ↓瀬音の湯(新宿から武蔵五日市駅まで約1時間 片道780円)
    http://www.seotonoyu.jp/

    深大寺温泉。深大寺ならお蕎麦もありますねー。
    http://www.shiroyama-gr.co.jp/yukari/index.html

    豊島園のも気になる!
    http://www.toshimaen.co.jp/niwa-yu/niwanoyu.html

    縄文の湯。これも気になる!
    http://www.to-ji.jp/index.html



    どこがいいですか?あーだ、こーだ言って下さいませー
  • [49] mixiユーザー

    2008年03月19日 13:00

    書いた本人としては、瀬音の湯>豊島園>深大寺>縄文、です。
  • [52] mixiユーザー

    2008年03月19日 20:11

    雨ですね 中止を宣言いたします。取り急ぎ
  • [53] mixiユーザー

    2008年03月19日 20:15

    その方がいいですね。
    こちらは 雨けっこう降ってますよ。
  • [54] mixiユーザー

    2008年03月19日 20:34

    トレイル中止、了解です!

    温泉は行きたいです♪
  • [55] mixiユーザー

    2008年03月19日 22:35

    お伝えしているとおり、残念ですが中止にします。
    せっかく盛り上がっていたので、近いうちにリスケします。
    そのときはまた参加お願いします。

  • [56] mixiユーザー

    2008年03月20日 01:03

    先程、皆様にメールしました、遅っ。
    こんな時間にメールして間にあうんでしょうか。。。
    私が起きたら、お昼だったりして。


    山は逃げないんで、必ず行きましょうね〜走る人 膝治さなきゃ
  • [57] mixiユーザー

    2008年03月20日 06:40

    仕事になってしましました泣き顔
    残念です。次回はぜひ参加したいですぴかぴか(新しい)
    温泉に行かれる皆様、楽しんできて下さい指でOK
  • [59] mixiユーザー

    2008年03月20日 09:43

    トレラン中止で気持ちが萎えたので温泉不参加です。

    家で編み物でもしてます。
  • [60] mixiユーザー

    2008年03月20日 09:47

    キリオさん、ゆかっちさん
    今日は残念でした。


    リスケ日は、
    同じ祝日という事で、4/29(火:祝)はいかがですか?

    土曜日:定例会
    日曜日:大会とあるので、

    毎月祝日は、
    トレラン、山登りの日でどうでしょう?
  • [62] mixiユーザー

    2008年03月20日 18:43

    せっかくゆかっちさんにお誘いいただいたのですが、起きたら集合時刻を過ぎていたので家でおとなしくしていました。ちょっと行きたかったので残念です。

    次回は予定がなんともいえない感じですが、なんとか参加しようかと思います。
  • [63] mixiユーザー

    2008年03月20日 21:35

    >毎月祝日は、トレラン、山登りの日でどうでしょう?
    いいですねー、それ以外にトレランしたかったらそれはそれで召集、ということで。
    週末ランニングコミュ内のプッチモニ、トレラン部頑張りましょう!


    うんちんさん&はるさん
    今日は私のリハビリにつきあって頂いてありがとー。
    東京なのに、山梨みたいな旅でしたね。
    ↓山梨で食べたほうとうより、美味しかった。
    http://www.akiruno.com/repo/dshop/dshopsagohei.htm
    瀬音の湯、いいですよ、小雨の木々を眺めながら入る温泉、良かったです。
    走って疲れた足を癒すのにお薦めです!また行こっと。
  • [64] mixiユーザー

    2008年03月20日 22:44

    いい温泉でした^^
    ゆかっちさん、うんちんさん、ありがとうわーい(嬉しい顔)
    ほうとう美味しかったですねー。
    また行きたいいい気分(温泉)

    うんちんさんが何か企画してくれるかもexclamation & question
    乞うご期待ウッシッシ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月20日 (木) 祝日です
  • 都道府県未定
  • 2008年03月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人