mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大阪】「コミュニケーションベーシック」byインプロアプローチ

詳細

2010年07月23日 01:55 更新

インプロ(即興力)を応用したロールプレイングゲームスタイルのワークショップはAI(アプライドインプロ)と呼ばれ、コミュニケーション能力向上に効果的な参加体験型学習法として注目され、企業研修にも取り入れられ世界中で研究されています。

今回ご紹介するのは、インプロアプローチのワークショップを体験しながらそのデザイン方法とファシリテーションスキルを学ぶプログラムです。東京、名古屋、大阪3都市で開催しています。

「インプロアプローチ(アプライドインプロ)」がトレーニング方法として優れている点は、「ゲーム」としてインプロを楽しむ中で普段あまり使っていない能力が「ストレッチされる」ので受容力や表現の幅が広がるということです。 また、それと同時にコミュニケーションに必須な非言語のサインにも敏感になります。

アイスブレイクにも最適です。

インプロは手軽に楽しめるので続きやすく、スポーツトレーニングのようにインプロを通してコミュニケーション能力を着実に鍛えることが可能です。

◎期待できる効果
ファシリテーション、コーチング、プレゼンテーション、行動心理、対人対応 、リーダーシップ、チームビルディング、モチベーションアップなどのパフォーマンス向上

◎こんな方にオススメ
教育・研修関係ほか、ファシリテーション、コミュニケーション、プレゼンテーション、インプロにご興味のある方

◎今年の1月東京で開催された同タイトルワークショップ内容のご紹介
(今回は変更点あります)

第1日目:
 目的共有
  => 2日間が終わった後で、自分自身や人生がさらに楽しくわくわく感じている!
 自己紹介タイム
  => ひとり30秒で自己紹介 (他人の第1印象を観察する)
 チーム内でさらに自己紹介&チーム名を決める
 なりきり1〜50パーティ
 チームディスカッション『コミュニケーションとは?』
 チームディスカッション『むかつき体験! それって当たり前でしょう?!』

 昼食

 講義:コミュニケーションの基本の5つの要素
 自己概念発見ペアワーク
 ジョハリの窓と『理想の自分像』
 なりきり1〜50名刺交換会
 インプロ(即興劇)ゲームで自己発見タイム
   しりとり
   連想ゲーム
   I'm a tree
   起承転結ストーリーづくり
   Yes,and Yeah!
   スピットファイヤー
   それ違う
   シェアードコンダクター
 チーム内でのフィードバック

 
第2日目:
 新しいチームによるインプロ同窓会『小学校の時の心霊クラブメンバー』
 インプロゲーム
   起承転結ストーリー作り
   ワンワードストーリー
   一文字SONG
   Yes,and Yeah!
   達人さんいらっしゃーーい!
   解決社長

 昼食

 講義:自己分析ツール紹介 (DiSC理論、交流分析(TA)、ペルソナ)
 個人ワーク
  この2日間で知った/明確になった自分+理想の自分の近づくための行動計画を1枚の模造紙に作成する
 講義:プレゼントは相手を変えること
 チーム内で各自3分間のプレゼンテーション
 クロージング

◎参加者のご感想
1. この2日間で何を学びましたか?
・ 自分のGOALが明確になりました。
  コミュニケーションの大切さ、特に自分を知ることの重要性が分かりました。
・ 自分自身のコミュニケーションスタイルと行動パターンの再確認が出来た
・ 発想を広げて収集&まとめること
・ 自分を知ることが自己開示につながら、オープンマインドな態度になるということ
・ 発想の瞬発力が鍛えられた
・ 相手の意図を汲み取り、肯定してから自分のアイデアを加える。
  頭で考えすぎずに思い切ってやってみること。
・ 自分をあけっぴろげにすることの大切さ
・ 自己観察のコツ
・ 手放し、からっぽになること
・ 日々、なんとなく感じていた違和感や、ケースバイケースで対応していたミスコミュニケーションの根本の部分がみれた気がしました
・ 相手を思いやったり、何を伝えたいのか気づいてあげること
  

2.総合的な感想は?
・ 『目に見えないもの』を扱うセミナーということで、実は少し半信半疑でしたが、なんて面白いんだろう!!そして、気づいたこと、クリアになったことがたくさんありました。
  20人もの人がまとまって和気あいあいなこの空気感、素晴らしかったです。
・ 上京して職場しか知らなかったので、外の世界を知り、研修ということを忘れて心の底から楽しませてもらいました。最後の『自分とは、、』をまとめるのはとてもキツかったですが、そういう日々の葛藤の経験をそれも自分なんだよっと認めてくれたチームメンバーやみなさんに本当に感謝です。
・ 2日間充実していて、参加して本当に良かったと思いました。また参加したいです。
  自己分析もっともっとしたいです。
  自己分析をして、新しい自分を出して行きたいと思います。
・ とっても幸せな気分です。すごく楽しくてタフで不思議な2日間でした。
・ 今、進路に迷っている娘にも参加させたいです。次回の公開講座はいつですか?
・ Yes,and筋(肉)がアップしました。
・ コミュニケーションの難しさにぶつかりながらも、コミュニケーションって本当に楽しい!!って思えたことは、大感謝です!自分をさらけ出して、今後の仕事につなげていきたいです!
・ ゲームを通して、自分が苦手なコミュニケーションは自分自身の内面を出すこととしりとりでした。
  頭で次の展開を考え過ぎてつまづくことが多かった。先入観を持たずに臨機応変に対応すればいいのかと思い、2日目は気負わずゲームを楽しむことが出来ました。
  自分を知ること、認めることはなかなか難しいけれど、今回参加して自分が思っているよりも周りは肯定的に受け止めてくれることが一番嬉しかった。
・ Applied Improvのモデルを観た感じでした。
  自分もインプロを使って、テーマを決めてワークショップをやってみたいです。
・ 無心で参加して、エネルギーが充電出来ました。ありがとうございました!とても快適!!
・ 自分の行動パターンを分析する良い機会でした。 このところ、自己実現が出来難い状況なのですが、ちゃんとモニタリングしないといけないなぁ、、と思いました。世代、職種を超えた人たちと知り合い、いろいろ意見交換できたことはとても楽しかったです。
・ 多くの方々と関わることで、自分をより知ることが出来ました。 コミュニケーションとしてのインプロで人と人をつなげること、笑い親しくなれると強く思いました。


◎ファシリテーター「樋栄ひかる」のプロフィール
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=30213

Western Oregon州立大学卒業。 
大手英会話スクールのマネージャー、実業団ソフトボールチームの専属通訳を経て、大手外資系コンピューター会社にて国際会議の企画運営などを手がけたのち、人材開発プログラムや英語力強化プログラムの開発に携わり、また研修講師としても活躍する。  

2003年にEna Communication Inc.をハワイで起業し、現在はその取締役社長。
プレゼンテーション、ビジネスコミュニケーション、行動心理学、コーチング、英語でのコミュニケーションスキル養成など幅広いジャンルで、年間150回以上の研修・ワークショップをこなす。
受講者からの評価アンケートは毎回ほとんど100点。 
毎年1500人が集まるIT系システムユーザー・カンファレンスにおいても4年連続で優秀講師賞を獲得し、日本人講師としてトップの評価を得る。 常に斬新なアイデアで新しい研修の開発を行い、参加者の心を瞬時にとらえる研修講師として多くの企業からリピートオーダーが後を絶たない。
     
現在、慶応大学藤沢湘南(通称SFC)にて「プレゼンテーション技法」の講師も勤める。

著書
「Yes,andですべてはうまくいく(幻冬舎)

アーティクル掲載本
●輝く女性の生き方100 (No.69)
●夢を実現させたわたしの仕事わたしの方法
●女性が起業して自分らしく生きる

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【大阪】

「コミュニケーションベーシック byインプロアプローチ」

☆日程 7月24日&25日

☆会場 中央区民センター
http://www.osakacommunity.jp/chuo/kuminmap.htm

☆時間 10:15〜16:45(受付9:45開始)

☆受講料(2日間)2万円、(1日間)1万円

☆定員 15名

☆参加お申し込み・お問い合わせ

AIN関西事務局
Gypsy Style 代表 川崎信明

gypsy.kawayan@gmail.com  宛てに
  
・件名:大阪AINワークショップ参加希望

・本文:名前、ご職業、eメール、携帯連絡先、参加希望日
    をご記入の上、お申込み下さい。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月20日 01:50


    北海道でも開催してほしい〜〜〜!
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月20日 19:04

    >TOMO☆彡さん

    コメントありがとうございます!!
    北海道開催も今後検討してみます☆
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月24日 23:13

    大阪5月30日(日)募集中です。
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月26日 20:20

    【名古屋第1回】 の様子を日記にアップしました。参加者の感想もコメント頂いています。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1496201850&owner_id=1043664
  • [5] mixiユーザー

    2010年06月06日 00:33

    【名古屋第2回】
    インプロアプローチでプレゼン力を上げる (バーバル編)
    ☆日程 6月27日(日)

    【大阪第3回】
    「コミュニケーションベーシック byインプロアプローチ」
    ☆日程 7月24日&25日

    参加者募集中です。
  • [6] mixiユーザー

    2010年06月06日 23:07

    大阪 7月24日(土)&25日(日)
    『コミュニケーションベイシック by インプロアプローチ』
    今年1月に東京で開催されたワークショップの様子はこちらでご覧になれます↓
    http://plaza.rakuten.co.jp/enacomm/diary/201001310000/
  • [7] mixiユーザー

    2010年06月07日 00:28

    わーい!!
  • [9] mixiユーザー

    2010年06月07日 21:12

    こんちは!

    理念がすばらしーですね!

    ぜひ、北海道でも開催してください!

    二人目かなーーー!
  • [10] mixiユーザー

    2010年06月07日 21:43

    いいですね!
    全国へ広めていきたいですね。

    インプロの可能性がどんどんと広がっていきます。
    それも実践を伴って・・・
    つまり自分自身がなりたい自分へと変化していくうまい!
  • [11] mixiユーザー

    2010年06月22日 00:06

    名古屋今週末日曜日6月27日開催します。参加者募集中です。
  • [12] mixiユーザー

    2010年07月04日 22:43

    大阪 7月24日(土)&25日(日)
    『コミュニケーションベイシック by インプロアプローチ』 参加者募集中です。

    受講料(2日間)2万円 のところ、7月9日までにお申し込みの方は早割価格1万5千円 です。

    定員15名ですので、お早めにお申し込み下さいませ!

    ☆参加お申し込み・お問い合わせ

    AIN関西事務局
    Gypsy Style 代表 川崎信明
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=869026&from=navi&_fof

    gypsy.kawayan@gmail.com  宛てに
      
    ・件名:大阪AINワークショップ参加希望

    ・本文:名前、ご職業、eメール、携帯連絡先
        をご記入の上、お申込み下さい。
  • [13] mixiユーザー

    2010年07月13日 00:32

    受講料(2日間)2万円のところ、 7月13日までにお申し込みの方は早割価格1万5千円とさせて頂きます。お申し込みはお早目がお得です。
  • [14] mixiユーザー

    2010年07月20日 22:06

    今週末24、25日(土、日)の2日間、大阪で「コミュニケーションベーシック」byインプロアプローチを開催します。

    今年の1月に東京で大好評のワークショップが大阪上陸です!
    若干名、残席がありますのでご興味がございましたら、是非ともご参加下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月24日 (土) 24日、25日の2日間
  • 大阪府 楽しみながらゲーム感覚でロールプレイングができる「インプロアプローチ」
  • 2010年07月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人