mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第8回コアの会学習会

詳細

2007年07月17日 11:49 更新


第8回学習会

平成19年8月11日(土) 午後3時〜午後5時
                   
場 所 : 慈恵クリニック
      奈良県大和郡山市小泉町東1丁目8−7
     (JR大和路線大和小泉駅、徒歩1分)
      参加者が多ければ変更します

講    師   古神道行者 与乃登氏

学習予定内容 1.日本古来の智恵3
日本の死生観と習慣について

1)お盆とはなにか。
  ・お彼岸とはなにか。
2)日本人の死生観について。
  ・あの世とはどんなところか?
  ・成仏とはどんなことか。
  ・地獄とは何か。
3)先祖祀りについて。
  ・先祖供養という考え方。
  ・戒名・位牌とは何か。
  ・仏壇、お墓について。
 ・何故お盆に幽霊の話が多いのか?
  ・先祖はほんとうにお盆に帰ってくるのか?
4)与乃登の不思議なお話(お盆特集)
  ・お盆にまつわる不思議な話
  ・幽霊のお話

2.検討会


参加費 : 1000円(一般)

定員 :20名

申込 :慈恵クリニック
    TEL. 0743-57-6131
    yamada@jikei-clinic.com
    *メールでお申し込みされる場合は、来られる方の
     お名前と所属、連絡先電話番号かメールアドレス
     を記載してください。
    *お申し込みは8月4日までとさせていただきます。
     

------------------------------------------------------◆◆
コアの会:慈恵クリニックで開催される勉強会です。
コはこの世のこと、アはあの世のこと、そしてコアは英語で
核心という意味があります。

私たちが生きている現実的な世界とスピリチュアルな
領域も含めて、健康について必要なことを深く勉強し、より
健康的な人生を歩んでいけるお手伝いをしたいと思っていま
す。
------------------------------------------------------◆◆

次回第9回学習会は
平成19年9月29日(土)午後1時30分〜午後4時すぎ開催予定
講  師:福島大学教授飯田史彦先生   やまと郡山城ホール(大ホール)
タイトル:「生きがいの創造 〜スピリチュアルな科学研究から読み解く人生のしくみ」  
------------------------------------------------------◆◆

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2007年07月30日 12:39

    参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2007年07月30日 13:22

    Pさん
    今回はお盆特集ですので、堅い話以外に柔らかい話も与乃登さんにお願いしています。
    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2007年07月30日 22:32

    参加させていただきます。
    柔らかい話もということで、楽しみにしています。
  • [4] mixiユーザー

    2007年07月31日 01:01

    SEIYAさん
    柔らかいといっても硬い講義のような話でなくて、俗世間的なお盆特集のような話です。わたしはこういう話も好きです。
    私も与乃登が、どんな事をお話してくれるのか楽しみにしています。
  • [5] mixiユーザー

    2007年08月03日 19:30

    今回も所用で参加できません。

    死生観のお話は興味があり聞きたかったのですが残念です。
  • [6] mixiユーザー

    2007年08月04日 01:14

    ソウルさん
    今回も都合が悪くて参加できないのですね。
    残念ですが、また都合がつきましたら参加して下さい。
  • [7] mixiユーザー

    2007年08月08日 22:33

    今回はちょうど実家に帰る日と重なり参加できません。9月の飯田先生の後援会、2枚で申し込みしたつもりですが、そうなっておりますか?ちょっと心配で確認です。よろしくお願いします。ペルーへ行ってきました。高山病の方はクスコ(3360m)、マチュピチュ(2460m)は大丈夫だったのですが、チチカカ湖のあるプーノ(3812m)では、頭が重く体がだるい感じでした。でも観光は何とかできる程度でした。プーノのホテルで試しに朝夕2回酸素吸入を5分程してみました。その時だけ30分程はちょっと頭が軽くなりますがその後は戻りました。8日間でナスカも見るという忙しくハードな旅でした。私の年齢体力ではぎりぎりかな?ペルーは見所が多い国です。ゆっくり行けたら、もっと深い表情が見えたかも・・・。
  • [8] mixiユーザー

    2007年08月08日 23:29

    ドリームさん
    ペルーに行ってきたのですか。マヤ文明の故郷ですね。
    飯田先生の講演会は郵便振替で申し込まれましたか?
    数が多いので確認は困難です。きちんと振り込まれていたら、チケットはもうすぐ届くと思います。郵便振替をしていなければ、慈恵クリックまで直接チケットを申し込んで下さい。
    よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月11日 (土)
  • 奈良県
  • 2007年08月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人