mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了落花生のくつを「完全」マスターしよう!

詳細

2012年10月04日 20:23 更新

管理人さん、貴重なスペースをお借りいたします。よろしくお願い致します。

工房NutsCraft 特別レッスン in 福岡 天神
落花生のくつを「完全」マスターしよう!

★ 持って帰って頂きたいのは作品ではなく「腕前」です!★
★ 受講後はお一人でサクサク作れるように 基礎から学ぶ 完全マスターコース ★

福岡の中心地、天神での、工房NutsCraft特別レッスンです。
ピーナッツのくつ完全習得コースは福岡でも初めてのレッスンです。
受講後、ご自宅でも制作を楽しんで頂けるよう、基礎からご指導いたします。
この機会に落花生のくつの作り方を、完全マスターして、新しい手作りクラフトを始めませんか。
ご参加を心よりお待ちしております。


完全マスターコース受講料  ¥.5000

詳細はこちらをご覧ください。
http://nutscraft.com/event/tenjinlesson.html



受講内容

1)殻の形を良く見て、2 個のピーナッツを選び、ペアリングする。
フラットシューズ、ブーツ、ミュール、ハイヒールそれぞれの見るポイントの違いを学びましょう。

2)木工ボンドでコーティングし、乾かす。
   この時、それぞれのくつの種類による、楊枝を刺す場所の違いを覚えましょう。

3)カッターで、殻をカッティングする。 カットする場所によって、刃を出す長さや、カッターの使い方が違います。カッターワークのテクニックを学びましょう。

4)誤って切るところを間違えたり、割れてしまった場合は補修する。
丁寧な補修の仕方を学びましょう。

5)くつをデザイン、装飾し、底を着け、中敷きの布を敷いてくつを完成させる。
デザインを考え、糸や布で装飾しましょう。ここが一番楽しいところです。オリジナルデザイン等を考えて楽しみましょう。底のコルクの着け方や、中敷きの布の着け方 また、接着剤の扱いなどを学びます。

6)フレームに接着して、作品として仕上げる。 パーツのレイアウトによって、作品の見え方が違ってきます。またきれいに仕上げるために、接着剤で汚さない方法も学習しましょう。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月04日 20:29

    うわ〜、素敵ですね。
    名古屋で開催されたら絶対受講するのに。
    さすがに福岡までは足が伸ばせません。

  • [3] mixiユーザー

    2012年10月08日 22:52

    裏みの虫さん、ありがとうございます♪
    名古屋、お伺いして開催したいです〜〜
    懐かしの名古屋です。以前住んでいたことがあります。
    いつか機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致しますハート達(複数ハート)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月03日 (土)
  • 福岡県 福岡市中央区天神
  • 2012年10月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人