mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【湘南ピースウォーク】〜未来へ歩こう311〜

詳細

2012年02月24日 08:06 更新

【湘南ピースウォーク】〜未来へ歩こう311〜

イマジン、想像してみよう。

僕らの「一歩」は、とてつもない繋がりを生み出すことを。
僕らの「一歩」は、とてつもない変化を巻き起こすことを。

僕らは今こそ手を繋ぎ、歩き始めよう。
小さな命の声に耳を傾け、歩き始めよう。

そこからどんな景色が見えるのだろう。

「もし君が望めば争いは終わる」。

そして21世紀のジョンレノンは唄うかもしれない。

「もし君が歩けば争いは終わる」




■日時 2012年3月11日(日):雨天決行・荒天中止

■集合 遊行寺14時15分藤沢市西富1の8の1
(遊行寺さんへのお問合せはご遠慮下さい)
徒歩 藤沢駅北口から15分
バス 藤沢駅北口2番のりば『戸塚バスセンター行き(戸81 船65 藤54)』乗車、『藤沢橋』で下車
※駐車場の使用は出来ません。

■黙祷 14時46分〜
東北方面に向かい、東北大震災でお亡くなりになられた方々の鎮魂を祈り、被災 地の復興を願い、今なお続く原発災害の収束を願う為に、3分間の黙祷を行います。
私達のこの祈りの光が、ここ湘南からめぐりめぐって東北に、そして日本中に、 そして世界中に届けられ、笑顔と希望が溢れだすイメージを抱きながら、さあ歩き出そう311、未来に向かって。

■スタート 15時

■コース 遊行寺〜藤沢駅周辺〜奥田公園(16:30頃解散予定)
       (決定したら追加UPします) 

◎今回は極力電力や石油由来のエネルギーを使用しないピースウォークです。
サウンドカーに代わって音の出るものを持ち寄って楽しく歩きましょう。

◎可愛い子供達が先頭を歩きます。
子供達のスピードを感じてペースを守って歩きましょう。

◎「地域循環型ピースウォーク」を目指し、ゴミは「持ち帰り」ではなく「ゴミゼロ」を目指します。
楽器やプラカードも身の回りにあるもので楽しく工夫できたらいいですね。

◎休日出勤の警察の方々、通行中のお車・商店・住民のみなさまに多大なご協力・ご迷惑をお掛けしながら歩かせていただきます。
目が合ったらぜひ気持ちを込めたあいさつを。

◎同じ目的に向かって歩く仲間です。
笑顔で声を掛けあい困ったことは互いにフォローしてくださいね。

◎「政党・政治団体名」「過激なワード」の明記されたのぼりやプラカード、シュプレッヒコールはご遠慮下さい。


■遊行寺について
鎌倉時代に全国を南無阿弥陀仏と唱え行脚(ピースウォーク)され、踊り念仏の渦を巻き起こし衆生の救済を説かれた、一遍上人開祖の時宗の総本山です。
藤沢の地名は遊行寺の山号の藤沢山(とうたくさん)から来ています。遊行寺はまたの名を清浄光寺といいます。

■協賛募集/1,000円(一口)〜お名前+団体名または店舗名をブログに掲載可)
お振込み先/城南信用金庫 科目1 店番083 口座番号105426 氏名 柿田悦子

■ リレーウォーク
このウォークに繋ぐリレーアクションがあります
詳細はイマジン鎌倉のサイトをどうぞ!

☆お問合せ先☆

【藤沢】
へっころ谷
0466-82-1702 
hekkoro@tbp.t-com.ne.jp

【鎌倉】
Middles
0467-25-5255
n_boardy_s@yahoo.co.jp

【茅ケ崎】
あぱあぱ
0467-85-9808
apanagata@yahoo.co.jp

■アフター交流会
映画「幸せの経済学」上映&ワールドカフェ
当日17:30〜
藤沢名店ビル6Fイベントホール
参加費500円
※ ご予約不要ですが、お席に限りがありますので定員に達し次第、入場制限させていただく可能性もありますのでご了承下さい。

【主催:イマジン湘南】




★☆★☆★☆★☆★☆



イマジン湘南/お問合せ
genpatu.sotugyou☆gmail.com

☆を@に変えてください

★☆★☆★☆★☆★☆

『イマジン湘南』は、昨年311以降ゆるやかに繋がった「脱原発」の意思を持つ個人のネットワークです。
メーリングリストでは情報交換やイベント告知・また地域での有機的な顔の見える繋がりを築いていきます。
原発にとどまらず身の回りの依存・無関心に向けてアプローチを続けています。

★☆★☆★☆★☆★☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月11日 (日)
  • 神奈川県 遊行寺スタート♪
  • 2012年03月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人