mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【新潟開催】3月10日〜11日 スノボ+JWDAウェブ解析士セミナー +マーケティング勉強会

詳細

2012年02月18日 13:52 更新

これまでに1500名が初級講座を受講された、一般社団法人日本ウェブデザイナーズ協会のウェブマーケティング資格、 ウェブ解析士認定講座の無料体験セミナー+勉強会+スノーボードイベントのご紹介です。

 今、社会(企業)では、「成果の出るウェブマーケティング」
「成果の出るウェブ制作・運営」を担う人材が求められています。
 今回のセミナーは、ウェブマーケティングの知識・スキル会得に際して
基盤となる「ウェブ解析」の、具体的手法を題材とした無料セミナーです。

【開催要項】
 第一部
 ・日時:3月10日(土)8時〜21時00分
 ・会場:新潟県南魚沼郡湯沢町神立628−1
     http://www.yuzawa-culture.com
 ・定員:30名
 ・参加費:無料
 ・持ち物:スノーボード、スキー用具一式
 ・講師:JSBAインストラクター(元)後藤 高志

 第二部
 ・日時:3月11日(日)10:30〜16:00
 ・会場:〒950-0901 新潟県新潟市中央区弁天3-1-19
     フォーラム情報アカデミー専門学校
     http://www.forum.ac.jp/
     10:30 受付開始
     11:00 ご挨拶
     11:10 漆原氏 講座 デザイン×マーケティング
     11:40 植木氏 講座 コミュニケーション×デザイン
     12:40 お昼
     14:00 ウェブ解析士オープンセミナー開講
     16:00 司会ご挨拶後、終了
 ・定員:40名
 ・参加費:2,000円 (14:00からのウェブ解析士オープンセミナーのみ無料)
 ・持ち物:筆記用具及び電卓
 ・講師:ウエキ トシエ(WEBコンサルタント)
     漆原 尚( ポルトプラディア代表)
     後藤 高志(株式会社環 WEBコンサルタント、JWDAウェブ解析士マスター)

【ご参加いただきたい方】
 ・スキー、スノーボード、または湯沢で散策されたい方。
 ・ウェブマーケティング、ウェブ解析を体系的に学びたい方
 ・デザイナー、ディレクターの方
 ・広告代理店、コンサルタント、士業の方
 ・企業の人事・人材育成担当者
 ・大学・専門学校・商業高校・PCスクール・資格事業者等の教育関係者
 ・ウェブ業界で独立・転職を考えている方

【内容】
 第一部:8:00〜16:00 スノーボード、スキーを滑り、その後温泉、新潟市内に移動して飲み会となります。
 第二部:10:30〜16:00 ウェブ解析士のオープンセミナーと、ウェブ勉強会を行います。

【趣旨】
 第一部ではスノーボード、スキーを堪能しましょう!夜は飲み会となります。
 また第二部ではウェブマーケティングについて、3名の講師がそれぞれ
 コミュニケーションxデザイン、デザインxマーケティング、ウェブマーケティングについてお話します。

 第二部のウェブ解析士(ウェブマーケティング)の講座説明では以下のような内容となります。
 現在、社会(企業)では、「成果の出るウェブマーケティング」
「成果の出るウェブ制作・運営」を担う人材が求められています。

 ウェブを利用して成果を出すには3つのステップが必要です。
 1つ目は、調査し、測定すること。
 2つ目は、調査結果を元に改善すること。
 3つ目は、改善したサイトに集客すること。

 1〜3を繰り返すことにより、サイトの能力を向上させていきます。 
 つまり「PDCAサイクル」を回すことです。

 今回はこのPDCAサイクルを回す、具体的手法を題材とした
 無料セミナーを3月11日に新潟県南魚沼郡湯沢にて開催します。
 せっかくですので10日の昼間はスノーボードも滑ります(というか、こちらがメイン?)

 第二部だけでのご参加も可能です。
 皆様、お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。

【詳細内容】
 ウェブ解析士講座の概要説明,
 ウェブ解析を用いた成果を出すウェブマーケティング,
 ウェブ解析士の付加価値提案法,
 ウェブ解析士講座の運営(主催),
 ウェブ解析士講座のカリキュラム活用方法

【お申込み】
以下よりお願いします。
http://bit.ly/wUazqG

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月10日 (土) 第二部は11日開催
  • 新潟県 第一部は湯沢、第二部は新潟市内となります。
  • 2012年03月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人