mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アニメソング カバーセレクション「Battle & Yell」リリース決定!

詳細

2012年11月24日 11:58 更新

収録曲数:全10曲
発売・販売元:ユニバーサル ミュージック合同会社

アニソンシンガー同士が、自分の大好きなアニソンをアニソンシンガー同士で指名して歌わせるBattle & Yellな企画。
「この歌を、あいつに?あのコに?歌わせたら!」一体、どんな歌が聴けるのか!?

【参加シンガー】
●谷本貴義
次世代のアニソンを背負う、男性アニソンシンガーの旗手。
代表曲:「DRAGON SOUL」(「ドラゴンボール改」主題歌)、
「君にこの声が届きますように」
「見えない翼」(「金色のガッシュベル!!」主題歌)、
「獣拳戦隊劇レンジャー」   
   (「獣拳戦隊劇レンジャー」主題歌)ほか多数。

●松本梨香
ご存知、アニソン界の姉御。
声優としても、アニソンシンガーとしても知らない人はいない。
「めざせポケモンマスター」の大ヒットは伝説。

●さかもとえいぞう
1985年、伝説のヘビィメタルバンド「ANTHEM」でデビュー。
その後「アニメタル」や「JAM Project」に参加、名実ともにシャウトの帝王に君臨。

●TOP GUN(川添智久&鵜島仁文)
・川添智久
ロックバンド、リンドバーグのべーシストとしてデビュー。様々な楽曲提供やスタジオミュージシャン歴を経て機動戦士Vガンダムの主題歌「STAND UP TO THE VICTORY」で
作曲、歌唱を担当。大ヒットとなる。現在もアニソンシンガーとして活躍中。
・鵜島仁文
1994年に機動武闘伝Gガンダムの主題歌「FLYING IN THE SKY」でメジャーデビュー。大ヒットとなる。現在は自身のアーティスト活動の傍ら、様々なアーティストへの楽曲提供など活躍中。

●rino
次世代のアニソンを背負う、女性アニソンシンガーの旗手。
代表曲:「大切な願い」(「ななか6/17」ED曲)、「流れ星☆」(「成恵の世界」主題歌)ほか
    多数。

●MiQ
知る人ぞ知る、ロボットアニメソングの重鎮、そして“ディーバ”。今年でデビュー30周年を迎える。
代表曲:「ダンバインとぶ」(「聖戦士ダンバイン」主題歌)、「エルガイム」(「重戦機エルガイム」主題歌)ほか多数。

●mao
圧倒的な歌唱力で絶大な支持を受けるシンガー。
代表曲:「夢をかなえてドラえもん」(「ドラえもん」主題歌)、「君ノ記憶」(「薄桜鬼」ED曲)ほか多数。

●Prico

【収録候補・予定楽曲】※曲順未定
1.愛をとりもどせ!!(テレビアニメ「世紀末救世主伝説 北斗の拳」OP曲)
歌:松本梨香
2.めざせポケモンマスター(テレビアニメ「ポケットモンスター」OP曲)
歌:さかもとえいぞう
※仲良しのふたりが「いつか歌わせたかった」歌でYell !!

3.STAND UP TO THE VICTORY(テレビアニメ「機動戦士Vガンダム」OP曲)
歌:鵜島仁文(from TOP GUN)
4.FLYING IN THE SKY(テレビアニメ「機動武闘伝Gガンダム」OP曲)
歌:川添智久(from TOP GUN)
※お互いの大ヒット曲をリスペクト、そしてBattle !!

5.魂のルフラン(「新世紀エヴァンゲリオン劇場版DEATH&REBIRTHシト新生」主題歌)
歌:MiQ 
6.残酷な天使のテーゼ(テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」OP曲)
歌:mao
※ディーバvs歌姫、夢の対決!誰もが知っているエヴァンゲリオンで、Battle !!

7.For フルーツバスケット(テレビアニメ「フルーツバスケット」OP曲)
歌:rino 
8.ダンバイン とぶ(テレビアニメ「聖戦士ダンバイン」OP曲)
歌:谷本貴義
※次世代のアニソンを背負うふたりが互いにリスペクトし合い、選んだ歌でYell !!

9.微笑みの爆弾(テレビアニメ「幽☆遊☆白書」OP曲)
歌: Prico
※期待の新人Prico。大好きなこの歌を、谷本貴義プロデュースによる夢のカバーが実現。

10.ルパン三世のテーマ(読売テレビ系「ルパン三世」OP曲)
歌:全員
※まさに名曲!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月12日 (水) 発売)(価格:¥2,500(税抜\2,381)
  • 都道府県未定
  • 2012年12月12日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人