mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「Harmony for Peace Vol.1」

詳細

2013年02月07日 16:14 更新

flemata

【Harmony for Peace Vol.1】

現在、西アフリカ、マリ共和国をはじめとするアフリカ各国では大きな混乱が続いています。
中でも、昨年3月に起こったクーデターをきっかけに、マリ北部地域の状況は
マリの人々のみならず、世界中のアフリカファンを悲しませる大変痛ましいものです。

マリはアフリカの中でも特に音楽大国との誉れが高く、そのルーツはブルースやJazzのルーツと
いわれ、世界中の音楽に影響を与えています。
その素晴らしい歌声や豊かな響きの音楽は、マリの人々の生活と人生そのものだと言えます。

しかしながら、クーデター以降、過激派によって重要な歴史的、文化的遺産を破壊され、
人々は音楽を禁じられ、避難を余儀なくされるなど、経済的にも文化的にも精神的にも
窮地に立たされています。

日本、世界の多くの人々にこの状況を知っていただき、
音楽やアートを通してマリの人達に寄り添い、注目していることを伝える目的で、
また、一日も早い平和なマリに戻る事を願い、
この"Harmony for Peace"をたちあげました。

実行委員会は、多様な考えを持ちながらも、
このプロジェクトの趣旨に賛同する人/団体の緩やかなつながりです。
また、実行委員、出演者共にボランティアでの参加です。

ハーモニーの意味は音楽のハーモニーだけでなく、
人々のつながりで生まれるハーモニーの意味も込められています。

第一回を以下の通り開催し、今後継続的に実施する予定です。


【プログラム】

日時:
2月10日(日)
13:00 開場
13:30 開始
16:30 終了予定

会場:
浜松町カラバッシュ
JR浜松町 JR「浜松町」南口S5階段より2分 大江戸線、三田線利用可


会費:
\2,000(ワンドリンク付き)
(運営経費を除き、一定額に達した時点で現地支援活動にあたるNGOに寄付予定)

出演:

◆Mamadou Doumbia ママドゥ ドゥンビア
(マリ/弦楽器奏者 Mali/musician/Guitar, Kora, N'goni)

◆Omar Gaindefall(Omzo Bayefall) オマール ゲンディファル
(セネガル国立舞踊団打楽器奏者 Senegal National Ballets
Percussionist)

◆Niye munye ににぇむにぇ 
(日本/コラ奏者グループ Japan/Kora Unit)

◆Atsuko Maeda 前田あつこ  
(日本/北インド古典カタック舞踊(ラクナウ流派)舞踊家
Japan/Indian classical KATHAK dance
(lucknow gharana) dancer)

◆Latyr Sy ラティール シィ
(セネガル共和国/打楽器奏者 Senegal/Percussionist)

◆Takuya Terasaki 寺崎 卓也  (打楽器奏者 Japan/
perfussionist)

◆Amara Camara アマラ カマラ
(ギニア/元国立舞踊団ダンサー Guinea/Dancer)

◆Genta 玄太 (日本/コラ Japan/Kora) 他

◆マリ共和国関係者による現在のマリの状況及びその解説/報告(予定)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月10日 (日)
  • 東京都 港区浜松町
  • 2013年02月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人