mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了この春LAでビジネス体験しませんか??

詳細

2006年10月20日 15:28 更新

今回は、自分が今年の夏に参加した
【ビジネスセミナーの参加者募集(冬)】の件でメールしました。


今年の夏、どんな夏休みを過ごしましたか?

いろんな選択肢があって、
来たる4月に向けての資格勉強など入社に向けた準備をしたり、
海外旅行へいったり、バイトに明け暮れたり、
貴重な時間を過ごしたことと思います。



僕はこの夏、ロサンゼルスへ2ヶ月間、あるセミナーへ行ってきました。


そして、僕は心の底から自信を持って言えます。

「人生、一生に一度しかない強烈な夏を過ごした」と。


セミナーの内容は、
ロサンゼルスで有名な超人気喫茶店に対し、ゼロから新商品ケーキを提案・販売したり、
メキシコで現地の大学生とビジネスプランを練り、大学でプレゼンテーションしたり、
西海岸で有名なベニスビーチで、キックボード等を使ったレースをしたり、
リサーチの一環として、サンタモニカで外人相手にがむしゃらにアンケートをとったり、
米国CPA・MBAを持ち、世界中を飛び回るコンサルタントと将来について熱く語ったり。


これまでの人生で経験したことがなく、
そしてこれからも経験することはないであろう、
非常に密度の濃い、有意義な時間を過ごすことができました。
(これらは数あるコンテンツの中の一部)

もちろん、これらの内容自体がすでに魅力的なものではありました。

しかし、実はそれ以上に大切だと思える体験がありました。



それは「仲間」と「本気」で過ごした、という体験。

このセミナー自体、チームで競い合うゲームのようなものです。
そのチームがロサンゼルスを舞台にドラマを生み出します。



このプログラム(2ヶ月)が終わる時、卒業式があります。

その卒業式で、僕は涙が止まりませんでした。



真剣になるからこそ、仲間と本気でぶつかり合いケンカしたこと、
チームの勝利に喜びの涙を流したこと、
苦しくて逃げ出しそうになったこと、
自分の不甲斐なさに息苦しくなったこと、
チームの勝利のために汗を流したこと、
そしてロサンゼルスという、心地よい場所で過ごしたこと。

そのような貴重な出来事を鮮明に思い出しながら、
寂しさや感謝の気持ちなど、様々な感情があふれ出てきて抑えられなくなりました。


僕だけではありません。参加した24人中24人全員が熱い涙を流しました。
そしておそらく、あのような経験は2度とすることができないと思います。

それほどまでに貴重で、一生に一度しかない強烈な夏を過ごしました。



そして、その結果として『仲間』を得ることができました。


この経験は社会人になってからも、絶対に生きてくると思います。

ここ一番で踏ん張れる力になると思いますし、何よりも人間性を鍛えることができました。
生きていく上で、何か大切なものを掴んだ気がします。


そのプログラムの冬バージョン。
夏に負けず劣らず熱いプログラムであると、確信しています。

興味があったら、説明会へ遊びに来て下さい。

つーか、興味がなくても来ちゃって下さい!!!


http://cvsleadership.com


あ、面白いと思ったら是非友達に教えてください。

そして、MLなどに投稿していただけると非常にありがたいです。


で、別に特別なスキルとか英語とかまったく必要ないです。

僕は勢いだけでした(笑)
以下、告知文です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆CVS(旧HBS)プログラム6期生募集開始!!◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--- CVS Leadership Institute 2007 Spring-----
 (旧 Hagiwara Business Seminar:HBS)

米カリフォルニア州NPO団体登録に伴い、HBSから名称変更しました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜アメリカ ロサンゼルスで現役コンサルタントの指導のもと、
本物のビジネスを学び、最高の異文化体験を〜


■□■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■□■□■  「スゴい奴に会いたい!」

■□■□■ 「熱い気持ちをどこかにぶつけたい!」]

□■□■ 「就職前にビジネススキルを身につけたい!」

■□■ 「将来、国際的なリーダーとして世界中で活躍したい!」

□■     ◆http://cvsleadership.com

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■

動機は何であれ、
熱いハートを持った24人の学生が集まり、
一つ屋根の下で過ごす2ヶ月間。

ビジネススキルを学ぶ。
かけがえのない仲間を得る。
成長を肌で感じる。

思い思いの収穫を手にする、
これまでで最も『濃い』春休みをお約束します。


LAで、君の○○をぶちまけてしまえ!!



=====CVS Leadership Institute 2007 spring======

■ 通算6回目となる、ビジネスセミナー&異文化交流プログラム

■ 費用は2ヶ月間で、たったの1950ドル(授業料・滞在費・各種イベント参加費込み)!

■ 講師は現役コンサルタントの萩原達夫氏(MBA・CPA取得)

■ 商品開発プロジェクト・メキシコでのジョイントビジネスコンテストを始めとする実践型プログラム

■ マーケティング・組織管理・英文会計・経営戦略・広報戦略など、ビジネス科目については、ゼミ形式の授業で万全のフォロー.

http://cvsleadership.com
==============================================




−−−−−−−−◆Index◆−−−−−−−−−−
1. 〜CVS Leadership Institute〜その理念とは?
2. CVS 2007Springとは?
3. CVSプログラムの内容
4. 募集要項
5. お問い合わせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃〜CVS Leadership Institute〜その理念とは?
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■CVS Leadership Instituteは、
国際派キャリアを目指す熱き学生たちが創り出した、
熱き学生たちのためのNPO法人■□

C・V・Sとはそれぞれ、Character・Vision・Skillの頭文字です。
これら3つの要素こそが、国際派ビジネスリーダーに必要な要素であると考え、教育理念として掲げています。

<CHARACTER>
キャラクターとは人格のことです。
優秀なビジネスのリーダーは、リーダーとしての人格を備えているからこそ、人を動かす事ができます。
プログラムでは、ロサンゼルスのコミュニティーでのボランティア活動や様々な困難の中で課題をこなしていくといったことを通し、リーダーとしてのモラル、指導力、倫理観、意識を育成します。

<VISION>
人間は目標を持って初めて、努力をする事ができます。
その際、何を明確な目標とし、どのようなプロセスでそれを実現するかを考えることが重要です。
プログラムでは、ロサンゼルスにある企業を訪問したり、現場で活躍するビジネスパーソンと話をする機会を設け、そのような人達の成功の秘訣を学び、それぞれの参加者が国際的キャリアのビジョンをもつようになり
ます。

<SKILL>
プログラムでは、会計、商法、マーケティング、オペレーション、IT、戦略など、ビジネスパーソンとして知っていなければいけない基礎的な経営学について学びます。
但し、スキルとして最も力を入れているのは、そのような知識の習得でなく、タイムマネジメント、プロジェクトマネジメント、チームマネジメントといった能力の育成です。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2 ┃CVS 2007Springとは?
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□■国際派を目指す熱き学生のための
実践型ビジネス・異文化体験セミナー■□

CVS2007springとは、ビジネスの最先端米国で、
志の高い仲間たちとともに、コンサルティングや商品開発プロジェクト、メキシコでのビジネスコンテストをはじめとするプログラムを通じて、ビジネススキル・異文化リテラシーを身につけ、国際派のリーダーシップ育成を目的としたトータルセミナーです。

将来国際的に活躍したい、または海外でのキャリアを考えているというような国際志向の強い、熱き学生を対象にしています。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3 ┃CVS2007springプログラムの内容(一例)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆イベント◆
・メキシコビジネスコンテスト
・商品開発プロジェクト
・オペレーションレース など
◆クラス◆
・組織、人材管理
・ネゴシエーション
・マーケティング など
◆事前学習◆
日本にいる間に事前学習を行います。
・Business English
・Accounting
・Business Leadership など
◆オフ◆
・ロサンゼルス観光(サンタモニカ、ハリウッド、ビバリーヒルズ etc.)
・ビーチでのキャンプ
・バスケットボール観戦
・ミュージカル鑑賞 など

※その他、滞在先の教会にて、ボランティア活動も行います。

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃募集要項
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【期間】
プログラム:2007年2月10日〜2007年3月17日
自由滞在期間:2007年2月 1 日〜2007年3月31日

【場所】
アメリカ・ロサンゼルス
Vista Del Rey Christian Churchの寮に滞在

【費用】
・1950ドル(変更になる場合があります)
※ 費用には、期間中の宿泊費+授業料+テキスト代+メキシコへの渡航費+ミュージカルなど、イベント諸経費が含まれます。
※ 日本-アメリカ間の渡航費および食費は含まれません。

・2500円(受験料)

【応募条件・資格】
大学・大学院在学中の国際志向の強い熱き学生
(全国どこからでも応募OKです。日本国外滞在中の留学生も可。)
文理・学年・経験は一切問いません。

【募集人数】
24人
※選考を行います。

【選考方法】
・必要書類の提出(英文履歴書、英語・日本語エッセイなど)
・面接(OBOG・講師による)

【応募選考書類締め切り】
第一次:11月15日
第二次(最終):11月下旬

【もっと知りたい!応募したい!】
10月23日・24日・26日・28日・2日・7日・9日に、
関東・関西でCVS2007Springの説明会を開催致します!
この説明会は、今までのCVSに参加した学生が中心となって行いますので、彼らから直接CVSの様々なイベントや体験について聞く事ができます。

少しでも興味が湧いた方は、ぜひ説明会にお越しください。

説明会の申し込み方法や日程につきましては、HP上に記載されております。随時確認をお願い致します。

★まずはHP( http://cvsleadership.com )をご覧ください★


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃お問い合わせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご質問等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
HPに、お問い合わせ用の掲示板を設けてあるほか、
info@cvsleadership.com にて個別にご質問を承ります。

http://cvsleadership.com
--------------------------------------------------

皆様の熱意あるご応募をお待ちしております!!


あ、ロサンゼルスのビーチとか、史上最高にきれいでした。
「海外で働くのはアリだな」とか、そんな感覚が頭をよぎるようになりました。

長文で失礼しました。


説明会を、随時、上智(10月23日、28日、11月9日)・青学(11月2日)・慶應(10月24日)・早稲田(10月26日)などなどで行っています!!!

是非、一度ホームページを見てください!!
http://cvsleadership.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土)
  • 東京都
  • 2006年11月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人