mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SK Rapid Wien v Arsenal [Europe League]

詳細

2020年10月23日 01:27 更新

SK Rapid Wien v Arsenal
Thursday 22nd October 2020
Kick Off: 17:55 UK
To be played at Allianz Stadion

Line-ups
Rapid Vienna
1Strebinger
22Stojkovic
20Hofmann
4Barac
36Arase
39Ljubicic
14Grahovac
31Ullmann
29Kara
8Ritzmaier
9Fountas

Substitutes
6Sonnleitner
13Schick
16Petrovic
19Alar
21Unger
25Gartler
28Knasmüllner
30Greiml
32Kitagawa
37Sulzbacher
40Ibrahimoglu
43Savic

Arsenal
1Leno
17Cédric Soares
23David Luiz
6dos Santos Magalhães
31Kolasinac
19Pépé
18Partey
25Elneny
7Saka
9Lacazette
30Nketiah

Substitutes
2Bellerín
3Tierney
13Rúnarsson
14Aubameyang
15Maitland-Niles
20Mustafi
24Nelson
28Willock
33Macey
34Xhaka
Referee:Pavel Královec

コメント(74)

  • [35] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:12

    こんなやる気なく試合入れないなら無駄に主力使わずにネルソンとかスミスロウとか使って欲しいわ
  • [37] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:18

    点取られてやっとギア入ってきたかんじだな、おせえよ
  • [40] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:24

    さっきオバメとのワンツーあったとはいえ、ラカはこのレベルでも怖さがないな
  • [42] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:26

    久しぶりにぺぺからいいボールきたな、ルイスは守備面の不安をやり返したな
  • [45] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:28

    と思ったらいきなり守備でやらかして草しか生えん
  • [46] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:28

    レノは試合出過ぎて疲れてるのか?
  • [47] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:29

    今のは最高の崩しだ
    ベジェリンナイスラン
  • [48] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:29

    エルネニー?ナイスパスだ!
  • [52] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:31

    ずっとポジショニングで頑張って走ったエルネニーがここで大仕事
  • [53] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:31

    レノはたぶん失点のプレーで自信失くしちゃったんでしょうね、逆転したし、これで大丈夫と思いたい
  • [55] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:33

    北川航也かたな、だが第二の鎌田はいらんのや
    今日はおとなしくしといてくれ
  • [56] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:34

    ガブリエウ、ミスしたレノを叱咤激励したり、いいカバーしたサカに全力でハイタッチしに行ったりキャラもいいですね。
    いずれキャプテンの素質もあるのかも
  • [58] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:40

    ラカお疲れ様、ただこのレベルでもFWとして怖さがないのは考えものだな。もっと前向いたらドンドン仕掛けるぐらいのアグレッシブさがほしいわ
  • [61] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:47

    ウィロックええやん、それぐらいアグレッシブに前に仕掛けていく気持ちをチームでもっとみたい
  • [63] mixiユーザー

    2020年10月23日 03:53

    緩く入って、ミスから失点して、やっとギア入れ直して薄氷の勝利はちょっと反省してほしいな
    久しぶりにガッツリ4バックでやったけど、やでぱり物足りない選手が何人か出てくる、ラカはこのレベルならもう少し仕事してほしかったな
    収穫はパーティが問題なく実力を発揮してくれたことぐらいだな
  • [65] mixiユーザー

    2020年10月23日 04:05

    とりあえず4バックはティアニーやらルイスの代わりが戻ってきたからありき。
    ルイスは3バックじゃないと厳しいですね。
    トーマスは緩いゲームながら違いを見せてくれましたし、エルネニーが結果出すのはなんか嬉しい

    それにしてもガブリエウですよ。
    ボールを持った時、守備に行く時。まるで30代の選手のような落ち着きと余裕を見せる。
  • [66] mixiユーザー

    2020年10月23日 04:08

    Thomas Partey against Rapid Vienna:

    • most passes completed in opposition half (50 passes)
    • most tackles (5)
    • most aerials won (4)
    • joint-most ball recoveries (8)

    [@Squawka] #afc

    今日のパーティ様、解説も言ってたけど前半のフィルターとしての役割がとてもきいてた、あれなかったらたぶん前半で失点してもっとグダってたと思う
  • [67] mixiユーザー

    2020年10月23日 04:11

    エルネニーは本当に予想をいい意味で裏切ってくれたアンタッチャブルな存在になりましたね
    もしものにならなかったら中盤のローテーションはもっとハードだっただろうし、結果もしっかり出してるのが本当に素晴らしい
    トルコでの一年も無駄ではなかったな
  • [70] mixiユーザー

    2020年10月23日 09:15

    引かれると苦戦する傾向はやはり顕著ですかね。
    2topもンケティアがイマイチで、シティ戦に続き、アルテタチャレンジはあまり当たってたない気が。だからエジルELで使えばいいのに、普通に4231やれば、て言いたくなってしまいます。
    ネルソンだってウィロックだって、もしくはサリバも、あれなら俺を使え、と思ったでしょうし。

    理屈通りに相手を動かし、理屈通りに崩すアルテタアーセナルですが、理屈通りに動かそうにも引きこもって動くスペースがそもそもない相手には、創造性やワールドクラスの精度がないと打開は難しい。
    アルテタだってそれは分かってると思いますが、このままだと沼に嵌りそうな気がします。
  • [71] mixiユーザー

    2020年10月23日 12:07

    遅ればせながら映像をいただき見てきました。
    まず私は優秀な点取り屋が必要だと思いました。
    ラカゼットは言うまでもなく素晴らしい選手ですが、もっとフィニッシュに特化している選手がせめてベンチにでも居ればなと。
    セドリックのクロスとか得点の匂い結構したし。
    今輝いているハメスの創造性はアンチェロッティが定めた戦術と強引にでも決めるルーウィンの存在から結果として出ていると思っています。
    今エジルやアワールがこのチームでいかんなく実力を発揮したとして、ガンガン点を取れるのだろうか?と思ってしまう。

    試合の話に戻ると、トーマスとマガリャンイスのスペックの高さが際立っていましたね。
    トーマスはボールのファーストタッチで置く場所と体の強さでプレスからまず奪われない安心感があり、こんな安心できるセントラルなんていつ以来だろう?って思います。デュエル勝率の高さやしっかり戻る場所に戻っていて、若干怪しいポジショニングのシーンが一部あったり、敵ペナルティ外でボールを呼び込んでトーマス砲ってシーンになかなか入らなかったりもっともっと圧倒的な活躍してくれる期待感があります。

    マガリャンイスは本当に素晴らしかったです。何も言うことなしのMoMではないでしょうか。
    そのマガリャンイス以上の評判・評価があったとも言われるサリバが更に待っているって将来明るいどころか眩しすぎでは。

    エルネニーもプレミアでも得点につながるシーンがありましたが、ああいうタスクが徐々にこなせるようになったら最高ですね。

    レノはドンマイ、自信失わないで欲しい。ルイスは申し訳ないけど早くサリバが来て欲しいとしか。
    あとコラシナツは…今のチームで輝くには厳しすぎると感じました。

    あと審判は自分のジャッジを見つめなおしてどうぞ。
    あ、長文スンマセン。
  • [73] mixiユーザー

    2020年10月23日 18:36

    デニスさんのおかげでようやくちゃんと見れました(笑)

    攻撃が上手く行かない理由はやはりこの試合も同じで、カソルラやラムジーが得意とするような、スペースを作る動きも突く動きも少ないからでしょう。
    オバメがいないため、ラカゼットは受けにおりたりキープしますが、近くに選手がいないため戻すだけ、おりて空けたスペースも特に使われない。
    ぺぺやンケティアはもっと動きを工夫すべきだし、トーマスやエルネニーは、特にこういう試合展開なのだから、もっと前線に絡むべき。
    後ろが重く、前も動かないので、出しどころがなくて後ろで回すばかりになって、何となくで攻めてる感じでクロスやロングボールを蹴ってる感じで、リズムもできなかった。
    トーマスも、トータルスペックは高いけど、攻撃時のポジショニングやボールを引き出す動きはイマイチかな。求めすぎかもしれないけど、これなら誰か攻撃を補う選手を起用すべきだったはず。

    ちょっと自分でもしつこいと思うけど、この試合のセドリックやコラシナツを見て、ナイルズもいるのに、ここにムスタフィもチェンバースも入ってくるのに、エジルを外すフットボール的な妥当性があったのか、自分には見えなかったし、きっとエジルにも見えないと思う。

    違うと言うならせめて何回かは試すべきだったよ、アルテタ。
  • [74] mixiユーザー

    2020年10月23日 19:39

    この試合に関しては単純にラカの力不足を感じたな
    お世辞にも緩いペースでそれなりにスペースもある状況で、ボールを引き出せない、縦に入れても収められない、裏抜けてもそこから前を向いて仕掛けられないし、シュートまで持ち込むことができない
    オバメと抜け出して2対2になった場面でも判断悪く、もたついてロストと仕掛けることすらできないのは正直厳しかった

    ラカ見てるともう少しランニングポストができたらなって思う
    いつも相手を引きづって降りて待ってる形になるから相手が体ぶつけてくるのは目に見えてるのでそこでキープできないとラカを使ってる理由がないんですよね
    得点はPA内に入ってきたときは取ってますけど、これはボックスストライカーでオバメと仕事が被ってる、それにプラスしてチームを循環させて、回していくのが求められてる役割ですけど、年々こういったプレーの精度が落ちてきてる、真ん中崩せなくなってるのは間違いなくこういう要因もあると思う
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年10月22日 (木) 日本時間2020年10月23日午前1時55分試合開始です。
  • 海外 Allianz Stadion
  • 2020年10月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人