mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Manchester City v Arsenal [Premier League]

詳細

2017年11月10日 14:07 更新

Manchester City v Arsenal
Etihad Stadium
Premier League
Sunday 5th November 2017
Kick Off: 14:15

Line-ups
Man City
31Ederson
2Walker
5Stones
30Otamendi
18Delph
17De Bruyne
25Fernandinho
21Silva
7Sterling
10Agüero
19Sané

Substitutes
1Bravo
3Danilo
8Gündogan
15Mangala
20Bernardo Silva
33Jesus
42Y Touré

Arsenal
33Cech
24Bellerín
6Koscielny
18Monreal
31Kolasinac
29Xhaka
34Coquelin
8Ramsey
11Özil
17Iwobi
7Sánchez

Substitutes
2Debuchy
9Lacazette
10Wilshere
12Giroud
14Walcott
35El Neny
54Macey
Referee:Michael Oliver

コメント(239)

  • [200] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:00

    ナチョを左サイドで使えないのが痛い…
    コラシナツをCBにしてナチョを左にした方が左はスムーズだと思うんだけどな…
  • [201] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:00

    コシェいい対応だよ
  • [202] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:00

    コシェのポジショニングの妙
  • [203] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:03

    気持ちはわかるけど勿体ない。
  • [204] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:03

    前々からコシェの2体1対応は神ですよね。
    後ろがチェフという信頼もあるんでしょうけど。
    あと、そんなシーンばっか作られるから経験が違うってのもありますし(笑)
  • [205] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:03

    エジルさん今日何かした?
  • [206] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:03

    エジル落ち着いて
  • [207] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:05

    エジル、切れる気持ちもわかるけど落ち着こう。
    今あなたを出場停止で失うと終わります。
  • [208] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:05

    エジルいまのはワザとらしすぎて怖かったぞ
  • [209] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:06

    ジャックはやっぱり上手いなー
  • [210] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:07

    アルテター
    帰ってきてー
  • [211] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:07

    お疲れ様でした!
  • [212] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:08

    いい試合だったけどなー
  • [213] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:08

    くそっ・・・戸田さんのフォローが目に染みるぜ・・・
  • [214] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:08

    あんなジャッジなら不敗にもなるわ。
    デブライネの差は感じたが、他は負けとらんわ。
  • [215] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:09

    お疲れ様でした。
    バイエルンにフルボッコされた時ほどの大きな差はありませんでした。
    負けたけど今日は当たり選手もボスも責める気にはならないかな。
    アプローチは間違ってなかったと思います。
    途中交代で4バックにしたのもいい手でした。

    じゃあ何が違うって全員数十億する選手のクオリティの差でしょうね。
    当たり前のことを全員完璧にこなすのがシティ。
    当たり前のことを息するようにミスしてたのがアーセナル。
    それは技術だけじゃなく極地での選択もそう。

    んーとりあえずやっぱり保有戦力に合ってるのは4バックじゃ無いかな?
    次のスパーズに負けたらもう永遠にCLはないくらいで。
  • [216] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:11

    ジルーの活用出来たのか?
    逆の立場だったらアーセナルはしっかり勝てたかな?
    サンチェス、コラシナツ、エジルのコンディション悪そうだったのが痛かったかもですね
    最初から見てませんでしたが…最初から見直したらそう思うかな?お疲れさまでしたm(__)m
  • [217] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:12

    オフサイドを信じながら動いてたのがモンレアルだけとか、モンレアル健気だな
  • [219] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:14

    やっぱりアルテタ持ってかれたのは痛かったですねえ…

    ジャカなんてアルテタに弟子入りしたらめちゃくちゃ良い選手になりそうなんに。
    コクランもアルテタいた頃は良く練習で見てたのか良いパス出してたしなあ。
    とりあえずジャカは毎回あと5メートル低めでボール受けるようにするだけで結構変わると思うのですが。

    シティは無敗優勝買えますね。ヴェンゲルの栄光を盗むと。
    CLはたぶん無理。あいつら新興勢力嫌いだから買収できんし。

  • [220] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:15

    オフサイドを見逃されるまではいい試合だったのに
    あれを決められて試合が決まってしまいましたね
    今日の試合見て思ったのですが
    ジルーとラガゼットの共存はむずかしそうですかね?
    ラガゼットがやりにくくなるのかなぁ!?
  • [221] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:16

    今日のジャカはよくやってたと思います。
    いつもながらミスもしたけど足遅いなりに必死に走って下手なりに守備頑張って
    持ち味の散らしも所々良いものを見せていたと思います
    代表ウィークはさんで次の試合しっかり勝ちましょう
  • [222] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:18

    僕も審判のミスのせいにはできないかなと思ってしまってます。
    そこまで危ういシーンを何度も作られたわけで。。
    モンレアルがCBやってる時点で本当はスクランブル采配なので、CBとちゃんと守備のできるボランチが欲しいです。
    ジャックはジャカなら捕まりそーなシーンをするするかわしてマイボールにできていたので、期待はしてます!

    ジャカは正直どうなんでしょう。
    良さがよくわからなくなってきました。
    ファイターなのかパサーなのかな。
    どれもアーセナルレベルなのかなと思ってしまいます…。。
    ダブルボランチよりアンカーの方が良いんですかね。

    ノーロンと2連敗は避けたいですね…!
  • [223] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:18

    悪くないんだけど、もう1歩。
    選手同士の意識の差(攻守に走る意味、パスを出す意味)

    しかし、審判のレベルはどうにかして欲しい。
    TOPレベルのサッカーと自負しているなら、審判にもそのレベルを求めます。
    それがプレミアの味?
    いやいや、いい加減にしてください、現場の監督も文句言ってんだから、改善出来るように努力してください。
  • [224] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:20

    エジルが何もしてないっておもわれるのがしゃくぜんとしないかな〜
    周りがついていけてない場面も目立つと思うんだけどな。
    パス出したいのに誰も動き出さなかったり。
    大概ボールさらわれるときはフォローがないか、近くの選手が声かけてあげてないときだし。
  • [225] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:22

    負けか。勝てない試合ではなかった。
    3点目は間違いなくオフサイドではない。ただし、セルフジャッジはダメ。

    ラカゼットはさすがのシュート。これからも主力として十分期待できます。
    ウィルシャーは先発でも見ていたい。

    雑なパスをカットされてそのままショートカウンター食らうのはもう見たくないです。仮にも攻撃を売りとしているチームですし。
    多分今のアーセナルの問題は、守備よりCMFから組み立てるとこにある気がします。
    パスの質・判断の遅さ・出しどころの無さ、それらが場面場面でそれぞれ顔を出している感じ。

    今日は勝てない試合ではなかったと思うので余計に悔しいです。
    選手個々の力はそこまで劣っているとは思わないので、選手には切り替えて頑張ってほしいですね。
    お疲れ様でした。
  • [226] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:23

    ジルー、カラゼット、サンチェス、エジルの4人共存出来ると思ってます。
    ただし、4人共攻守に頑張ることが必須ですが。
    なんだろうな・・・何か1つ殻をぶち破ったらものすごいチームになりそうな予感がするのですが。

    あ、でも審判に毎回アピールするのは止めてください。
    プレイ流れてピンチ何度もあったのに・・・それを無くしてみたら、チーム変わるぞ!
  • [227] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:24

    今日の試合も元を正せば自分達のミスからの失点でプランを崩してしまったことが起因のように思う。
    試合中なも書いたけど、狭いとこでのパス交換の際に合いの手で流れのまま返してるだけのように見えるんだよね、ワンタッチでのパス交換はいいけど出し手がもう少し考えて、受け手に出して欲しい、パススピード、角度、置き場所、これを意識するだけでも打開力はすごい変わると思う。

    他にも言いたいことは色々あるけど、エジルは守備ではよく走って頑張ってたと思うけど、やっぱり攻撃面でプレゼンスを発揮して欲しいな、相手のシルバやデブライネ、サンチェス見ててもわかるけど現代サッカーでは守備にある程度労力を割きつつも攻撃面で圧倒的な存在感を示せる選手が必要だと思う。
  • [228] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:25

    ところで、モンレアルは健気というか
    いつもラフプレーとミスジャッジと事故プレーに巻き囲まれてるのは気のせいではないはず。笑
    なんせすぐにでもあの困り顔でオーマイゴッドしてるのが脳裏に浮かぶもの。

    ラムジーは身体の使い方はもう達人クラスなんですけどね。
    足元は…まあアレのせいでまだ足痺れるらしいしあまり言えないかな。

    ラカゼットは入っただけで攻撃が2段階はレベルアップして流石でしたね。
    たらればですがサンチェスが何度かプレス暴走やっちゃったので
    (それでもいつもより抑制してたけど)
    ラカゼットだったらまだ殴りあえたかなとも思う。
  • [229] mixiユーザー

    2017年11月06日 01:25

    >>[224]
    エジルの考えと合っていたらと思うシーンはありましたよね!?
    狭いところもエジルは見えてると思うので
    もう少し味方との考えが一致して来たら強豪との相手でも
    もっとチャンス作れそうです。
  • [230] mixiユーザー

    2017年11月06日 02:28

    >>[229]
    そうなんですよね〜
    エジル本人もチャンスでミスって叩かれることありますけど、それ以上にエジルが作ったチャンスやチャンスになっていたかもしれないのが味方に潰されていると思います。
  • [231] mixiユーザー

    2017年11月06日 07:40

    3点目の決定的な写真。

    これを取られなければ、流れは変わっていたかも?
    それを含めてのアウェイなら、もっと対策を練らないと勝てないです。
  • [232] mixiユーザー

    2017年11月06日 08:06

    この試合、アーセナルが負けたのはジャッジのせい。
    ただ、アウェイの差もあっただろうけど、随所で力の差も見られた試合だった。
    一方でアーセナルが良かった面はたくさんあった。

    サンチェスはアグエロよりも効いてたし、イウォビはあのレベルでもアクセントになっていた。
    センターバックは個人的には何故みんなが不安に思うのか、てくらいモンレアルは良いと思いますよ。
    プレスも攻撃での貢献も、本業以上でしょう。あのPKは、普通のジャッジなら当然正当なアタックですし。
    アーセナルはあんな形でPKもらったことないでしょう(笑)
    コシェルニ、チェフは言うまでもなく、コクランもこの試合では機能していました。欲を言えばもう少し攻撃でのインパクトも欲しかったけど、あの位置起用は妙手だったと思います。

    この試合、一見互いにミスが多く見えましたが、お互いにハイレベルな駆け引きとハードワーク、リスクを負った攻撃、守備の仕掛けの結果だと思います。

    ジャカ、ラムジーの課題はありました。
    シティに比べてピンポイントパスの精度やワンツーの仕掛けの質は劣っていましたが、全体的には競った、良いパフォーマンスだったと思いますし、下を向く必要はないでしょう。
    とりあえず、ジャッジのせいにして、選手には切り替えてもらえばいいと思います(笑)
  • [233] mixiユーザー

    2017年11月06日 08:08

    >>[231]
    このシーン、完全にディフェンスラインは「取ったオフサイド」なんですよね。

    このジャッジは本当に金もらってるんではないかと。
  • [234] mixiユーザー

    2017年11月06日 11:55

    ジャッジのせいというのはダメでしょ。
    完敗でした。全ての精度がシティの方が上でした。

    これからアーセナルがどうしたいのか考えるべき試合内容でした。
  • [235] mixiユーザー

    2017年11月06日 12:28

    イウォビ良かったですかね?
    ゴール前まで運べるのはまぁいいんですが、そこからの判断の遅さ、悪さ、アイデアの無さが気になりました。

    ラムジーも受け手としては光るんですが、出し手としてはイマイチですね。
  • [237] mixiユーザー

    2017年11月07日 00:09

    全ての意味でチームの差を感じました。

    あのオフサイドはブチギレしていいと思います。
  • [238] mixiユーザー

    2017年11月07日 00:44

    最初から見直しましたけど…最初はジルーでハイボールからのセカンドを拾って組み立ててもよかったと思います。
    サンチェス、エジル、コラシナツは正直コンディション不良でしたねあせあせならサンチェスを前半、後半エジルでもよかった気がします。
    マンCのSBはそんなに怖くない存在だと思いましたexclamation無理して攻め急がすボランチの横のSBの前辺りでキープしてジルーに上げる、セカンドを打ち込んでシュートで終わればアウェイで負けない試合をすればよかったのではと感じてしまいました…
    そもそもCBにナチョを起用し、最近活きてないジャカを上手く活かしきれてない時点でチーム的にも差がありましたがね…
    あと選手は始めて笛を吹く審判ではないのだから癖とか、前半でこいつ判断曖昧だわとか感じながら試合をしないと…アーセナルあるあるの自分で判定して足が止まるから失点してるんだってことに気づかないとexclamationクレームなら流れが切ってからしてほしい…失点してからでは遅いですよ
  • [239] mixiユーザー

    2017年11月07日 08:14

    あそこまで完全なオフサイドだと、足が止まるのは、結構仕方ないと思いますね。確信して取ってるなら尚更。
    実際にプレーしてる選手からすると、あの時間帯で一瞬フリーズするのは仕方ない面もあると思います。
    セルフジャッジするな、と言うのはあるにしても。

    あのシーンですぐに切り替えたモンレアルが凄いんだと思いますけど、モンレアルは後ろ向きだったのでそのまま行けたのかな。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年11月05日 (日) 日本時間 2017年11月5日23時15分試合開始です。
  • 海外 Etihad Stadium
  • 2017年11月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人
気になる!してる人
1人