mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Arsenal v Chelsea [Barclays Premier League]

詳細

2016年01月25日 00:44 更新

Arsenal v Chelsea
Barclays Premier League
Sun 24th Jan 16.00
Emirates Stadium

Line-ups
Arsenal
33Cech
24Bellerín
4Mertesacker
6Koscielny
18Monreal
20Flamini
16Ramsey
28Campbell
11Özil
14Walcott
12Giroud

Substitutes
3Gibbs
5Gabriel
13Ospina
15Oxlade-Chamberlain
17Sánchez
21Chambers
35Elneny

Chelsea
13Courtois
2Ivanovic
5Zouma
26Terry
28Azpilicueta
12Mikel
21Matic
22Willian
4Fàbregas
8Oscar
19Diego Costa

Substitutes
1Begovic
6Baba
10Hazard
14Traore
18Remy
24Cahill
36Loftus-Cheek

Referee:Mark Clattenburg

コメント(207)

  • [168] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:49

    ラムジーみす多すぎ
  • [169] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:50

    ラムジーそのクロス引っ掛けんなやぁぁぁぁぁ
  • [170] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:51

    ラムジーいたら勝てないんじゃないかってくらいひどい
  • [171] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:52

    こんなくそ弱いチェルシーに負けてたら優勝無理だわ
  • [172] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:52

    お疲れ様でした。

    こんな展開で1-0なら、頑張った方だと思います。

    ただ退場も自滅ならあれだけのチャンスを全てドブに捨てたのも自滅。
    これで雰囲気悪くならなければいいけどな…
  • [173] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:53

    うーん惜しいけど10人で対等以上によく頑張ってくれたなーと。1月ポイント2ですが、厳しい3連戦お疲れ様でした。
  • [174] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:53

    決めれなかったなー。サンチェス頭からはやはり厳しかったのだろうか。
    残念でしかたない。
    メルテが裏とられるの見てると辛くなります。
    いやー。うーん。モヤモヤします。
  • [175] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:53

    あーあ、レッドとフラミニとラムジーか。
    負けるべくして負けたんだなぁ。
    ミスが目立つ選手が最後までプレーするとかないだろ。
    これならジルー代わりに残ってたほうが良かったかな。
  • [176] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:53

    何ももたらしてくれない試合だった。ジルーのことも気になるし、今シーズン1番胸くそ悪い試合。いっそメルティあそこはファールしなくてもよかった、とすら思うゲーム。これがきっかけで崩れそうなくらい嫌なゲーム。
  • [177] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:54

    まだまださきはながいが

    やっぱり首位でいたいよ
  • [178] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:54

    個人的には引き分けならいいと思ってたけど負けたのは厳しいな

    この試合に限らずビルドアップ面をどうにかしたいな
  • [179] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:55

    痛恨の敗戦で3位転落です…
  • [180] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:55

    今までで最弱のチェルシーだったと思いますね。
    この3連戦、結局勝ち点2ですか。。。
    救いはシティに離されてない事。
    ラムジー、フラミニの中盤が
    コクランの復帰、エルナニーの加入で早急に解消されればいいですが。
  • [181] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:55

    ラムジーを責めるのはわかりますが、足痛めた中よく走ってくれました。
    前半の入り方が酷すぎたほうが問題かと。

    チェルシー相手なんだから、ハイラインしたらやられるの解ってるでしょ?
    何度同じパターンでやられたのか。
    ホームでもラインを低く、カウンター狙いで良かったんです。

    幸か不幸か、詰まってきました。
    スパーズ怖いな・・・難しいロード戦をけが人が返ってきたので、全員の力で乗り越えて欲しい。
  • [182] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:56

    まあ一番怖いのは、これでズルズル崩壊していくことですね。
    実はスパーズも真後ろでしかもあいつら完成度高いんで、普通に抜かされることもある…

    が、サンチェスがキレキレで帰ってきたしコクランもロシツキもウェルベックも復帰間近。
    フレッシュなエネルギーは加わるのでそんなに心配してないです
  • [183] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:56

    ウォルコット、ラムジーはほんとミスが多すぎて使わないでほしいレベルだった
    最近ウォルコットの判断の悪さが気になる
  • [184] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:57

    コスタとセスクの顔みるだけでいらいらします。こんなチームにダブルくらうなんて。
    やっぱりカソルラ、コクラン不在響きますね。
  • [185] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:57

    チェルシーが下位に低迷してるのも、ガナが抜け出せないのもよく分かるゲーム内容でしたね。
    ラムジー、ウォル、チェンバは課題がはっきりしてる分、しっかり課題と向き合ってほしいです。
    サンチェスの復帰とメルティ退場後のラインコントロールが今日の数少ない収穫になった気がします(´・_・`)
  • [186] mixiユーザー

    2016年01月25日 02:59

    お疲れ様でした。
    序盤から全然プレスに行かずに何をしてたんでしょうね、って話。
    負けるべくして負けただけです。
    もしかして勝ち点3が勝手に転んでくると思ってたのだろうか?ってくらいひどかったです。

    あと一番腹立つのがチェンバレンのやる気のなさ。
    攻撃だけでいいやと思ってるのがよくわかりました。
    デニウソンを思い出してすっごいイライラしました。
    キャンベルがなぜ評価されたのか全然理解できてなさそうです。
    ウェルベックも帰ってきたら確実にベンチ外ですね。
    良いものは持ってると思うんですけど、守備の意識が・・・・

    非常に残念な結果ですが、まだまだリーグは続きます。
    次はホームでサウサンプトン戦。
    果たしてどんな試合を魅せてくれるのか、楽しみにしておきます。

    皆さん遅くまでお疲れ様でした〜
  • [187] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:00

    フットボリスタのアーセナル特集本で西部ケンジさんがアーセナルが上を狙う為には戦術じゃなくてリクルートの問題てな事を言ってましたが今日はそれを痛感しましたね。ラムジー、ウォルコット、フラミニ、メルテザッカー辺りはちょっと限界が見えたような気がしました。単純な技術が…。
  • [188] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:00

    ただ、後半は10人とは思えないくらいだったし、
    決定機までの崩しはワクワクしました。
    ジルー・キャンベル・エジル・サンチェスの前線が見たいですね。
    サンチェス離脱前と後のキャンベルがこれまた別人なので(笑)

    まだまだシティと同勝ち点です。
    繰り返し言いますが今季のプレミアで一番相性悪い3連戦を消化したので!

    (次セインツじゃねぇか…)
  • [189] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:00

    メルティはファウルするべきじゃなかった?
    なんて意見チラホラありますが、ワンンチャンあるならかけるべきかと。
    早々に他力本願だったら、次回からスタメン落ちですね。

    まだ3位なんです。
    1位にいても、ろくな思い出がないですし、最後に1位になればいいんです。
  • [191] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:03

    ラムジーは確かにミスが目立ちますが、彼を使うしかない事自体が問題かもしれませんね。
    新加入のエルネニー、ウィルシャー等はその為にいますし、そもそもラムジー本人もその批判を跳ね返すポテンシャルを持っています。

    個人的に今日一番ガッカリしたのはウォルコットです。
    ただ、その中に副キャプテンのメルテから変えてまでキャプテンにし、ジルーを変えてまで彼を残したヴェンゲルの決断と、そんなウォルコットが駄目だと見や否や交代させる勇気を持ったヴェンゲルには感心させられました。
  • [192] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:05

    ウォルと、今シーズン覚醒すると言われたチェンバがお互い5点ずつ取ってくれたら、もっと楽な展開なんだろうな・・・

    アーセナルでは無理なのか?
    ボスやっぱり、戦力補強したほうが良いかと・・・即フィットするかと言われれば怪しいですが、何か起爆剤が欲しいです。
  • [193] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:07

    そもそもコスタへのパスを出したウィリアンを楽々ドリブルさせたのはラムジーとフラミニなわけで。
    ラムジーが早々にスライディングをかわされ、ズルズル下がるだけのフラミニは何もしてないかのようにパスを出され。。
    そら余裕でパス通されますわ。
    メルティは抜け出される前に体当てときたかったですね。
    ぶっちゃけメルティのとこでヨーイドンされたら大体カバーいなければピンチ確定ですし。
  • [194] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:09

    ラムジーもウォルコットもほんと判断が良くならないですよね
    特にウォルコットはあの出来だったらサンチェスが復帰したいまはスタメン落ちでいい
    キャンベルの方が視野の広さなど可能性を感じます
  • [195] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:13

    後粕谷さん、アンタ凄いよマジで(笑)。いや、氏のプレミアに対する知識やらは尊敬に値するレベルなのに何でそこまで勝敗予想が当たらないのか(笑)。まあそんな粕谷さんの優勝の◎はシティなのでアーセナルこっから行けるかな。
  • [196] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:16

    >>[191]
    そう!そこなんですよね。
    ラムジーを使わなきゃいけないこと自体が問題ですよね。

    でも、なんだかんだで使われそうで嫌だな。
    おそらくヴェンゲルの変な意地なんだかなんなんだかわからないけど。
    一昨シーズンの良いイメージが強すぎるのかなぁ?
    ぶっちゃけ一年(怪我で離脱もしてたからもはや一年ですらない)しか活躍出来てないのに、そこまで信頼しすぎるのもなぁ。
    好不調の波が激しいし、ゲームの良い流れを壊してしまいがちなプレーも多いから結果が残せてない現状、エルネニー試してほしいなぁ。
    使わない戦力ならいないのと何も変わらん!
  • [197] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:27

    10人なのに後半ワクワクさせてくれてありがとう♪
    ダメな所もあったけど、良い所もたくさんありましたねーサッカー
  • [198] mixiユーザー

    2016年01月25日 03:33

    カソルラが恋しいです
  • [199] mixiユーザー

    2016年01月25日 05:39

    あの時間に退場者出したらキツイですね。
    前半00だったら期待できましたが。ラムジーは本当に運動量は多く、助かる場面が多々ありますが、判断が悪い点は一向に改善されないですね。
    悪い流れなので、次節、サンチェス復帰、中盤もチェンバースかエルネニーあたり使ってほしいです。
    あと、キャンベルが本当に素晴らしいですが、シュート精度が・・・。
    個人的に、一番気になったのは、メルティです。ファールそのものよりもハイラインにするなら、そもそも無理があると思います。現状、アーセナルの守備の問題はハイラインの裏とバイタルのスカスカだと思っているので、逆にそこさえケア出来れば、守備は本当に安定すると思います。
  • [200] mixiユーザー

    2016年01月25日 07:40

    >>[193]
    パス出される前、メルティと野獣(と書いておきますw)体がぶつかり合って、ポジションどりしてましたよ。
    メルティ、もう少ししっかりとぶつかっていれば、退場しなかったかも。
    なんて思っているかもしれません。
  • [202] mixiユーザー

    2016年01月25日 18:54

    サンチェスはミス多かった気はしますけどね
    キレキレとまではいえないとおもいました。

    ラムジーも判断悪いがトップクラスで戦ってるかんじがしたし、ラムジーはメンバー揃ってもチームの核だとおもいます。

    キャンベルがあれだけ馴染んで良くなれたのなら、コクラン、カソルラ離脱なしで、ラムジー右の頃が継続してたらと思うのは私だけですかね?
  • [203] mixiユーザー

    2016年01月25日 19:59

    https://t.co/ASkII6CRem
    試合後、結果にショックなメンバーを激励する数多くの修羅場をくぐったGK。
    サンチェスやエジルもタイトルを獲る意味を知ってますが、一番「優勝するには簡単ではないんだよ」
    と知っている選手ですね。
  • [204] mixiユーザー

    2016年01月25日 23:28

    >>[202]@PIPCさん
    確かに、ラムジーは右サイドの方が活きますね。
    三列目だと後先考えたプレーが出来ないし、トップ下にするには色々と足り無い所が多いですし。
    使われれつつ、チャレンジパス出せるのはサイドの方が良いですね。

    しかし、数的有利なのにうろたえまくるチェルシーに勝てないのは残念極まり無かったです。
  • [205] mixiユーザー

    2016年01月26日 00:22

    ほんとに青の19番嫌いだわexclamation
  • [206] mixiユーザー

    2016年01月26日 01:00

    録画で観ました。負けて当然悔しいですが、恐らくヒディングの作戦通りの試合だったと思います。

    ミケル、マティッチで、ラムジー&フラミニに中盤で勝ち、ボールとったら、セスクかオスカルでメルティの裏を狙うって決まりごとだったのかもしれませんね。

    コクランがいないなかで、メルティの裏って狙わないのがおかしいくらい、ウィークポイントですよね。
    何度やっても、同じ失点パターンが目に浮かんでしまうという時点で、勝負ありでしたね。

    あと、ジルーを変えたのは守備を固める意味で正しい判断だったと思いますが、ウォルコットがまったく機能しなかったのがベンゲルにとって誤算だったと思います。
  • [207] mixiユーザー

    2016年01月26日 15:47

    録画見ながらみなさんのコメント見てました
    キャプテンはまだ早いかなと、コシのほうがぴったりだったよexclamation気持ちでもプレーでも。
    15番はもういいかなーとあせあせ
    足早くて少しフィジカル強くてたまーにいいシュート打つぐらいでしょ?
    ならしっかり攻守で走ってくれてこれから改善されるであろうシュートの期待性のあるキャンベルを育ててあとはベテランにつなぐみたいな采配ができたら15番放出でいいですexclamation
    ラムジーは色々言われて確かによくはないけど気持ちは感じるexclamationあとは空回りしなければいいんだよって思う。
    けど走らないし、途中交代でなんもしない?攻撃だけが俺の仕事?攻撃でも仕事したか?って奴に途中交代枠をいつまでも提供するわけにはいかないと思いました。15番にはいらいらしてますexclamation
    あとメルテはどんまいと、審判はしっかりみてよと相手は足当たってないし(たぶん)さらには当たってもそんなに痛くないだろうと日頃の行動知らないの?と伝えたかったです!わー久々に1発レッドしかもそんなに悪質でないプレーで?と感じましたげっそり優勝してくれないとこの結果を消化できませ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年01月25日 (月) 日本時間 2016年1月25日午前1時試合開始です。
  • 海外 Emirates Stadium, London, UK
  • 2016年01月25日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人