mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Arsenal v Chelsea [Barclays Premier League]

詳細

2015年04月26日 23:09 更新

Arsenal v Chelsea
Barclays Premier League
Sun 26th Apr 16.00
Emirates Stadium

Lineups
Arsenal starting eleven
13 Ospina
39 Bellerin
4 Mertesacker
6 Koscielny
18 Monreal
34 Coquelin
19 Cazorla
16 Ramsey
11 Özil
17 Sánchez
12 Giroud

Chelsea starting eleven
13 Courtois
2 Ivanovic
24 Cahill
26 Terry
28 Azpilicueta
7 Ramires
21 Matic
22 Willian
8 Oscar
10 Hazard
4 Fàbregas

Arsenal Substitutes
1 Szczesny
2 Debuchy
3 Gibbs
10 Wilshere
14 Walcott
20 Flamini
23 Welbeck

Chelsea Substitutes
1 Cech
3 Filipe Luis
5 Zouma
11 Drogba
12 Mikel
23 Cuadrado
36 Loftus-Cheek

Referee
Michael Oliver

コメント(258)

  • [219] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:04

    サンチェスの持ちすぎ・・・そうかな。
    ドリブラーなんですから、チェンバでもこんな感じだったかと。
    むしろ簡単にはたいたら、サンチェスの武器が1つ失われるので、これで良いと思います。
    試合内容は悪くないです。

    後はどうやって勝ち切るか。
    ここを超えたら、歓喜の瞬間が見えてくるはず。
  • [220] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:05

    >>[214]

    勝負の鬼と言えば聞こえはいいですけど、本当にいろんな意味で難しい試合でしたね

    ただユナイテッドと1つ差がつきましたし、プラスに考えたいですね。
  • [221] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:05

    コクラン下げたあたりは、ボス、スゴイと思ったんですけどね。
    あと一歩、届かなかったですね。

    サンチェス、コクランを筆頭に闘う気持ちが全面に出てたのは、今までのアーセナルとは違うなって感じました、
  • [222] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:05

    まぁFA気持ちよく優勝して、CLストレートインしてくれたら今シーズンはよしとします。やっぱ今シーズンの前半戦から年明けにかけてのなん試合かが悔やまれる。
    来シーズン青飴絶対いわしたるー!!!
  • [223] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:05

    しかしラムジーが中盤の仕事をしっかりしててよかったですね〜
    あとは必殺の飛び出しが戻れば覚醒ラムジー復活はもう目の前って感じです。
    あとメルティがドログバ無効化してて笑いました。
  • [224] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:06

    シチュエーションによるハンデは感じましたが、勝たなきゃいけない試合で勝てなかった。

    工夫もあと少し足りなかった。

    今年は負けを認めます。
    …が、こっちには、向こうに無い壮大な伸び代があるとも感じました。

    ウェルベック、ベジェリン、そして、ベンチのジャックなどがこの試合を悔しがって、もう一回り成長してくらたら、これからもっと強くなれると確信しています。
  • [225] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:09

    >>[223]
    今日のメルティはMOMをあげたいくらい落ち着いて守備してましたね。
    これで覚醒してくれたら守備はさらに安定するのですが。

    後は、ラムジーのような事が出来る選手もう1人欲しいですね。
    そうすると相手は嫌でしょうし。
  • [226] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:09

    今日のようなタイトな試合では、瀬尾君が入っても良さを生かせないですね。逆にこの交代で、チェルシーが試合をコントロールしやすくなった感がしました。

    サンチェスの持ち過ぎもあり、仲間との連係がズレてしまう面が多かった点も、試合のポイントになったと思います。

    敵を捌くときのフェイントにも癖があって研究されてますし…可能性があっただけに、凄く悔しいです。
  • [227] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:11

    ラムジーは今後も期待出来そうですね!!!
  • [228] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:12

    ウォルコット起用はまさに一発勝負でしょうね
    それまでジルーについてたCBに対して、全く違うタイプのウォルコットを入れて、一か八かの裏で1タッチ1本狙い

    ウォルコットはもっと自由に動いて欲しかったですね
  • [229] mixiユーザー

    2015年04月27日 02:20

    現状の差ですかね。チャンスをほぼ作れなかったです。来年はこのクソ亀チームを崩せる成熟を期待します!
  • [232] mixiユーザー

    2015年04月27日 03:06

    最後に、どんな気持ちでセスクを見るかと思いきや、驚くほどなんとも思いませんでした。
    代わりにエジルやサンチェス、カソルラがボールを持った時に胸が踊るあの気持ち。
    もうセスクは過去の人で自分には今の自分を楽しませてくれる最高の選手たちがいるんだな、と思いました。
    さようなら、セスク。
  • [233] mixiユーザー

    2015年04月27日 03:17

    チェルシーのようなチームを崩すには、やはり意外性なのかなと。
    そのためには3列目の飛び出しやCBやSBがゴール前に出てくるかなと。

    実際、コシェがインターセプトして決定機があったので。
    後、チャンスは早々来ないと思うので、SBの選手も打てるチャンスあるなら打って欲しいです。
    普通にクロスを上げても高いCBを超えるのは簡単ではないと思いますし。

    今日決めきれなかった選手は、居残ってシュート練習するんだろうな。
  • [234] mixiユーザー

    2015年04月27日 03:34

    チェルシーのディフェンスがよかったのかもしれませんが、アーセナルの枠内シュートはたったの1本です…

    これだけのメンツ揃えながらこんな試合しかできない、

    まだまだ実力が足りないってことですね。

    モナコの2NDレグでもう一点取れなかったのと気分は似ています。
    希望は持てるものの、結局タイトルにチャレンジすらできないってことです。

    ドローでどれだけ悔しがれるか、チーム関係者の勝ちたい気持ちが問われる状況になりました。

    監督がどんなコメントするのか気になります。(先週のファン・ハールが負けたのに「今季最高の試合」と言ったときにはこの監督終わっている、と思いました。モウリーニョの術中にハマっただけなのに)
  • [235] mixiユーザー

    2015年04月27日 05:55

    残念ですが、ある意味、予想どおりでした。
    結局今日の試合以前の勝ち点差、これに尽きますね。
    あのブロックは中々崩せませんし、逆に得点力はカウンター一発以外ほぼなくなるので、今日のような展開になってしまいますね。
    ベジェリン対アザール、ドロさん対メルティと心配していたところは、逆に良かったと思います。
    やはりモウチェルスキはドロさんにやられていたことがハッキリしました。今まではこのシュチュエーションでも0-2くらいでやられていたので、現時点でのチーム力は差がなくなったと思います。
    来シーズンこそスタートダッシュして、終盤の対戦ではガナーズがカウンターからトドメをさす姿を期待します。
  • [236] mixiユーザー

    2015年04月27日 09:10

    チェルシーはこの試合引き分け以上でほぼ優勝を手にするので、引くのが得意なチェルシーに1点もぎ取ることはどのチームでも難しいように思います。
    前半の頭で1発入りそーだったんですが、やはり真ん中のテリー、ケーヒル、マティッチあたりは硬いですね。。
    非常に残念ですが、脅かすシーンは何度かあったし、昔であれば今日の展開でも0-1.2くらいで負けてた気がしちゃいます。。
    セスクにブーイングは残念な気もしましたが、仕方ないですかね。
    なんだかんだシティと勝ち点一緒なので、2位狙いで残り頑張って欲しいです。
    特にスウォンジーとユナイテッドは気になります…
  • [237] mixiユーザー

    2015年04月27日 10:41

    終わったあとのテリーの喜びようにイラッとしました。
    しかし、今までみたいに大敗したらどうしよう…とビクビクせずに勝てるかも!と希望を持って試合を楽しめました。
    強くなってるし、楽しいよ!アーセナルのほうが!
  • [238] mixiユーザー

    2015年04月27日 11:01

    現実的には勝っても優勝は厳しい中、試合内容で上回り、来季への可能性を示した上で、最低限の勝ち点を獲得し、かつ怪我人もでなかったのですから、まあ良しとすべきかと。

    チェルシー相手にもいつものプレーを見せたラムジー、ベジェリン、コクランには、来季の更なる飛躍の姿しかイメージできません。
    しかも我々には彼らをも脅かす、と言うか本来スタメン格のアルテタ、チェンバレン、テオ、ウィルシャー、ドビュッシー、バシリキアブディアビがいるのですから。

    若手の追い上げ、ベテランのいぶし銀的活躍、今のアーセナルは実に良い状態です。正直来季のスタメンが誰になっているか良くわかりません(笑)楽しみで仕方ないです。
  • [239] mixiユーザー

    2015年04月27日 14:39

    個人的には内容も結果も惨敗かなって感じましたね。
    相手のプラン通りでしたし。
    来季の希望はもちろん感じれたけど、チェルシーも一流を買ってきそうだしまた伸びるんじゃないですかね。
    ああやって引いて守って崩せずってのをいかに打開するかは大きな課題ってのがもう何年も続いてる気がします。
    どのチームも引かれたら厳しいのでしょうけど。
    まずそれ以前に引き分けでオッケーみたいな状況にならんように全体的にこぼさない安定感が目標でしょうか。

    アンリ王がかなり厳しいコメントしてますね。
    優勝には一流があと4人必要だと。
    激励も込みでしょうけど的を得ていると思いました。
  • [240] mixiユーザー

    2015年04月27日 17:53

    >>[239]

    ほぼ同感です。

    “Arsenal need to buy four players, they need that spine,”
    the Frenchman said on Sky Sports’ Super Sunday.

    “They need a goalkeeper, they still need a centre-back,
    they still need a holding midfielder and, I’m afraid, they need a top, top-quality striker
    in order to win this league again.

    “The best example for me today was Chelsea.
    They struggled last year and they were still competing to win the league.
    They now have [Thibaut] Courtois, [Nemanja] Matic, Cesc [Fabregas] and Diego Costa.

    “For me that speaks volumes, and we saw it today.
    A team didn’t and a team did, and Chelsea are about to win the league.”

    上がアンリのコメントです。
    アンリもこんなこと言いたくないよねぇ。
  • [241] mixiユーザー

    2015年04月27日 18:04

    実際、もっと際どい勝ち点差で戦っていても、同じように戦って同じように引き分けてた気もします。
    結局大事な試合で最後まで攻め気でいけないあたり、まだまだかなぁと少し思いました。
    自分達のプレーが出来ればと長年言っておきながら、相手が戦い方をいじってきたにせよ、昨晩の後半の立ち上がりからのプレーを見て残念に思いました。
  • [242] mixiユーザー

    2015年04月27日 19:16

    アンリエジルのことも言ってますね。

    "Against a top-four team, that was his eighth (on Sunday)– zero goals and two assists."
    "That is not enough. Overall, since he has been at Arsenal, he has 14 assists."
    "You look at Cesc Fabregas, he has 16 assists in one season."
  • [244] mixiユーザー

    2015年04月27日 20:23

    チェルシーのファン以上に、アーセナルのファンはモウリーニョの続投を望んでいるかもしれませんね。
    少なくとも自分はそうです。

    あと、あんなにエジルとサンチェスが近くでプレーしようとした試合は今季珍しい気がします。
    来季はもっとコンビネーション高めて、何なら更に「もう一人」絡んでくるなら、チェルシーでも崩せるんじゃないかと妄想してます。

    とりあえず、試合に負けたわけではないので、次節は裏で密かにワンパターンしかないことを世界に知らしめた赤いチームを痛めつけて欲しい。
  • [245] mixiユーザー

    2015年04月27日 21:28

    それにしても、プレミアは審判のクオリティが低いな。
    ほとんどの試合で試合の結果に影響及ぼし兼ねない誤審があるね。
  • [246] mixiユーザー

    2015年04月27日 22:35

    アンリのコメントは理解出来るんだけど、エジルとセスクじゃチームでの役割が違うんだけど。
    そりゃ数値で評価されるけど、もっと見ているはずと信じて・・・

    アンリの補強案は納得ですが、それよりも欲しいのは、ジョーカーの役割が出来る選手が欲しいです。
    名古屋時代には森山と言う少ない時間でも決めてくれる選手がいました。
    一流の選手より(そもそもアーセナルのサッカーに合うか解らない)チームに合う、スペシャルな選手が欲しいですね。

    後は、左SB。
    え!?と思うかもしれませんが、ギブスがどうなるか解らないですし、モンレアルだと足の速い選手には分が悪いので。

    デュビシーをCBに回してコシェと競争(K・トゥーレのように)ジェンキン呼び戻して、右SBは競争。
    1年チェンバースをレンタル出して経験を積ませる。
    メルティとガブリエルでも競争。
    と守備陣に刺激を与えてほしいです。

    後シュナイデルラン欲しいです・・・CL出なきゃチャンスあると思うのですが。
  • [247] mixiユーザー

    2015年04月28日 00:13

    アザールとかドログバとか、「アーセナル?ああ、ちょっと苦労するけどまあ勝てるだろ」って思ってるんじゃないかと思うんですよね。あの人達はアーセナルに負けたことがないでしょう。
    多分、アーセナルファンの私達が「ニューキャッスル?ちょっと面倒だけど、まあ勝てるっしょ」って思ってるのとおんなじなんじゃないかと。

    モウリーニョに勝てないことよりもそっちの方が悔しい。

    ルーニーもアーセナルには勝てて当然と思ってたんじゃないかと思うけど、彼はこの間FA杯でちょっとはわかってもらえただろうし。
    シティの選手は、以前「アーセナルはいいチームだよ」とか多少リスペクトしてる感じの発言を聞いたことがあるけど。

    チェルシーの選手だけ。
    こっちのひがみかもしれないけど、いつもバカにされてる感じがするんだよねぇ...

    ...なんて、試合終わった後にこんなこと書いても仕方ないですね。
    8月のコミュニティシールドでお返ししたいですね。
  • [249] mixiユーザー

    2015年04月28日 00:15

    でも、スパーズが5点も取れた相手に1点も取れなかったのはやっぱり悔しいな。
  • [250] mixiユーザー

    2015年04月28日 00:17

    >>[246]
    左でベジェリンもいいかと私は思うのですが、どうでしょう?
    どうしても左利きが縦切られた時の対応が気になりますので。
  • [251] mixiユーザー

    2015年04月28日 00:51

    >>[250]
    それも面白いと思いますが、左の制度がどの程度か判断できないので、名前はあげませんでした。
    ただボスの考えだと、左SBには左利き欲しいでしょうね。
    ベジェリンが両利きなら話は別ですが。
  • [252] mixiユーザー

    2015年04月28日 01:20

    >>[251]
    確かに左の精度がわからないですもんね。
    個人的には右で成長したジェンコを見たいので、試してみて欲しいですが。
  • [253] mixiユーザー

    2015年04月28日 01:35

    アンリ王のコメント読みました。たぶんとにかく王も悔しかったんだと思います。
    だがしかしこれは4年目のジルー&ダニー覚醒フラグ。
    来期得点力爆発からの、

    ジルー「一体誰が」
    ダニー「ストライカーが必要だって?」

    ドドン!!
  • [254] mixiユーザー

    2015年04月28日 01:35

    アンリのコメントは理解出来ますが納得いかないとこもあります。
    確かにエジルの数字に物足りなさも感じますが、アシスト前でのキーパスはセスクよりもエジルが上回ってるはずです。
    また、ジルーに関しては今のアーセナルで一番いなくなったら困る選手だと思います。
    確かにアンリのように個の力という点では劣りますが味方を活かせるFWでは世界でも随一ではないかな、と。
    最近は決定力もついてきたしターゲットにもなるし、好きな選手なので多分に贔屓目込みの評価ですが、、、
    それに今回のチェルシーは引き分けでオッケーという戦い方で、同勝ち点でオープンな展開であれば結果は違ったと思ってます。まぁこういう状況にしたのは自分たちですが(-_- )
    毎年言ってますが来季こそはやってほしいです!
  • [255] mixiユーザー

    2015年04月28日 09:52


    みやガナさんも書かれていたけど、
    このドローではっきりした目標。

    三位以内のCLストレートイン。
    FA連覇。

    そして、チェルシー倒してのコミュニティ
    シールド連覇。
    苦手意識払拭󾬆

  • [256] mixiユーザー

    2015年04月28日 11:29

    今試合を見終わりましたexclamation
    アンリ王のコメントも見ました。
    そして思ったのは他の方にも書いてましたが…
    ジョーカーの不在ですかねexclamation & question
    正直チェルシーのスペースを与えない守備に対してウォルコットに期待を持てませんでした
    だったら2列目3列目から飛び出しのウィルシャーかなと思ってましたが
    ボスの切るカードは予想通りで驚いたことといったらコクラン替えるんだexclamation & question位でした
    全てモウの想定内の試合内容だったと思いますげっそり
    リュングベリとか何か癖のある選手欲しいです
    それか各選手の覚醒に期待したいexclamation
    チェルシーを少し位驚かせてほしかったですふらふら
  • [257] mixiユーザー

    2015年04月29日 00:47

    今ようやく録画見終わりました。
    結果は残念でしたが、選手の気持ちがビシビシ伝わりました。
    今回は勝てなかったけど、来シーズンは勝てるし、順位もやつらの上にいるでしょう。
    そう思える試合でした。グーナーとしての試練の日々もようやく終わりそうですね。

    ベンチにポルディいたら勝てたかなぁ。と思ったのは私だけでしょうか?(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年04月26日 (日) 日本時間 2015年4月27日午前0時試合開始です。
  • 海外 Emirates Stadium, London, UK
  • 2015年04月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人